メガシンカの図鑑説明が好きな方は不快に感じると思いますが、1つの意見としてご覧ください。

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンサンムーンのメガシンカの図鑑説明は非難を浴びることが多かった。
この記事ではポケモンUSUMのメガシンカの図鑑説明に対する皆の反応をまとめていきます。
ポケモンUSUMでもメガシンカの図鑑説明を不快と感じることも
ポケモンサンムーンからメガシンカの図鑑説明では「デメリット」を非常に強調されることが多く、絆の力で強くなるメガシンカにふさわしくないという意見が多かった。
しかしアニメの描写を見る限りでもメガシンカにはデメリットがつきものだということもわかる。
メガシンカ以外にもポケモンの生活が描かれることにより、害獣扱いされていることが判明したニューラなどにはあまり良い評価を見かけなかった。
ポケモンUSUMのメガシンカ図鑑説明を不快と受け取る人も
(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part57
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1511867309/
台無しかよ
アニメの設定を持ち出すならマギアナの映画に登場する 強制的にメガシンカさせるメガウェーブ(場面によっては進化の瞬間にポケモンが苦しんでいるような描写つき)が「そんなのメガシンカじゃない!」と作中で罵倒されていた事も輸入しなきゃアンフェアなような
苦痛イライラとか通り越して「痛んで苦しい」って書いてる
雑すぎるわもっと頑張れよ
オシリスだろ
作った時は多分そういう意図でデザインしてないだろ
なのに溶けた裂けた歪だのって
メガシンカしなさいよ!って喚いてたのも間接的にその身を捧げろって言ってるのと同義になるな
ネットでメガ進化嫌い拗らせた人間みたいな設定ばかり出してくる
あれマジでキツい
あいつらのせいで実際にメガシンカが悪い物になっていく
信頼関係あっても辛い思いなんかして欲しくないわ
ポケモンがいくら戦いを生き甲斐とする戦闘民族だとしてもこのメガ設定は一方的すぎて不快
→エネルギーのせいで自慢の翼が歪にくっついて怒り狂ってるボーマンダとか
マジで可哀想、虐待以外の感想がない 信者の言う絆があるんだからどんなに大事なものでも
犠牲にしてくれるし苦痛もストレスも我慢してくれるって何だよ…吐き気を催す邪悪かよ…
何させとんねん特にタケシはそれ知ってたら絶対やらせない行為だと思う
あの図鑑説明文は絆とは程遠いので勘弁願いたい

今まで皆メガシンカさせてたけど実は苦しんでたんですよ~とか説明されて嬉しいはずもない
これほんま訳分からんよな。なんでこれでゴーサインだした
自分で作ったコンテンツを自分で壊すとか、グズマさんもビックリの破壊者だぜ
メガ進化に限らず7世代のは図鑑説明はとにかく話題作りって感じのクソみたいなノリで書いた感じで不快
SMの時点で散々批判されてんのに未だにクソテキスト書く奴に発注するのやめない 本当に学ばない
毛が生えてきたデンリュウ良かったね。
8世代でメガ進化の是非を問うて9世代で完全排除の可能性が微レ存?
カロスではメガシンカ使うための試験があったけどアローラは観光客から渡されるだけだし正しく使いこなせるはずがないんだよな
次世代ではZ技もパッと手渡しされるデメリット付きの兵器になってるよ
メガガルーラの説明は好きだけど、他のはマジで不快だわ。絆もクソもないわ
俺の頭皮にもデンリュウナイトでメガシンカさせてくれ
文章に苛立ちっていうワード多過ぎだろ少しは考えてほしい
今回の図鑑説明考えたやつとエピソードデルタのシナリオ考えたやつ一緒なんじゃね、人を不快にさせる書き方とか
7世代の図鑑説明はわりと生々しい描写が多くて驚いた。
ただ、現実の動物界を考えると、ポケモンの世界にも食物連鎖や生存競争があるはずだから、
今まであえて触れないようにしてきた部分にも踏み込んできたんだなと理解できるけど、
このメガシンカのテキストには違和感を感じる。
ポケモンとの絆で引き出した力が負荷を与えてるって、皮肉過ぎるだろ
カイロスくんかわいいね
少年漫画的なデメリット付き強化のイメージなんだろうけど
本編でそんな描写も設定もないから変だよね
メガ進化にこんな設定を押し付けてしまったら、もはやポケモンバトルそのものに疑問を抱かねばならなくなる
見て見ぬフリしなければ成り立たないポケモンバトルの世界観を、いたずらに荒すべきではないと思う
ロトム図鑑自身が意図的にやっているかククイ博士とプラターヌ博士の不仲説
食物連鎖ネタや苛立ちとか馬鹿の一つ覚えみたいに多かったな
>ひょっとしてポケモン図鑑を通して社内戦争でもやっているのコレ?
