
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンの名前にはハイセンスな物が多く、元ネタを探すのも面白い。
この記事ではそんなポケモンの秀逸な名前は?というスレをまとめていきます。
一番秀逸なネーミングをしているポケモンは?
1: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:28:02 ID:vAV
アシレーヌやろ
アシカとシレーヌ(セイレーン)とレーヌ(フランス語でお后さま、あるいはそのように気品に満ちた美しい女性)がかかっていて、
しかも5文字に収まるとか実に考え抜かれている
アシカとシレーヌ(セイレーン)とレーヌ(フランス語でお后さま、あるいはそのように気品に満ちた美しい女性)がかかっていて、
しかも5文字に収まるとか実に考え抜かれている
2: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:28:25 ID:bEX
ギアル
ギギアル
ギギギアル!
ギギアル
ギギギアル!
3: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:28:32 ID:IG0
サマヨール
サマヨールの語源
彷徨う、サマエル(死を司る天使)、夜4: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:28:36 ID:v7O
キリンリキ
キリンリキの語源
キリンの回文7: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:29:09 ID:v7O
エルレイドも好き
かっこE
かっこE
エルレイドの語源
エルボー+ブレイド引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504610882/
6: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:29:00 ID:zwm
グソクムシャ
グソクムシャの語源
グソクムシ+具足武者9: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:29:21 ID:ZA6
アーボック定期
11: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:29:50 ID:v7O
>>9
アーボックはアーボと組み合わさって更にポイント上がる
アーボックはアーボと組み合わさって更にポイント上がる
アーボックとアーボの語源
ボア(boa)→逆さでアーボコブラ(cobra)→逆さでアーボック
14: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:30:49 ID:ByF
デオキシスはデオキシリボ核酸
ジラーチはロシア語で祈る
ジラーチはロシア語で祈る
15: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:31:32 ID:B24
すごいなと思うのは炎帝雷皇水君の三犬
16: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:31:34 ID:r8N
ゲッコウガ
月光と甲賀流忍者…
かっこいい…かっこよくない?
月光と甲賀流忍者…
かっこいい…かっこよくない?
18: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:32:44 ID:J7J
クラブ、ジュゴンあたりの直球ネームすき
39: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:51:44 ID:abi
>>18
ベトベトン定期
ベトベトン定期
19: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:32:47 ID:rCJ
クラブとかいう限りなく蟹そのものの表現なのに20年近く修正されない闇
23: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:33:37 ID:ByF
ユンゲラー
ユンゲラーの語源
ユリ・ゲラー25: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:33:54 ID:noe
ミュウはシンプルで好き
ミュウの語源
ミュータント、new(新しい)26: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:34:37 ID:ByF
ミュウスリーも直球
32: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:37:02 ID:R7Y
>>26
ミュウツー「ヤロー、なめやがって!」
ミュウツー「ヤロー、なめやがって!」
27: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:34:41 ID:fwz
ヤレユータン
ヤレユータンの語源
やれ(命令)、やれ言うたん、オランウータン29: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:36:06 ID:37D
フワライドなんだよなあ
31: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:37:02 ID:ByF
>>29
付和雷同ってなかなかおもいつかンゴねえ
付和雷同ってなかなかおもいつかンゴねえ
37: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:47:21 ID:AIG
個人的にドリュウズ(土竜+ドリル+渦)はすき
34: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:38:50 ID:ByF
わからんのはジュペッタとヨノワールとルギアやな
由来はなんやろ
由来はなんやろ
35: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:44:43 ID:Se3
ジュペッタは呪とpapetto
40: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)21:22:17 ID:xZi
ヨノワールは夜とノワールやろ
一説には「夜(世)の悪」とかもあるみたいですね
36: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:46:35 ID:Se3
ルギアはどっかの国の言葉で銀やったっけ
ルギアの語源
不明、ギリシャ語ともラテン語とも言われている38: 名無しのポケモントレーナー 2017/09/05(火)20:49:46 ID:uVQ
ドガース→マタドガスすこ
毒ガス→マスタードガス
毒ガス→マスタードガス

サンムーンならコソクムシ→グソクムシャの流れが好き
初代で唯一ギャラドスには名前の由来がないんだっけ
ただ単にカッコいいからっていう
ネンドール(念+粘土+人形)が無いとか正気かよ
個人的にはシロデスナ(城+death+砂)かな
ルギアはアルギュロス(ギリシア語で銀を意する)からきてるって説が高いな
アイアントも好き
ギアル、ギギアル、ギギギアルって小学生が考えるレベルの適当さ
ドードリオ、ダグトリオの雑ネーミング好き
バンギラスとかボスゴドラとかみたいな厳つい名前すこ
マッシブーン。色んな意味で大好き
ロトム
motorの逆さ
ジジーロンの英名がDrampaで可愛いと思った
まさにおじいちゃんドラゴン
ブロスターなんだよなぁ
マタドガスは二又のまたじゃないの?
あとゲッコウガはカエルの鳴き声も入ってるな
>>2で出てた
1
ギャラクシーをもじったという噂があったような
鯉のいない世界での鯉の王様コイキング
ツタージャ
snake(蛇)+ivy(ツタ)
↑英語名の由来
デリバードが好きかな
デリバリー+バード
…どれも優秀だけど、やはりアシレーヌが頭一つ分抜きん出ている
テッカグヤの英名Celesteela
Celesteela(セレスティーラ) celestial(セレスティアル):「天の、天体の、神々しい」の意 / steel(スティール):「鋼」の意 / stella(ステッラ):ラテン語で「星」の意
天の鋼星って格好良すぎでしょ
※21
厨二w
新ポケなら
コライドンとミライドン 古来of未来+ドン(リーダー、首領)+ライドオン とか
コレクレー これくれ+コレクター とか
マスカーニャ 実在するマスカーニャ公園+ヌエバ・エスパーニャ+マスカレード+てじなーにゃ とか
ボチ ポチ+墓地とか
こんな感じか?
マスカーニャの名前の由来多すぎでしょ
逆に由来が全然わからないポケモンっているのか?
ギャラドス