
ポケモンはシリーズによってストーリーの雰囲気も大きく異なるので、賛否が分かれることがあります。
この記事ではポケモンレジェンズアルセウスのストーリーに関する話題をまとめていきます。
賛否のあるレジェンズのストーリー
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.92
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1652328674/
425: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 13:45:41.35 ID:xMroLlMy0
ネチネチしたキャラが多くて面白い面白くない以前にストーリー楽しめなかったな
DLCで新エリアは欲しいけどストーリーと新キャラはマジでいらん
DLCで新エリアは欲しいけどストーリーと新キャラはマジでいらん
428: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:12:29.62 ID:fj9KFJxTd
ストーリーが良かったポケモンってなんかあるっけ??
DSのポケダンは思い出補正込みで良かったけど
DSのポケダンは思い出補正込みで良かったけど
429: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:14:36.84 ID:80X96SzD0
ストーリー良かったのは初代か金銀
430: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:15:02.69 ID:fxTx1UphM
BWじゃね?
431: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:18:12.67 ID:aywgUMVmd
ストーリーが面白いのは初代~ダイパかなあ
それ以降はキャラにばかり力いれてストーリーがおざなりになった
それ以降はキャラにばかり力いれてストーリーがおざなりになった
432: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:20:08.69 ID:eRQda7uur
本編だとストーリーで感動したのはないな、愛着あるキャラくらいならいるけど
外伝含めていいならならポケダン探検隊とバトナージがストーリー面白かった
外伝含めていいならならポケダン探検隊とバトナージがストーリー面白かった
433: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:38:07.95 ID:btgL3qeca
BWは人間キャラに力入れてるんだからストーリーもっと頑張って欲しかったわ
BWのオープニングムービーはわくわくしたけど蓋開けてみたらいつも通りストーリーは適当なポケモンだった
古代の城とか海底遺跡をレジェンドで掘り下げてくれたら嬉しい
BWのオープニングムービーはわくわくしたけど蓋開けてみたらいつも通りストーリーは適当なポケモンだった
古代の城とか海底遺跡をレジェンドで掘り下げてくれたら嬉しい
439: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 15:59:03.69 ID:xChN9geo0
ストーリー以前に会話のセリフ回しがやっぱりおかしい
あとキャラの口調が定まってないのも直してほしい
ですます口調でしゃべる丁寧語キャラかと思いきや、急にタメ口になったりしてわけわからない
あとキャラの口調が定まってないのも直してほしい
ですます口調でしゃべる丁寧語キャラかと思いきや、急にタメ口になったりしてわけわからない
443: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 16:52:38.86 ID:gR2yi9KG0
>>439
それが翻訳ミスっぽい
剣盾のマクワなんか特におかしい事なってるしダンデホップもたまに口調変わってるからSVでは頑張って欲しいよな
それが翻訳ミスっぽい
剣盾のマクワなんか特におかしい事なってるしダンデホップもたまに口調変わってるからSVでは頑張って欲しいよな
445: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 17:11:25.80 ID:xChN9geo0
>>443
マクワもおかしかったなーですます調とタメ口が入り混じってて違和感アリアリだった
ポップもそうだったのか、気づかなかった
翻訳ミスにしてはあまりにミスの数が多すぎてなんか口調かわるのは仕様だと思ってたけど、もし違うなら9世代では言語別にセリフの見直しやら校正しっかりやってほしいね
マクワもおかしかったなーですます調とタメ口が入り混じってて違和感アリアリだった
ポップもそうだったのか、気づかなかった