SMのシナリオライターがバカッターで「意見したブス社員」の件と
ドレディアの図鑑改悪もひょっとして
限界突破するのがメガシンカだから副作用があるのは当然だろ
こんな事実知らない方が良かったって阿鼻叫喚してる奴ばっかりだが、見て見ぬふりより知らない方が罪だって誰かが言ってたぞ
設定にシステムが追いついていないと思うの
アイテム持たせてボタン押すだけじゃん
絆もデメリットもなーんにも再現されていない
我慢させるのが絆ってオイ
スタッフにメガシンカ嫌いでも居るのか
ゲーフリとかいうポケモンアンチほんとひで
マイチェンの癖に前作のこんな小さな不満すら解決されてないとか…
そもそも問題点として捉えられてないならスタッフのセンスが無さすぎる
ここまで来ると次回の新作は人間とポケモンの対立だろうな
頭の良いポケモンも増えてきたしワンチャンあるで!
メガシンカはポケモンを苦しめるから云々で、新規追加のメガシンカポケモンを出さない言い訳にするつもりなんじゃねぇの?
百歩譲ってトレーナーの為に苦痛を我慢し絆を合わせてメガシンカって事までなら良いとしてもメガマンダとかジュペッタとか完全にトレーナーに牙向けてるしマジで絆関係ないよね
もともとこういう設定なんでしょ
辛いけど頑張ろうねって絆だよ多分
ポケモンが大好きだからこそ、絆を結んだ大切な友達にこんな負担を強いたくない
公式でこんな設定出された以上、二度とメガシンカなんてさせない
今までさせてきた子に謝りたい、苦しい思いさせて本当にごめんなって
※25
これ
要するにだ
これから先、メガ進化は追加しませんという遠回しな理由作りなんだよ
公式がメガ進化を否定することでメガ進化を期待する声を潰す狙いがある
XYにてメガ進化を追加したけど、インフレが過ぎたからこれから先はメガ進化なしの対戦メインにしたいけど、メガ進化を悪としなければそれが難しいことに気づいて流れを変えたからこんなおかしなことになってる
メガ進化は絆をバイパスとみたてて、メガ進化エネルギーを送る為の通り道として利用する、一種の技術として捉えてるわ
メガ進化が気に入らないライターが否定したいためだけに書いた説
メガメタグロスさんは目のところが数字に変わってカウントするんだよかわいいね
メガヤドランの説明でほっこりした
人と一緒に戦う時だけ一時的になる限定的な姿なのに、
めったに降りてこないとか、餌が食べられないとか、常にその状態で暮らしているような記述は、不自然に感じる。
まあメガシンカは今後追加しないしいずれは廃止の方向にしたいっていう意思表示だろうなぁ
※19
でも厳選作業をせっかく簡単にしたのに絆上げ追加するとかだるすぎでしょ
発祥の地カロスでは絆を介したスーパー化だけど
馴染みのないその他の地では負担が先に目立つ現象…と捉えてみる
まああのライターが悪いんですけど
結局はそのデメリットを許容できる位絆が強い関係だってことを言いたい訳でしょ
今になってデメリット上げ始めるのは酷いと思うけど
そもそもバトル自体ポケモンは傷つくけどトレーナーは指示出すだけのものだからな
すでにポケモンにのみ負担を強いているのにメガシンカだけが負担を強いさせているみたいな論は明らかにおかしい勿論負担の大きさは違うだろうけど
トレーナーの実力が十分じゃないとメガ進化しても苛立ち苦しむだけ、
みたいな設定ならいいんだが
結局これってポケモンにわざとストレス与えて
敵に向かって発散させてるだけなんだよね
これは絆とは言えないわ
魔に憑かれた馬鹿ライターは処分したらどうだい~と呼べる範囲で無意味にケンの乗った文章だな。もう少し表現のやりようはあるだろうに。
そんなにXYを黒歴史として葬りたいのか
ならXYの要素なんぞ全部排除した方がマシだろうにPSSみたいにさぁ
なんじゃこりゃ
さすがにこれは擁護不可能だわ
一方的な負担を強いるから絆がなきゃメガ進化できない、してくれないってことだろ
糞みたいな都市伝説は信じるのにこういうのは解釈しようとしないんだな
ポケモンを虐待する悪の進化としか解釈のしようがないかな
お薬の時間だね
副作用があって当然なら、バトルでメガ進化した時に、hp半分削るくらいしたら如何なんですかねぇ……
バトルでのデメリットが道具の所持不可ってしかないんだから、この説明文は違和感持たれて当たり前
いやいや、ストレスとか痛みとかを堪えてメガシンカするのは、寧ろポケモンがトレーナーに全幅の信頼を置いてるからじゃないの?
