
7月に入り、ポケモン剣盾のランクバトルのシーズンもリセットされました。
この記事ではランクバトル初動の環境などの話題をまとめていきます。
不遇な扱いのテラキオン
【剣盾】シングルバトル 環境考察スレ Part214
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1655203114/
816: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 21:48:52.35 ID:SZoTNGYQ0
テラキ入れたら割と勝ちやすくなった
817: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 22:02:54.61 ID:/XWqS1EH0
そのテラキをビリジオンに変えて潜って
820: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 22:30:11.50 ID:C5IcirFLa
>>817
強力な岩技と格闘技がやりたくて入れてるのにそんな事したらダメになる
強力な岩技と格闘技がやりたくて入れてるのにそんな事したらダメになる
823: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 23:27:06.54 ID:/XWqS1EH0
上ででてたテラキって割と活躍できそうな性能なのに誰も使ってないよな
テラキは鎧の孤島のときに先行解禁されたときですら数少なかった
あの頃にしてみれば貴重な準伝説枠だったのに
少ないのは特性がすごく弱いのと物理ダイジェット使えないせいだろうけど
テラキは鎧の孤島のときに先行解禁されたときですら数少なかった
あの頃にしてみれば貴重な準伝説枠だったのに
少ないのは特性がすごく弱いのと物理ダイジェット使えないせいだろうけど
824: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 23:44:55.19 ID:YydIYNoA0
結局格闘が弱い環境が害悪を招く
825: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 23:51:07.89 ID:SW8sPE2eM
だってテラキオン弱いんだもの
BW世代なら強いってだけ
BW世代なら強いってだけ
826: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 23:54:40.53 ID:/XWqS1EH0
チョッキテラキならどの型のサンダーにもかなり有利そうだけどまあそれだけって感じだわな
アクセルロックはよ
アクセルロックはよ
827: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 00:16:38.40 ID:VzGXXI+t0
テラキネタしつこいようだけど
せいぎのこころとかいう超ゴミ特性なんとかしてくんねーかな
ゴミすぎて実質特性無しと同じじゃん
せいぎのこころとかいう超ゴミ特性なんとかしてくんねーかな
ゴミすぎて実質特性無しと同じじゃん
829: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 01:22:37.24 ID:SGbgcV/T0
>>827
ダブルではエルテラで長年活躍してるの知らんのか?シングル専単細胞のク○にわかが
ダブルではエルテラで長年活躍してるの知らんのか?シングル専単細胞のク○にわかが
830: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 01:22:55.75 ID:fO+b3I6J0
全身弱点で環境上位に軒並み弱くてバンギみたいに強い相手にとことん強いわけでもなくてダイマ一撃で飛ばせる火力もなくてメイン技が命中不安しかなくて外したら返しの攻撃で簡単におっ死ぬ
増えるわけがない
増えるわけがない
831: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 01:43:33.38 ID:uf0Wh8c+r
テラキオンも5chをする時代か
832: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 02:32:39.98 ID:hO3NXLKM0
テラキ使って1番嫌なのはずっとけ○の穴をプレイヤーに見せつけてくることだな
メタの推移
834: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 06:27:25.45 ID:rooPmfyad
なんかやっぱりHBサンダーでザシアン完全に受けきるの無理やな
HSベースでアタッカーよりのほうが使いやすいのか?
HSベースでアタッカーよりのほうが使いやすいのか?
835: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 06:39:59.57 ID:TgYp+Q0f0
サンダーは脳死じゃ受けれんよ
選出の段階で勝ち筋考えられる人向け
選出の段階で勝ち筋考えられる人向け
836: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 07:17:20.24 ID:N5geY3+y0
最近イベルタル、ネクロズマがむちゃくちゃ多い気がする
837: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 07:40:57.81 ID:TgYp+Q0f0
その構築好きだからサブ垢でやろうかと考えてるわ
838: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 07:47:10.14 ID:BRhf94w0a
上位勢さ、ジガルデとかルギアやめちくり
倒すの面倒なんだよ
倒すの面倒なんだよ
840: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 09:10:00.37 ID:bI7Bf+/ja
>>838
パルシェンならそいつら破壊できるぞ
なおザシアン
パルシェンならそいつら破壊できるぞ
なおザシアン
839: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 08:22:47.05 ID:onIA9sRQa
物理受けサンダーはメタモン意識の調整したザシアンには刺さるけど
脳筋ザシアンには機能しないんだよな
脳筋ザシアンには機能しないんだよな
853: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 13:30:17.16 ID:+TD9QMAT0
なんかルギア増えたな
864: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/03(日) 16:45:39.25 ID:aRkKd6ZOa
>>853
伝説環境では割と防御特性は貫通されるから微妙なのにな
伝説環境では割と防御特性は貫通されるから微妙なのにな
やっぱり男性/器にはパッドを巻くのが一番だ。
ジャバラ巻きって言うらしいぞ。
ダイマの格闘と毒が通りがイマイチなのと威力低いので結局ダイジェット環境だったからなあ
BD上げダイマ技はは戦略的運用より戦術的運用しか出来ないしジェット一強の環境だったな
ジェットを最高威力95にしといたらまだバランス良かったんだろうね
多少予期できてたはずとはいえバトルディレクターって色々調整考えるの大変そう
ダブルだとナックルやアシッドはいくらか活かしやすそうに見えるが…それでもジェットには及ばんか
ちょうどこの前ハイパーでテラキ当たった、勝てたけど強かったよ
環境はイベザシ使ってていま1000位前後だけど全然ミラーしなくなったかも
テラキが少ないのはランドロスのせいだろ。
バンギのように特定の相手に強いならまだしも。
エルフてらきでダブルではマスターまでは使うけどシングルではキツすぎるな