
ポケモン金銀では、初代の舞台であるカントー地方に行くことができました。
この記事ではポケモン金銀の話題をまとめていきます。
初代の舞台にいけるのすごすぎない?
ポケモン金銀「前作の赤緑の世界に行けます」←この発想をGB時代にやってるの凄すぎだろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651336348/
1: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:32:28.12 ID:BT7euiA5a
カントー地方と繋がってる事を知った時の感動よ
こんな演出思いつくとか時代の先駆者すぎる
こんな演出思いつくとか時代の先駆者すぎる
3: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:33:42.33 ID:BT7euiA5a
例えば映画だと前作の映画の世界に~なんてことは出来ない
ゲームでしか出来ないゲームならではの演出や
天才すぎる
ゲームでしか出来ないゲームならではの演出や
天才すぎる
4: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:35:51.52 ID:7XmCPi8x0
出来が良かったから発売延期しまくってたのはすぐに許されたな
6: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:36:22.12 ID:rRJ7ZXKl0
君は今!

8: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:36:54.98 ID:BT7euiA5a
>>6
ここほんと鳥肌
ここほんと鳥肌
14: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:40:33.91 ID:xVLyOtDU0
でもカントー地方のイベスカスカやったよな
16: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:42:09.36 ID:BT7euiA5a
>>14
あの時代の容量ににそこまで多くを求めるのは酷やろ
あの演出を思いついて形にしただけ凄いわ
あの時代の容量ににそこまで多くを求めるのは酷やろ
あの演出を思いついて形にしただけ凄いわ
26: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:53:03.14 ID:scTZZQalx
>>14
スカスカカントーはHGSSで挽回したんだからいい加減許してやれよ
スカスカカントーはHGSSで挽回したんだからいい加減許してやれよ
15: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:40:53.29 ID:xaEuO78O0
ポケモンで一番すごいのはミュウだと思う
あんなん未来予知してないとやらんわ
あんなん未来予知してないとやらんわ
17: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:42:34.23 ID:wlxfvzym0
>>15
ミュウとミュウツーの設定はよく思いついたって感じやな
ロマンあるわ
ミュウとミュウツーの設定はよく思いついたって感じやな
ロマンあるわ
29: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:58:19.10 ID:L8zJ16U80
>>17
バグでミュウが出ちゃって話題になった事やろ
デバッグ済んだゲームに任天堂に無断でミュウぶちこむとか言う経緯もブッ飛んどる
バグでミュウが出ちゃって話題になった事やろ
デバッグ済んだゲームに任天堂に無断でミュウぶちこむとか言う経緯もブッ飛んどる
19: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:44:06.44 ID:75eg9N+W0
やべぇ容量余り過ぎや・・せや旧作いれたろ♪って感覚じゃないの
23: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:47:03.69 ID:BT7euiA5a
>>19
仮にそんな偶然の産物だったとしてもロマンあるわ
仮にそんな偶然の産物だったとしてもロマンあるわ
25: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:52:58.73 ID:83Ox9Eand
四天王終わってからのカントーは蛇足やん
28: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:56:57.88 ID:2PnSQf0p0
>>25
観光みたいな感じでええやん
観光みたいな感じでええやん
35: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 02:08:35.94 ID:iH7+juNE0
延期しまくって岩田がデータ圧縮しなきゃ発売できなかったんやろ確か
31: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 02:01:41.12 ID:BNAZII5s0
伝説二匹とも捕まえられるのは衝撃だったわ
30: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/01(日) 01:58:29.47 ID:Yg8lH2Xl0
やからこそHGSSは歴代最高なんやろな

ポケモンに限らず、過去作の舞台やキャラクターが出てくるのはニヤニヤものだよね
ポケモン金よりもタムシチンキゴールドの方が時代の最先端だろう。
水、虫に塗るとしみて痛気持ち良いで~。
これのせいでルビーサファイアは他の地方行けないのかってガッカリした
スカスカだったけどカントーに行けたこと自体に感動した
過去作の世界に行けるってのはドラクエ3がもっと大スケールでとっくの昔にやってただろ
容量を感じる話になるがなんならDQ2でやってる
カントー地方でグレン島があんな事になってたのはちょっとショックだったな
ポケモンガイジってポケモンのレベル上げることに青春の全て注いでるから
ゲーマーのくせに他のゲームのことすらよく知らないやつ多いよな。
過去作と接続するって、最初はどう考えたってドラクエだろ
元々はポケモン2というタイトルで日本全国を回る予定だったんだよ
容量がなさ過ぎてカットしまくったのが金銀
スレでもちょっと触れられてるけど、初代のミュウの方が凄いと思う
どうやったら1作目でコピーの方を正規データに入れて本物を隠すみたいな発想ができるんだ
しかもコピーなのに見た目が全く違うというのもどういう発想だよ