
この記事ではポケモンレジェンズアルセウスを購入しても楽しめるか?という話題をまとめていきます。
徐々に安くなっているポケモンレジェンズアルセウス
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.93
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1654570620/
202: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/24(金) 22:12:18.90 ID:ynSChDcv0
ゲオセールでアルセウス安いね
203: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/24(金) 22:53:36.78 ID:1r1yEJUF0
アルセウス面白い?
BDが初のポケモンだったんだがク○ゲーと思いながら全国図鑑埋めた
ボリュームは少なくていい
BDが初のポケモンだったんだがク○ゲーと思いながら全国図鑑埋めた
ボリュームは少なくていい
205: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 00:00:26.98 ID:cSANSwxj0
>>203
あまり・・・
発売日に買ったのにクリアするのに半年もかかった
クリア時間は18時間程度だがなんせポケモンを捕まえるのが単調すぎて飽きる
まああくまでも個人の意見です
あまり・・・
発売日に買ったのにクリアするのに半年もかかった
クリア時間は18時間程度だがなんせポケモンを捕まえるのが単調すぎて飽きる
まああくまでも個人の意見です
206: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 00:19:08.54 ID:lvzaXgO10
>>205
マジか……18時間でクリアできるのはいいな
ダイパ図鑑埋めるのに140時間もかかった
単調かー。もうちょい安くなるまで待つかな
マジか……18時間でクリアできるのはいいな
ダイパ図鑑埋めるのに140時間もかかった
単調かー。もうちょい安くなるまで待つかな
208: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 01:03:42.82 ID:Hd4gsMwF0
>>203
加点方式なら神ゲーだけど減点方式ならクソゲーなタイプのゲーム
新規IPによくある感じ
加点方式なら神ゲーだけど減点方式ならクソゲーなタイプのゲーム
新規IPによくある感じ
204: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/24(金) 22:57:59.48 ID:6YDwkEKV0
おめぇ次第ぇだ
207: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 00:52:21.86 ID:wUEkox1u0
剣盾
クリアまで15時間
DLC、厳選、育成、対戦で4000時間
今もやってる
BDSP
クリアまで30時間
バトルタワーと幻の色厳選で200時間
リボン付ける時にまた起動する予定
アルセウス
アルセウス捕獲までで40時間
欲しい色違いが全部揃って250時間
もうやることなくなって起動してない
自分がこんな感じ
参考までに
クリアまで15時間
DLC、厳選、育成、対戦で4000時間
今もやってる
BDSP
クリアまで30時間
バトルタワーと幻の色厳選で200時間
リボン付ける時にまた起動する予定
アルセウス
アルセウス捕獲までで40時間
欲しい色違いが全部揃って250時間
もうやることなくなって起動してない
自分がこんな感じ
参考までに
209: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 01:15:22.62 ID:b1yDaNgD0
剣盾 トータル5000時間以上
神ゲー。対戦と厳選とかあらゆること。
BDSP トータル100時間未満
歴史的ク○ゲー。内容は完全自動ストーリー周回と半自動の色違い幻厳選のみ。ク○ゲーの極致
アルセウス トータル50時間
凡ゲー。図鑑埋め、オヤブン色ゾロア、色証ヌメルゴン・ドレディア・ウォーグル・クレベース・バサギリ複数量産したから終わり。やることないからたぶんもう起動しない。
神ゲー。対戦と厳選とかあらゆること。
BDSP トータル100時間未満
歴史的ク○ゲー。内容は完全自動ストーリー周回と半自動の色違い幻厳選のみ。ク○ゲーの極致
アルセウス トータル50時間
凡ゲー。図鑑埋め、オヤブン色ゾロア、色証ヌメルゴン・ドレディア・ウォーグル・クレベース・バサギリ複数量産したから終わり。やることないからたぶんもう起動しない。
211: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 02:53:26.36 ID:sLCmSJWA0
アルセウスの利点は
・複数台で通信しなくても図鑑を埋められる
・第4世代の準伝伝説幻が全て手に入る(連動は必要)
・本編と別ゲーとして考えたら面白いし、HOMEを介して本編に連動も出来る
・複数台で通信しなくても図鑑を埋められる
・第4世代の準伝伝説幻が全て手に入る(連動は必要)
・本編と別ゲーとして考えたら面白いし、HOMEを介して本編に連動も出来る
215: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 05:46:39.41 ID:lvzaXgO10
剣盾はみんな高い評価なのな
ゲオのアルセウスどうすっかな
和風のテイストっぽいのは好みなんだけど
通信進化もなさそうなのはありがたい
ゲオのアルセウスどうすっかな
和風のテイストっぽいのは好みなんだけど
通信進化もなさそうなのはありがたい
217: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 06:28:38.74 ID:kfi/1bBO0
普通に初見面白いぞ
やる事終わったら何も無いから起動はしなくなるけどね
やる事終わったら何も無いから起動はしなくなるけどね
224: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 15:42:17.96 ID:lvzaXgO10
アルセウス買ってきた
2000円ならまあいいだろの精神
2000円ならまあいいだろの精神
225: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 15:47:05.64 ID:WRKTox0k0
アルセウスゲオのセール2000円だったらめっちゃ楽しめるぞ
ダイパリメイクはワンコインでも買っちゃダメ
ダイパリメイクはワンコインでも買っちゃダメ
226: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 15:49:15.40 ID:hb6Yokki0
2000なら凄くお得だな
元からフルプラで買っても元取れるくらいには面白いし
まぁやること終わるとそこからはなんもないけど
元からフルプラで買っても元取れるくらいには面白いし
まぁやること終わるとそこからはなんもないけど
227: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/25(土) 17:19:26.92 ID:qifb9KKQM
秋の新作出たら内定したポケモンの色違いとかオヤブン探しに使えるんじゃない
面白いよ
シンオウ地方のマップと照らし合わせながらプレイすると感慨深いものがある
ただし時空の歪み限定のポケモンをゲットするのはめんどくさい
シナリオクリアまでは面白いけど図鑑とタスク埋めが苦行
ホーム連動を使えば旧作からポケモン移して図鑑コンプできるけどタスクだけは本当に辛い
目新しさはあるけどゲームとして面白いかと言われると微妙アルセウス入手してからは一度も起動してないし
剣盾は今もプレイしてるよ!今純粋にポケモンやりたかったらコレ!
BDSPはゴミ
レジェアルはストーリークリアするまでは楽しいよ!色違いがザクザク手に入るよ!
ポケットモンスター(意味深)よりもエースコンバットの方が面白いぞ。
オンラインの呪縛から逃れてのんびりプレイできるから楽しい
それが嫌って人もいるだろうが
3Dマップを駆け回るゲームはもっと凄いのがイクラでもあるけど
ソロプレイのポケモンゲームとして見れば、シリーズ最高に面白い
ただクリアして慣れると初めの感動も薄れてくるしやることも無くなる
ヒスイ◯◯とラブトロス目当てなら買うべし
考えてみれば動き回れるポケモンスナップみたいなもんかな
レールシューティングではなく箱庭アクションだから万人受けするジャンル
メインシナリオは十分だけどシステム面はまだ発展途上で収集作業に帰結するような感じ
クリアするまでは面白い。
クリアする過程で必然的に捕まえないといけないからクリアしてからはそんなに面白くない。