何故、この様な無駄設定を用意したのか。
次の世代ではZパワーの注入はポケモンを苦しめているとでも書くのかい?w
※46
ジュペッタの説明みろや
信頼しているトレーナーをも恨んでる事になってんじゃん
XYでコルニが
命!爆発!って言ってた
>42
方針として「無理な進化」をさせてるのは当たり前だからして、そこへ至るための過程なども含めて十分解釈はできる。が、それでもなおこの解説文は無駄に非生産的にトレーナーを抉りつつそのテーマの在処を捻じ曲げてる代物以外の何物でもなかろう。
48辺りも言うような明らかな憎念と矛盾を喧伝する構図や心身破壊的解説文がちらほら出てくるんだからな。「危険な要素だし過剰強化=ろくでもないよ、無理すんなよ」あたりとして提示しまくる程度ならまだしも、毒食えやと強要している内容に他ならん。
あ〜どうでもいいだろと思ったらこりゃ酷いな
今やポケモンは大人の方がやってるゲームだが未だに子どもにも人気のゲームでもあるんだから余りネガティブな要素を取り入れたらアカンよ
特に図鑑説明なんてネガティブ要素いらんだろ
例えば害獣扱いとかさ
※48
イメージとしたらジュペッタの呪いはアニメDPの猿の制御できない猛火みたいなものなのでは?
そしてその状態を発動するには深い絆が必要とそういうことだと思うわ
Nさんがブチキレそうな設定
ダイゴの株がまた下がってる…
リメイクから本当にいいことないな
好意的な解釈するならそんな痛みを耐えてでもトレーナーに貢献したいって思ってくれてるってことかな
メガ進化かわいそうでできなくなってしまった
データと言えども苦しんでるとか言われたら胸が痛む
アブソルはコンテストでメガるのはセーフなんだろうか
メタグロス
セル編最後のセル第1形態かよw
なつき度もなかよし度も最低の他人から交換してもらって何度もわざと瀕死にさせたポケモンでもメガシンカできんの?
絆もクソもねーじゃん、ただの虐待じゃん
てか完全に主人公補正じゃん
メガシンカってこんなに負担かかるものなのか・・・。
それでもトレーナーのためにバトルしてくれるんだから大事にしてあげたい
わしの相棒のメガチャーレムは無問題だな
ハジメテデアッタトキノコトカラ!
※52
深い絆の先にあるのはトレーナーを恨む気持ちとか訳分からん
※63
我を忘れて暴走する可能性があってもそれでもこのトレーナーのためにこの力を使って勝ちたいということやぞ
全然考えずにとにかく批判しようとか考えてないよね大丈夫?
それともこんなことすら考えに至らなかった?
憐れやのう
それを図鑑で説明すれば言うことない
全く考えずとにかく肯定しようとか考えてないよね大丈夫?
