
ポケモンレジェンズアルセウスは対戦要素などがなく、一般的に無限に遊べるゲームというわけではありません。
この記事ではポケモンレジェンズアルセウスのコンテンツに関する話題をまとめていきます。
やっている人はまだまだやっているアルセウス
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.91
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1649992688/
636: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 16:10:59.24 ID:mA1/RCap0
つーかまだこのゲームやってる人いるんだ
スプラ3に向け2で練習とか
ゼノブレ3に向けて2の復習とか
やるだろ普通
スプラ3に向け2で練習とか
ゼノブレ3に向けて2の復習とか
やるだろ普通
638: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 16:18:50.40 ID:gFHd1ujNd
スカバイに向けて色親分捕獲だからセーフ
639: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 16:45:50.71 ID:Ud25q2ph0
記憶を消してもう一度やりたい勢力も少なくないからシリーズを復習するかどうかは人それぞれなんだがな
次回作の投資とするなら連動や輸送が期待出来るレジェンズをやり込むのはむしろ理にかなってる
次回作の投資とするなら連動や輸送が期待出来るレジェンズをやり込むのはむしろ理にかなってる
643: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 19:20:37.98 ID:AqUc29TZ0
結局はBotW本家に戻った。
他のゲームはすぐに飽きて、結局はFF15やBotW本家など、自分に一番向いたゲームに戻ってしまうのは、
他のユーチューバーのみんなもそうなのかな?
他のゲームはすぐに飽きて、結局はFF15やBotW本家など、自分に一番向いたゲームに戻ってしまうのは、
他のユーチューバーのみんなもそうなのかな?
647: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 19:47:39.12 ID:fQMI6ZAz0
本編は厳選も色違い探しも一切やらないし
四天王終えて伝説捕まえてクリア後コンテンツ触って図鑑半分~2/3も埋まれば満足して終えてた覚えがあるんだけど
今はリボンとかいうやりこみコンテンツも出来たのか…ガチ勢すげーなあ
四天王終えて伝説捕まえてクリア後コンテンツ触って図鑑半分~2/3も埋まれば満足して終えてた覚えがあるんだけど
今はリボンとかいうやりこみコンテンツも出来たのか…ガチ勢すげーなあ
650: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 21:26:11.85 ID:ZQpO8yMVd
>>647
久しぶりに買ったウルトラサンムーンはシナリオ序盤でやる気なくなって投げちゃったけどアルセウスはクリア後もかなり遊んでるわ
久しぶりに買ったウルトラサンムーンはシナリオ序盤でやる気なくなって投げちゃったけどアルセウスはクリア後もかなり遊んでるわ
652: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/30(土) 21:45:05.12 ID:bIRvccZTM
>>647
リボン集めは昔からあったけどコロシアムかXDのナショナルリボンから集められる
ダークポケモン第3世代が主流で、一方通行で送ることが出来ない外伝からリボン付けれるってなっても喜ばないんじゃないかな
リボン集めは昔からあったけどコロシアムかXDのナショナルリボンから集められる
ダークポケモン第3世代が主流で、一方通行で送ることが出来ない外伝からリボン付けれるってなっても喜ばないんじゃないかな
655: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 08:56:43.92 ID:92sBbpd2M
マリオカートやゼルダみたいに大型のDLCがくるとまだ盛り上がれるポテンシャルがあるゲームだと思うんだけどな
今のところゼルダなんかと違って中古価格が下がってるしいままでのポケモンシリーズみたいにさっさと新作に移行しちまう恐れがあるけども
今のところゼルダなんかと違って中古価格が下がってるしいままでのポケモンシリーズみたいにさっさと新作に移行しちまう恐れがあるけども
656: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 09:06:35.57 ID:4lbtqZv2d
剣盾のDLCは発売から半年後くらいに出たからそれくらいで何かしらのコンテンツは来てほしい
ただ、来るならもうこの時期には情報出したりするだろうから望み薄かなぁ
ただ、来るならもうこの時期には情報出したりするだろうから望み薄かなぁ
657: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 11:25:00.09 ID:e4yfPeZra
まあポケモンはコンスタントに新作出してくシリーズだからあんまり長引かせてもね
冬のSV発売までにあともう一回大型アプデかDLCあるかくらいで終わりかな
冬のSV発売までにあともう一回大型アプデかDLCあるかくらいで終わりかな
658: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 11:59:52.75 ID:+/+qxKJ10
何かしら新要素がないと飽きられちゃう
SVの新要素はズバリ、大きさ概念
大きさ数値をグラフィックに反映する
PLAでそれを明かしたのだ
と信じたい
SVの新要素はズバリ、大きさ概念
大きさ数値をグラフィックに反映する
PLAでそれを明かしたのだ
と信じたい
659: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 12:07:20.71 ID:aeHCBH94r
SVはチャージ技来るみたいな考察はよく見るな
660: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 12:10:03.56 ID:Uyzu9Z8+M
home連携するときになにか追加されたらいいなレベルだと思う
661: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 12:11:04.59 ID:4lbtqZv2d
ンの匂わせロゴはZクリスタルみたいな石があったな
個人的にはメガ返してほしい
個人的にはメガ返してほしい
668: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/02(月) 00:28:21.75 ID:pzY3x0j/M
色違い探し飽きてきたからオリジン再戦やってるわ
なかなか2分台が切れない
なかなか2分台が切れない
669: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/02(月) 12:09:09.06 ID:adO1RU1Td
もっさりしてるから敬遠してたけどボス戦ちょっとハマるよな
ミニゲームとしては結構楽しい
ミニゲームとしては結構楽しい

新作がでたらそれはそれで嬉しいけど出るとしてもまだ先だし、DLCでコンテンツの延命してほしさはあるよなぁ
DLC来るって言ってた人どこに行ってしまったんや?
対戦無いうえに図鑑も50時間有れば終わるからなぁ
ボリューム物足りない
ジュンの先祖いなかったしバトルフロンティア関連ガン無視だからDLCあると思ってたけど何もなかったな…残念
ゆっくり進めてるから未だに完全クリアしてない。攻略サイト見てないから未だに一部の新ポケモンの進化方法わからないし。
発売日に買ってまだクリア出来てなかったりする
図鑑完璧にしたいから3ヶ月ずっとやってるわ
伝説より歪み限定や揺れる系のポケモンがダルい
天候ポケモン捕まえれず売ってしまったから、もうどうでもいい
大大大発生で色厳選できるぞうおお!
なんて盛り上がってたのに
すぐ飽きてしまった
全ての人間が発売と同時に買って同じタイミングで飽きると思えるのがすごいな
ようやくウォロ戦まできたところ
DLCといっても、何が追加されるのか想像もできない