
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
まひ状態は1/4で技が使えなくなり、すばやさも1/2になってしまう状態異常です。
この記事では技や環境に関する話題をまとめていきます。
調整がほしい技や環境
ポケモン スカーレット/バイオレット part16
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1655436021/
433: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 11:11:09.38 ID:zf/HiP/a0
ダイマックスは良かった
耐久ないマイナーでも無理やり受けて弱保で活躍出来たから
グレイシアっていうんだけど😊
耐久ないマイナーでも無理やり受けて弱保で活躍出来たから
グレイシアっていうんだけど😊
439: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 12:17:00.19 ID:LoQf9k7ka
>>433
グレイシアって耐性が悲惨なだけで耐久は割とある方だろ
グレイシアって耐性が悲惨なだけで耐久は割とある方だろ
437: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 12:01:11.47 ID:2a3VTcGar
USMのときみたいに金伝ありとなしのルール両方常設してほしいな
438: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 12:10:29.27 ID:vq9cCrKsa
メガ、Z、ダイマ、SVnew
から一試合1つだけ選べるアニポケ仕様とか環境どうなるんだろう
SVnew推しでバランスが崩れ一択になる未来が見えそうな気もするが
から一試合1つだけ選べるアニポケ仕様とか環境どうなるんだろう
SVnew推しでバランスが崩れ一択になる未来が見えそうな気もするが
440: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 12:21:53.57 ID:glv0L5M2a
ダイジェの威力弱体化しない限りダイマいらん
442: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 12:36:46.58 ID:AtJSkgbK0
一撃技、怯み、回避積みやはりきり外しという運ゲ回避ができるから続投でも全然いい
ジェットナックルアシッドは改善してほしいけど
ジェットナックルアシッドは改善してほしいけど
454: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/01(金) 21:59:21.35 ID:Xdl9PLzt0
日本一になってしまって今後スロースタートが消える可能性が皆無になってしまったレジギガス君の次回作はどうなるのか
463: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 14:33:49.26 ID:HGJwwhVj0
麻痺は行動不能無くして
回避ダウンつけていいから
回避ダウンつけていいから
464: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 14:36:28.89 ID:99RKxq8v0
麻痺は行動不能より
威力減衰にしたほうが良くないかな
威力減衰にしたほうが良くないかな
467: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 14:44:42.51 ID:qvXPo1M40
破壊光線とかリーフストームとか命中95にして
外しても反動あり特攻ダウンありにしよう
外しても反動あり特攻ダウンありにしよう
469: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 15:10:01.73 ID:5/vMYG0J0
随時リスキー化するね
その技で酷い目にあったのかい?
その技で酷い目にあったのかい?
472: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 16:07:14.03 ID:WEhlsebz0
技自体は出してるのに外したら反動がなくなるってのも言われてみるとおかしな話だね
捨て身タックルみたいな技が外したら反動がないのは分かるけど
捨て身タックルみたいな技が外したら反動がないのは分かるけど
473: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 17:31:14.94 ID:HGJwwhVj0
パワフルメテオが許されるなら破壊光線の反動消す持ち物もあっていいよね
474: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 17:41:35.03 ID:GekzZg9u0
ダブルバトルで背中合わせに同時に撃てば打ち消せるんじゃねぇの
周りへの被害は知らん
周りへの被害は知らん
475: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 17:42:31.00 ID:rz2UQutE0
破壊光線で倒したら反動なしになるけど外しても反動がある初代混ぜこぜ仕様にしたらどうなるのか
480: 名無しのポケモントレーナー 2022/07/02(土) 20:26:05.68 ID:3J4OEQVZa
状態異常は一種のギャンブル要素だから調整難しいよな
水/虫薬には痒みを抑えるためにリドカインという麻酔成分が入ってて痒みが麻痺することにより爽快感が得られるんだよなあ。
よって場合によっては麻痺は気持ち良い、休憩時間のトイレでブテナロックヌリヌリ最高やで~!
ただ掻きすぎて血が出てるところに塗るのは痛い、でも痛気持ち良い。
行動不能の25%を小さくするではなく回避を下げるという発想めっちゃ面白いと感じました
行動不能だと命中が0.75掛けだけでなく変化技も0.75掛けになるところ、命中100%技には影響なく不安定技の通りを良くする方向にしたら、麻痺側が行動成功率で損をするでなく麻痺させた側が命中面で得をするだけになってヘイトは薄れそう
麻痺は素早さダウンより麻痺+身代わりの対処しにくい運ゲ要素が面倒だから、バランス面では知らないけど考え方としてすごく画期的だと感じました
麻痺は行動不能じゃなくて行動優先度を下げたらいい
麻痺が腹立つのは間違いないけど今以上ちょっとでも弱体化をしたら誰も使わなくなると思う
運の要素はあっていいが、行動不能はギャンブル要素かつ受けた時は一撃必殺よりもストレス
実際わからんが回避や優先度低下なら採用する技も変わってきて戦術的にも面白そう
確かにS半分プラス回避ダウン(命中不安技が当たりやすい)でいいね 採用!!
あとサイチェンは削除でお願いします それか覚えるポケモンをめちゃ限定する
こおり状態で6ターンくらい動けず押し切られてクソがってなった
けど氷継続は80%で6ターン連続は26%だからねむりごなが外れるくらいの確率なのね
ターンかかるのが苦痛だわ
こおり状態で6ターン生き残るってどんな試合だ?
鬼火は90%でいい
麻痺はスレで出てた回避ダウンでいい
こおりは特殊版火傷でいい
あくびは3回連続で打ったら自分もあくびが移ればいい
眠りは眠りで即起き(実質0ターン)が20%くらいにしてその代わり最長眠り4ターンでいい
毒は1/6ダメージで2ターンで解除でいい
毒毒はヒトデから没収して毒クラゲに配ればいい
麻痺は変化技に干渉しなかったら眠るで上書き出来るから変化技の行動不可なくしてその分回避下がったらその後積みにくくなるしいいかも
ねむカゴ環境は必至だけど
ゲーフリの方針としては対戦のエッセンスとして運ゲー要素を残したいんだろうな
あまりに運要素を排除するとどっちに転ぶか分からなくなる面白さはなくなるし
一番の運ゲー要素だった混乱も弱体化したから麻痺まで運ゲー辞める訳にはいかなかった
電磁波が配られすぎてるのがよくない気がする
どくどくみたいに没収したらヘイト減るんじゃない