暴走する可能性あってもこのトレーナーのために勝ちたいということやぞ
毒親かよ
結局恨みパワーだし、ネガティブなのには変わりねーじゃねーか
※65
図鑑で1から10まで説明されてなきゃ納得できない可哀相な脳をあなたが持っているということはよく分かったわ
※66
毒親て…子どもの側がそれを自然と思えている関係の中での話なんだよなあ
あなたの家庭がとても悲惨でそういった悲しい考え方しかできないのかもしれんが全然ネガティブオンリーな訳ではないです
>子供の側が自然とそう考えている
益々毒親感が…
とりあえずここまでにしよう
個人的には恨みのパワー増幅させてまで勝ちたいとは思えないし、好意的解釈が多めに必要な図鑑説明ってどうなの?って感じ
メガマンダとか躊躇うわ
※69
多分ゴーストタイプ自体恨みが行動原理の根幹に関わってるものが多いと思うし(これはSMより前の図鑑からしても同じことが言える)
そもそも今世代の図鑑説明だけでなく初代に限らずこれってどうなの?っていうものがあなたみたいな人なら確実にあったはずなのにそれらを全スルーして今世代の図鑑説明のみを叩こうなんていうのは無理があるわ
図鑑説明を神聖視し過ぎやで
※70
多分、絆でメガ進化するから余計にコレどうなの?って感じてるんだと思う
さっきはメガマンダを例に出したけど、翼が歪になってストレスになるなら、メガ進化ボタン押すのちょっと躊躇っちゃう
1から10まで説明描写しろとは言わんが
擁護ちゃんの言う「トレーナーの為に~」は1すら無いから所詮脳内妄想の域を出ないんだよなぁ
メガシンカの最大のデメリット、それは
バトル中にほかのポケモンがメガシンカできなくなること
お前らのためにあのお方が演説をしてくださるそうだぞ
「我々人間はポケモンとともに暮らしてきました。お互いを求め合い、信頼し、必要としあうパートナー、そう思っておられる方が多いでしょう。
ですが、本当にそうなのでしょうか?
我々人間が、そう思いこんでいるだけ……
そんなふうに考えたことはありませんか?」
「トレーナーはポケモンに好き勝手
命令している……
ポケモン自身はしたくないメガ進化を強制させて、こきつかっている……
そんなことはないと、誰がはっきりと言い切れるのでしょうか」
「いいですかみなさん、ポケモンは 人間とは異なり、未知の可能性を秘めた生き物なのです。
我々が学ぶべきところを数多く持つ 存在なのです。
そんなポケモンたちに対し、ワタクシたち人間がすべきことはなんでしょうか」
「そうです!ポケモンを解放することです!!
そうしてこそ、人間とポケモンははじめて対等になれるのです。
みなさん、ポケモンと正しく付き合うために、どうすべきかよく考えてください。
というところで、ワタクシ、ゲーチスの話を終わらせていただきます。
ご静聴、感謝いたします」
なんでこんなネガティブな図鑑説明にしたか意味わからん
ヤドンとハッサムは嫌いじゃないけど後は最悪。
図鑑説明って貫田だっけ?
フォローするにしてもプレイヤーの妄想で埋めなきゃやってられんし、現実分ってる風の高二病を語られても困るとしか言えない。
メガはボロクソに書く癖に、全力()Z技()に関してはストーリーで肯定的な説明ばっかり
どんだけクソダサZ技とかいうクソ要素ゴリ推ししたいんだよって感じ、やっぱSMUSMってクソだわ
絆が必要だからどうこうとか言うなら何かしらゲーム内で説明したりデメリットや必要要素増やしたりすればいいのに、図鑑説明自身がネガティブなことばっかり書いてて悲しい。メガのデザインが好きなポケモンもいるのに、こんなこと書かれたらメガらせたくなくなる。それが狙いですって言われたらどうしようもないけど
ポケモンが苦しんでてもトレーナーとの信頼を表すような表現はできるだろうに、てかしないと駄目だろ
誰がこんなネガティブで不快な感情しか持てない文章見たいんだよ
これ考えた奴は面白いと思ってんのかな
※67
両親ろくでもなさそう
そもそもバトルに出してポケモンを苦しめるのが日常的なトレーナーが何を今更綺麗事ぬかしてんのって感じなんだが
俺分かっちゃってる系発言は萎えるわ~
アニメでメガシンカは絆の力とか言っていたけれど、こんな説明じゃ絆も糞もないな。こんなネガティブ発言をして、運営は何をしたいのでしょうかねぇ……
というかモンスターが溶けるとかアンテかな?
かみくだくとかハサミギロチンとかにぎりつぶすとか絶対零度を治療できる医療機関がある世界だよ
メガシンカで受ける傷とかポケモンバトルしてたら受ける傷よりも軽いもんだわ
それは比喩だろ
実際に握りつぶされてるわけでもないのに何言ってんだ
↑名前が単なる比喩ってのはあるけどにぎりつぶすはホントに握り潰す技だぞ
まぁあんだけ凄いパワーアップにデメリットが無いワケないでしょ(実際に付けたらメガガブみたいに使われなくなるから設定だけだけど)、それを絆で乗り越えてるってことじゃないの?
