
ポケモンSVでは初のオープンワールド作品となるため、ゲームシステムがどのように変化するかわかりません。
この記事ではオープンワールドによってキャラの出場数は影響があるのか?という話題をまとめていきます。
今作ではキャラクター数はどれぐらい出てくるか
ポケモン スカーレット/バイオレット part14
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1654225674/
389: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 00:34:27.21 ID:JsU9vwxLd
BWくらいからか?
明確にヒト>ポケモンで売り出したの
Nとかノボリクダリのグッズ売れまくったみたいだし
明確にヒト>ポケモンで売り出したの
Nとかノボリクダリのグッズ売れまくったみたいだし
395: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 00:49:16.82 ID:3OQzcQrK0
>>389
そのくらいからだと思ったけど
XYはめっちゃヒトの印象薄いしSMもリーリエ以外あんまし印象ないからBWと剣盾が突出してるんだと思う
そのくらいからだと思ったけど
XYはめっちゃヒトの印象薄いしSMもリーリエ以外あんまし印象ないからBWと剣盾が突出してるんだと思う
398: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 00:58:02.42 ID:jJGr1S1cd
XYってジムリーダーどころかチャンピオンすらストーリーにまともに絡まないしサブイベントによる掘り下げもないんだもの
コルニがあの中でマシなのはちゃんとメガシンカ絡みでストーリーに関わったから
コルニがあの中でマシなのはちゃんとメガシンカ絡みでストーリーに関わったから
399: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 00:58:10.48 ID:YNWpMK1ia
XYは出番少ない上に戦闘中の3Dモデルもないからなまだ
400: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:10:12.61 ID:sRywbV+3d
XYはアニポケのセレナが全部持っていったから他みんな影薄くてもセーフ
401: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:11:44.99 ID:KwoPwTZHr
オープンワールドの影響でジム無い説、街ない説とか言われてるけどもしそうなら相対的にキャラ激減するよな
405: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:22:20.15 ID:rRSuLk/L0
>>401
ジム無しだったら「どこで戦うんだよ問題」が発生するからジムはあるでしょ
ジム無しだったら「どこで戦うんだよ問題」が発生するからジムはあるでしょ
406: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:24:01.47 ID:KwoPwTZHr
>>405
学校にバトル場があってそこで進級試験とか?
学校にバトル場があってそこで進級試験とか?
410: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:47:01.96 ID:xArzyxped
>>402
>>405
アルセウスだってジムなかったし
>>405
アルセウスだってジムなかったし
402: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:21:23.24 ID:3OQzcQrK0
ジムも街もないとしたら何を目当てに冒険するの…?
もしかして冒険なしで学校内だけでストーリー完結するとかならないよな?
もしかして冒険なしで学校内だけでストーリー完結するとかならないよな?
403: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 01:22:02.67 ID:tolas9dsd
その辺まだまだ見えてこないから早急にダイレクトを開催してください
412: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 04:55:20.91 ID:3/V0kCLUd
そもそもポケモンてRPGとしてのボリュームに対してキャラクター出し過ぎだから
普通にゲームだけしてる人にしたら急に絡んできたキャラクターが何かよく知らんのにデカい顔して何かやってる感強い
普通にゲームだけしてる人にしたら急に絡んできたキャラクターが何かよく知らんのにデカい顔して何かやってる感強い
414: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 05:34:01.15 ID:PLOzr9dd0
クエストやジムの順番は決まってて、オープンワールドだしあとは自由にどこでも行けるという設定なんじゃない?
どこでも行けるけどジムやクエストは順番どおりにこなさないと進まない仕様にしてくると思う
どこでも行けるけどジムやクエストは順番どおりにこなさないと進まない仕様にしてくると思う
416: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 07:47:27.75 ID:zf1acMeX0
アルセウスみたいなフィールド分けられてるタイプのオープンワールドじゃないの?
418: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 07:59:10.79 ID:ZJ71UT4c0
シリーズ初のって言ってるからそこは信用していいと思うけど
419: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 08:05:54.07 ID:qN5yCO960
施設の中もロードが入らないシームレスなのね
466: 名無しのポケモントレーナー 2022/06/04(土) 10:47:41.49 ID:x0w0Lthba
ジムの代わりに大会があって自分でエントリーして出場するのも面白いかもな
8大大会制覇するとチャンピオンリーグに出場できるみたいな
8大大会制覇するとチャンピオンリーグに出場できるみたいな

まぁジム制度じゃなくても色々なキャラの出し方はありそうだね
ジムらしきものは映ってたじゃん
草・炎・地面っぽいやつ
主人公を可愛くしてくれ、もうそれだけでいいから
説って何だよ
何も情報がないのに妄想で勝手に騒いでるだけだろ
街無かったらスーパーがっかりだよ
自由に冒険して町や村にたどり着きたいんだよ! んんっ
ストーリーに決められた順序はないと公式サイトに書いてありますよ
そのうち公式サイトでジムリーダーが紹介されるでしょ
キャラが少ないならその分ポケモンに力入れてくれればそれでいい
ブレワイみたいに広大なフィールドなら心配ないけど
ポケモンにそんなの期待出来るわけないだろって事で懸念する人が多いって感じか
ジムリーダー8人から4人に減るみたいなのはありそうで恐い
どこにでも行けてもストーリーとして誘導する道があっちゃいけないわけじゃないし、今まで通りな感じでジムがあるかもしれないし、バッジ取る毎にジムの敵が強くなってどこから回っても進行に応じた強さかもしれないし、もっと大胆に変えてくるかもしれない
挑戦的な作品になるのかなあ
楽しみだねえ
俺様の水、虫の書き込みこそが大胆で挑戦的だぜ!
カイカイチャレンジャー!!
※11
カイオーガどこ行った?
ジムなくてもSMみたいに各タイプのエキスパートは出るだろうし問題ないやろ
取り合えず最終的にチャンピオンになることだけは外さないでほしいもんだな、うん…