翻訳ミスにしてはあまりにミスの数が多すぎてなんか口調かわるのは仕様だと思ってたけど、もし違うなら9世代では言語別にセリフの見直しやら校正しっかりやってほしいね
444: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 16:54:41.42 ID:VrJe8TwW0
日常的にですます口調とタメ口混ざってる俺の悪口はやめろ
453: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/22(日) 19:41:27.89 ID:GPkdSSUUr
大型DLCは難しいだろうな
既にダイパ世界の伝ポケ出尽くしてるし
新伝ポケ出すにしても現代に登場してない事の辻褄合わせがめんどうそうだ
既にダイパ世界の伝ポケ出尽くしてるし
新伝ポケ出すにしても現代に登場してない事の辻褄合わせがめんどうそうだ
472: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/23(月) 17:26:51.20 ID:AXSwyhD70
SVタイムスリップ要素あるらしいし
レジェンズとなんらかの匂わせくるな
レジェンズとなんらかの匂わせくるな
473: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/23(月) 18:32:31.75 ID:uKaK19jf0
アルセウスのリージョンでSV地方ではアルセウスは邪神か悪魔扱いされてるとかやってくれてもいいんだぞ
474: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/23(月) 18:50:52.65 ID:6mOzqQHn0
というかヒスイ神話ですらディアパルに存在上書きされてるあたりなんかやらかしたんじゃないのかあの邪神
信仰対象の主神の存在が伝わってないって相当だぞ
信仰対象の主神の存在が伝わってないって相当だぞ
475: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/23(月) 18:59:39.55 ID:1Z3MnFhDr
そろそろ破壊とか死を司るアルセウスの対になる神が出てもいいころだ
476: 名無しのポケモントレーナー 2022/05/23(月) 19:02:05.57 ID:4p1A2x7/0
アルセウスが普通に草むらに出てくる一般ポケまで格下げされてる未来にタイムスリップするポケモンはよ

自分はポケモンというコンテンツ単位で見れば十分楽しめた
会話のときにデデン!みたいな効果音使いすぎと思った
ああいうのはキメやオチのときにたまにやるからいいんであって
頻繁に使われると気が散る
翻訳ミスなんか日本産のゲームで起こり得るんか?
おかしな日本語や引っかかる言い回しについては、開拓時代のシンオウだから言葉が不自由でも仕方ないと自分を納得させた人がいて、楽しもうという気概に感心した
セリフはレジェンズではそんなに気にならなかったけど剣盾はくっそ酷かった印象あるな
日本語を英語にしてまた翻訳したような感じ
アルセウスのストーリーで口調変わったりするのカイ デンボク ウォロ ハマレンゲくらいじゃね
しかもこいつらはそういうキャラ付けなんだし問題はないと思うが
話し言葉ならわかるけど、ゲームのセリフでのら抜き言葉とか割と気になったりする
なんて言うかキャラ表現の一環で喋り口調が変わるのは問題無いけど、アルセウスは何方かと言えばキャラ台詞に目が滑る感はある…
頭ではキャラに言われた内容理解出来るけど、日本語としては違和感あるみたいな…
日本のゲームなのに、外国語をベースに日本語訳する意味が分からない
セキ「オリジンってどういう意味なんだ?」
博士「起源ですかね。それじゃコトブキ村へ帰りましょう」
みたいに、なんか唐突に会話が終わって次に進むって感じのシーンも多かった印象
おかしいとまでいかずとも、単純に不自然で質の悪い会話劇ばっかだったなって
英語のような表音文字言語は日本語のような表意文字言語に比べて1文字当たりの情報量が少なくなりやすい
テキスト欄のスペースは一定なので少ない方に合わせる必要がある
その結果文字数の割に情報量の少ない珍妙な文章が出来上がる
後輩にも丁寧語で話すショウが可愛かった
破壊とか死を司る〜
イベルタル「……」
アルセウスのストーリーは歴代ポケモン一よかったなあ
ストーリーではなく、台詞回しがアカンわ
ってか剣盾の時からかなり酷かったし
日本よりも海外優先にしてるのがよくわかる
米3
健気な信者ムーブにも程があんだろ………
いくら好きな作品だからといって好意的解釈すりゃいいってわけじゃねぇだろ
悪い部分は悪いと指摘しなきゃ改善なんかしねぇぞ
>>10
じゃあ音節文字すら使わない縛りがある
中国語版ならもっと酷いだろうな
開拓時代ベースなのに、カイとか世界観ぶっ壊しの服装なのはちょっと萎えた
可愛さ重視にしたって、もうちょい昔っぽい服装にできたやろ・・・
氷雪地帯でもあの服装なのはさすがに笑ったが