
by:ポケットモンスター
初代ポケモンは赤と緑の2バージョンを発売し、その後にコロコロコミックの紙面上でポケモン青の販売、アニメのヒットを受けてピカチュウ版を発売した。
しかし海外では赤と青が販売されることとなった(海外青と国内緑の内容は同じ)。
初代ポケモンはなぜ赤と緑の2バージョンだったのか
1: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:08:02.19 ID:394MtpeAa
緑のフシギバナなんて初見じゃ気持ち悪いだろ
ポケットモンスター 緑 専用ダウンロードカード特別版 (『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で利用できる幻のポケモン「ミュウ」の特典コード付)
posted with amazlet at 17.06.28
任天堂 (2016-02-27)
売り上げランキング: 4,632
売り上げランキング: 4,632
2: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:08:43.56 ID:394MtpeAa
現に赤のほうが多く売れたし
5: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:09:47.53 ID:hWjPMvEFp
ワイ緑買ったが
7: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:10:47.57 ID:394MtpeAa
>>5
緑買った奴の多くが、緑しかなかった奴やろ
緑買った奴の多くが、緑しかなかった奴やろ
11: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:11:54.39 ID:Eyuaz/Z/p
ワイ末っ子、緑やらされる
13: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:12:42.85 ID:ZJWhTonO0
普通兄弟で分けるよね
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498622882/
9: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:11:53.05 ID:1g+KyZ6i0
赤緑で緑
ダイヤモンドパールでパール
XYでY
これを選択するやつはアホ
金銀ルビサファBWSMはどっちも良いと思うけどな
ダイヤモンドパールでパール
XYでY
これを選択するやつはアホ
金銀ルビサファBWSMはどっちも良いと思うけどな

管理人は純度100%のアホだったみたいです
14: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:12:52.70 ID:394MtpeAa
>>9
BWはB買うのが正解やろ
BWはB買うのが正解やろ
21: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:14:36.50 ID:RKeL/q860
>>9
男だからY買ったぞ
男だからY買ったぞ
10: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:11:53.65 ID:394MtpeAa
赤と青にした方がどっちも人気でもっと売れてた
16: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:13:19.07 ID:ZzK3s7Tqd
青は寒そうな感じがしたからって田尻さんが言ってたような
17: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:13:45.32 ID:D/lshLxzp
青は寒々しいからボツったとか小さい攻略本に書いてたわ
19: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:14:33.69 ID:XaymYyKK0
ワイぼっちゲームボーイもソフトも2つ買う
通信ケーブルも・・
通信ケーブルも・・
25: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:15:56.06 ID:KEox7vuta
海外は赤青やぞ
26: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:16:09.39 ID:+4foTNC90
カメックスは海外じゃ初代パッケージだったおかげかあっちじゃかなり人気の模様
23: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:14:52.72 ID:rO4IJLRvd
見た目赤
実用性緑
ハンパなカメはポイーで
実用性緑
ハンパなカメはポイーで
28: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:16:27.06 ID:UEuJCp620
金銀は銀だった奴多いやろ?
30: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:16:52.41 ID:UjH19I640
>>28
そら映画ルギアあったしな
そら映画ルギアあったしな
33: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:17:41.98 ID:394MtpeAa
>>28
ルギアのエアロブラストが使えたから銀やろなあ
ルギアのエアロブラストが使えたから銀やろなあ
32: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:17:29.25 ID:UjH19I640
ガキだったし緑が気持ち悪いとかの発想すらなかった
37: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:19:41.03 ID:WBj648YId
後発で緑単体出しても売れないから赤と抱き合わせただけやぞ
3: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:09:05.59 ID:21GybbL8a
マリオとルイージやぞ
4: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:09:41.62 ID:394MtpeAa
>>3
うそやろ・・?
うそやろ・・?
38: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:20:01.29 ID:UjH19I640
赤緑なのはガチでマリオとルイージやで
宮本も開発におったんやから
ちなみに初期は1パッケでポケモンの出現率を100通りくらいにするつもりやったが宮本の助言で2パターンに
宮本も開発におったんやから
ちなみに初期は1パッケでポケモンの出現率を100通りくらいにするつもりやったが宮本の助言で2パターンに
15: 名無しのポケモントレーナー 2017/06/28(水) 13:13:10.67 ID:ODgnHE/7r
交換の時は緑持ってる奴が優遇されたやろ

管理人は緑でヒトカゲ選んで遊んでました
ポッキーの箱も赤と緑は誇張しあってお互いを大きく見せるから、人目につきやすいと言う理由で赤と緑を採用しているらしいし、最初で売れるかどうかも分からない状態なら赤と緑は正確だろうな
子供はジャケ買いが基本だろうし、色合いでアピールするのは理にかなってる
カメックスってカメバズーカじゃん
不人気緑でヒトカゲとか管理人マゾやん
メガシンカでもカメックスは微妙と言われているし、ゲーフリが亀嫌いな可能性が微レ存
ルビー、パール、ソウシル、ホワイト、Y、サン買った 赤緑なら赤にしてたたまろうな〜
後発で緑出したら爆死してそこで終わってたかもだろ
むしろ赤緑を先発にして、青を後発にしたのは正しいと思う
うどんも赤緑だし、視力検査の色も赤と緑。日本人には何かしら受けるというか視覚的というか感覚的に意味のある色なんじゃないの?
海外では緑という色自体が受けが悪いとかで青にしたらしいけども。緑自体が海外には無いんだっけか。
あと感覚の違いなのか目の構造の違いなのか分からないけど、日本人は虹の中の色で青に近い色で藍色とか水色って分けるけど、海外では青でまとめてしまうらしいね。
そもそも、初代からずっと2バージョン一緒に買ってるから別に……
XYならyだろ普通
ポケモンは赤系と青系なら大体青系の方が売れてる
銀、サファイア、ダイヤモンド、BW2、X、アルファサファイア
こっちが強いとかで選ぶにわかじゃないんで緑パールY買った
ピ、銀、R、P、w、b2、y、sだった