全部が全部ダメって言ってるヤツが多すぎ。
負担がポケモンなのかトレーナーなのか知らんけど1戦1回の限定付きなんだからただのバトルより軽いってことはないわな
SMの図鑑は黒歴史
俺が思うに、ゲーフリはもうレートとかやってる対戦勢が憎くて仕方ないんじゃなかろうか。
だから作中で厳選disったり、露骨な1強を作ってゲーム性を下らなくしたり、マイナーポケモン貶めたり、メガシンカを凄く心象の悪いものにしたりする。
要は嫌がらせだよ。
というよりもメガシンカは黒歴史的な話が製作サイドから飛び出したとか聞いたから単純にメガシンカを撤廃するためにメインターゲット(と製作側が勝手に思い込んでいる)子供たちにメガシンカへの悪感情を持ってもらうことで叩かれることなくメガシンカを撤廃しようという製作サイドの出来レース
※91
は?
馬鹿も休み休み言え
勝手にポケモンに戦わせてトレーナーは高みの見物、重症負わせてもポケセンで回復w
これは平気なのかな?
ぜーんぶアベ政治が悪いんだ
もし本当にゲーフリはメガシンカを黒歴史認定し撤廃させたくてセルフネガキャンしてるのなら何故ピカブイでメガシンカ出すんだろ…?完全新作でもないピカブイでメガシンカはできなくても誰も疑問に思わないと思うんだが…GOから入った層にアピールしたいとか派手さが欲しいだけとかかな
ヌキデンくんのせいやろ
命爆発させてんだから無事で済むわけないだろ
(設定上の)アローラ地方の図鑑を書いた人が自然主義でメガシンカがよくないものと思い込んでて
メガシンカについて何も知らないのにあることないこと書いたんだろう
そういうとこリアルで好きよ
本当に最新作でZワザもろとも廃止されるとは…。
社内抗争説が的を射ていた可能性もあるな
瀕死になるまで闘わせるゲームで何言っとんねん
バトルするだけならボールで強引に従わせるだけでいいけど、メガシンカはポケモン側の意思もないと出来ない負担の大きい行為、だから絆がないとできないってことでいいだろ
廃止らしい
メガ進化どーのこーのよりゲームの世界線分けたのがなー…
SMの図鑑の内容ほんと苦手
細かい事だけど図鑑なのに食うとか荒っぽい言葉遣いをするのも苦手
あの内容を社内で止める人がいなかった事が一番辛い
害獣扱いとか食性とかは個人的にリアリティあって好き(ニューラマニューラあたりは今までより好きになった)だけど何かワードチョイスが無駄にどぎついんだよな
メガシンカも図鑑説明と絆云々とゲームシステムが噛み合ってないとこが多すぎる
コイツを許すな
3272 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 17:50:04 ID: WuFRYjeH0O
苦しんでるといっても基本的には人間が無理やりやってるのではなく
ポケモンとの絆云々に基づく合意あってのものだし
別に体力減ったりなつき度下がったりしないし
図鑑説明なんて初代から大げさに語るだけの無意味なフレーバーテキストに過ぎないし
何か問題あるの?
そもそもメガシンカに限らずとも、ブイズの肉食設定、ドレディアはパートナーの♂が出来ると花が枯れる、ヌメラは雑菌濡れと書かした時点で制作者全員に問題があるとしか言いようが無い。本当にポケモン大事にしているのか?
大事にしてるからこそだろ。
お前らが勝手にマスコットだと思ってるだけで
ポケモンは元々動物として描写されてたろ。
ブイズはどう見ても捕食者だし
花は本来異性に向けたアピールだし
元々あった生物描写をより深くしたに過ぎないわ。
なに自分の妄想に合わないからって文句いってんの?
残酷だけどこういうの面白くて好きだけどな、絆があるから耐えてるって感じなのかな。ゲンガーとかは違うかもしれんが…まぁメガシンカするポケモンはやったことないんですけどね
メガシンカすれば、自分は苦しむ事になる。
けど、それでもトレーナーのために勝ちたい。
そんなポケモンだけメガシンカ出来るって感じならドラマがあったかもしれない
トレーナーはトレーナーで相棒のポケモンに苦痛を強いてまで、勝利をする意味はあるのかとか大いに悩み、苦しんで欲しい
一方、メガカイロスは元気に空を飛び回っていた
メガバシャーモは糞気持ち悪い
メガバシャーモは食用
メガバシャーモはサメハダーの餌
メガバシャーモはヨワシに喰われる
頭がお花畑のコドオジ多すぎて草。ポケモンだって動物がモチーフなんだから食物連鎖系の図鑑はありだと思う