
6月1日にポケモンSVの新情報が発表され、パッケージ伝説も公開されました。
この記事ではポケモンのデザインに関する話題をまとめていきます。
堂々と佇む、二匹の伝説のポケモン✨
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) June 1, 2022
━━━━━━
『ポケモン スカーレット』で出会える #コライドン
『ポケモン バイオレット』で出会える #ミライドン
━━━━━━
見た目も大きく異なる二匹…
その生態は、まだ謎に包まれているようですhttps://t.co/ch9oaAJqmy #ポケモンSV pic.twitter.com/V7wUWmbhJ5
パケ伝の評価は賛否両論?
ポケモン スカーレット/バイオレット part11
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1653382292/
バイオレット買うわ
伝説ダサすぎだろ・・・
こっち買うわ
ゴチャゴチャしてるというか
どの道売れるし違和感なくなる
バイオレットの方キッズ人気高そう
アーマーガアみたいなインパクトある奴見せて欲しかった
胸にタイヤついてるし
エンジンみたいなの付いてるし

古来からのタイプのバイクと、未来型のバイクでしょ。
ネモちゃんの横乳といい今回の伝説とかスケベデザインすぎひんか
今のうちに英語名予想しといてくれ
ダサイっちゅーかどんどん海外ケモナー向けデザインになってるんだよなぁ・・・・
俺様は過去はスベスベな足の裏で今は水、虫で痒くてスパイシーな香りやぞ!
勿論今の方が触ると気持ち良くて気に入ってる、仕事中ミス出来ないときは少し困るけどな!
いやけっこうカッコいいと思うけどなー。変形しそうで楽しみ
マイチェンバージョンでゲンダイドンが出るんかな
もうポケモンは映画みたいにしばらく休め
ネタ切れにクソデザ量産ポケモン好きをこれ以上裏切るなよ
>>8
ポケモン好きだけど全然裏切ってるとは思わないよ
普通にかっこいいと思うけどパッケージ伝説っぽいかと言われると…
600属っぽい
ミライドンは刺さる人には刺さってる印象
消去法になってしまうが生物感ある方が好きだからスカーレットにしようかね
変形したら仮面ライダー龍騎のサバイブみたいになりそう
どっちかと言うと準伝みたいな印象だった
てかサンムーンの時はルナアーラは一目惚れだったし剣盾はパッケージがしょぼすぎてダサいとは思ったけどザシザマ自体は伝説やなぁとしか思わんかったで
コライドンめちゃカッコえーやん
ミライドンに人気負けてそうで悲しいわ
絶対吉野家コラボくるじゃん
ザシアンザマゼンタ初めて見た時ダサいと思った事ねえけどな
フォルムチェンジしそうな未完成感
剣盾といい2作連続でネーミングが安直なのはどうなの
シアン、マゼンタにザをつけただけに続き 古来未来にドン付けただけって・・・
語感はSVの方が圧倒的にダサいが 見た目も正直ダサいが名前だけでも今からでも変えて欲しい
※18
パケ伝は割と安直というか分かりやすいネーミング多くねーか?
グラカイとかディアパルとかレシゼクとか