
本編のポケモンシリーズでは第5世代からオンライン対戦がスタートしました。
この記事ではポケモンのランクマの有無についての話題をまとめていきます。
ポケモンのランクマッチの重要さ
ポケモン スカーレット/バイオレット part9
引用元: undefined
316: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/09(土) 22:25:01.58 ID:418ZziXya
ランクマのポケモンコスト化、個体値廃止、輝石弱体化でこのスレの話ループしてるね
仕方ないけど
仕方ないけど
325: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 01:39:04.28 ID:LSGDz9Idp
ランクマ廃止すれば全て解決だな
331: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 12:53:40.29 ID:wsnU35rLr
ランクマ廃止でストーリーめちゃくちゃ作り込んでるポケモンやりたいな
敵キャラの強さはBDSPがわりと良い塩梅であれをもう少し難しくしてくれたらやり応えありそう
敵キャラの強さはBDSPがわりと良い塩梅であれをもう少し難しくしてくれたらやり応えありそう
332: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 13:00:51.17 ID:3biijo2Ba
ぜってぇ要らないわ
ポケモンのストーリーなんざ記憶に残ってない
そんなレベルのものクオリティ高めても腹の足しにもならん
ポケモンのストーリーなんざ記憶に残ってない
そんなレベルのものクオリティ高めても腹の足しにもならん
334: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 14:17:51.22 ID:ljGxTbeT0
オンライ要素ないと結局すぐ飽きが来るのがな
アルセウスも良ゲーではあったが一ヶ月もやりこんだらもう起動することもなくなってしまった
アルセウスも良ゲーではあったが一ヶ月もやりこんだらもう起動することもなくなってしまった
335: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 14:31:52.53 ID:zmexBuVtd
アルセウス面白かったけど色コンプ勢以外でまだ続けてる奴いないでしょ
オンライン対戦の敷居を下げるのは賛成だけど失くすのは反対だわ
オンライン対戦の敷居を下げるのは賛成だけど失くすのは反対だわ
336: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 14:48:29.31 ID:NDpLPz9aa
ポケモンにランクマは必要だよな
対戦する層が全体のうちの数%だとしても絶対数は10万人単位でいる
今では対戦見る勢を入れるともっと増えるし、人数じゃなくてコンテンツを継続してプレイする時間まで考えれば全く無視できない
ただオフラインでポケモン集めて四天王倒すだけのゲームだったらここまで売れてないよね
対戦する層が全体のうちの数%だとしても絶対数は10万人単位でいる
今では対戦見る勢を入れるともっと増えるし、人数じゃなくてコンテンツを継続してプレイする時間まで考えれば全く無視できない
ただオフラインでポケモン集めて四天王倒すだけのゲームだったらここまで売れてないよね
368: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 18:32:58.39 ID:+6sPEUmea
>>336
ポケモン特化のYouTuberがほとんど無職になるしなw
対戦なくなったら発売日すぐにストーリー攻略やったあとは新作までポケカやるしかなくなるw
GOやマスターズに手を出してもあんま需要ないだろうし
ポケモン特化のYouTuberがほとんど無職になるしなw
対戦なくなったら発売日すぐにストーリー攻略やったあとは新作までポケカやるしかなくなるw
GOやマスターズに手を出してもあんま需要ないだろうし
337: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 14:59:00.11 ID:3V9ptdQP0
ただオフラインでポケモン集めて四天王倒すだけの初代が1番売れてる件
まあ携帯ゲーム買った後にわざわざ据え置きの対戦専用ソフトを買い足すの考えたらSwitchに集約するのはいいことだとは思う
まあ携帯ゲーム買った後にわざわざ据え置きの対戦専用ソフトを買い足すの考えたらSwitchに集約するのはいいことだとは思う
338: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:03:26.48 ID:cA6JP1PLM
ランクマのない新作なんて買う価値ねーわ
買ってもすぐやめると思う
>>337
インターネットが普及してなかった時代の初代が一番売れてるからとか的外れすぎん?
買ってもすぐやめると思う
>>337
インターネットが普及してなかった時代の初代が一番売れてるからとか的外れすぎん?
339: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:08:31.66 ID:NDpLPz9aa
>>337
初代はネット環境が整ってないからランクマはなかったにしろ、友達との対戦は人気に拍車をかける要素だったぞ
大会も初代からあったしな
実際に対戦するかどうかは別で誰かと競う環境があるのが大事なんだよ
初代はネット環境が整ってないからランクマはなかったにしろ、友達との対戦は人気に拍車をかける要素だったぞ
大会も初代からあったしな
実際に対戦するかどうかは別で誰かと競う環境があるのが大事なんだよ
341: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:10:28.84 ID:vyXWC9E3a
ランクマ無くしてただのランダム対戦常設してほしい
342: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:14:14.07 ID:cA6JP1PLM
>>341
ランクマとランダム対戦の併設でいいじゃん
無くす必要なさすぎる
ランクマとランダム対戦の併設でいいじゃん
無くす必要なさすぎる
344: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:17:17.03 ID:ljGxTbeT0
まぁ理想のランクマはバトレボみたい専用ソフトだしてほしいってのはある
バトル特化ソフトなら全種類のポケモンが出せそうだし
バトル特化ソフトなら全種類のポケモンが出せそうだし
345: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:18:17.18 ID:3V9ptdQP0
>>344
それ
初代が売れたのだって多分スタジアムありきだろうし
それ
初代が売れたのだって多分スタジアムありきだろうし
347: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:23:52.51 ID:ZgA/91dXa
>>344
過去作含む各シリーズで育てた全ポケモンをホーム経由で集めて対戦する対戦専用タイトルだけランクマ有り、本編直対戦は登場ポケモンのみの簡素なランダムだけ
これが一番住み分け上手く行くと思う
過去作含む各シリーズで育てた全ポケモンをホーム経由で集めて対戦する対戦専用タイトルだけランクマ有り、本編直対戦は登場ポケモンのみの簡素なランダムだけ
これが一番住み分け上手く行くと思う
348: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:25:02.69 ID:cA6JP1PLM
>>347
いや普通にランダム簡易戦とランクマを同居させればいいだけじゃん
他オン対戦ゲームでもこんな感じなんだし
いや普通にランダム簡易戦とランクマを同居させればいいだけじゃん
他オン対戦ゲームでもこんな感じなんだし
349: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:26:44.12 ID:ZgA/91dXa
>>348
ランクマが複数箇所で別々に開催されてたら過疎の原因になるだろ
ランクマは一箇所のみでやるべき
ランクマが複数箇所で別々に開催されてたら過疎の原因になるだろ
ランクマは一箇所のみでやるべき
350: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:29:15.37 ID:cA6JP1PLM
>>349
2つだけなら過疎らないってば
過疎るのは無駄にルール小分けにした場合であって普通に2つだけなら過疎る理由がない
他ゲーとかでも大体ランクマ形式みたいのとカジュアルマッチ形式のやつとで2つに別れてるし
2つだけなら過疎らないってば
過疎るのは無駄にルール小分けにした場合であって普通に2つだけなら過疎る理由がない
他ゲーとかでも大体ランクマ形式みたいのとカジュアルマッチ形式のやつとで2つに別れてるし
352: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:31:37.74 ID:NDpLPz9aa
対戦ゲームと本編を分けなくてもいいと思うわ
あんまりメリットない
対戦ゲームと本編分けるならランクマッチはどちらからも参加できるようにするならいいけど
あんまりメリットない
対戦ゲームと本編分けるならランクマッチはどちらからも参加できるようにするならいいけど
354: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:35:42.86 ID:c4UkwiAma
>>352
ランクマ勢とは別にリストラするな全種使わせろ勢も根深いからな
次で1000種に達するであろうポケモンを全種実装するのは本編の片手間では無理
対戦自体をメインコンテンツとした専用タイトルとして予算とリソースを確保して開発するしかない
ランクマ勢とは別にリストラするな全種使わせろ勢も根深いからな
次で1000種に達するであろうポケモンを全種実装するのは本編の片手間では無理
対戦自体をメインコンテンツとした専用タイトルとして予算とリソースを確保して開発するしかない
358: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 15:46:20.23 ID:NDpLPz9aa
>>354
なるほど、リストラ対策ね
剣盾で推しポケがリストラされなかったからリストラ賛成派なんだがSVでリストラされたらどう思うのかはわからんなあ。SVでの推しを見つけるだけかもしれん
ただ、対戦こそどうせ強いのしか使われないんだから全種類のポケモン実装不要じゃないか?
全種類実装対戦ゲームの果てに戦略外通告という本当の意味でのリストラが待ってるよ。
なるほど、リストラ対策ね
剣盾で推しポケがリストラされなかったからリストラ賛成派なんだがSVでリストラされたらどう思うのかはわからんなあ。SVでの推しを見つけるだけかもしれん
ただ、対戦こそどうせ強いのしか使われないんだから全種類のポケモン実装不要じゃないか?
全種類実装対戦ゲームの果てに戦略外通告という本当の意味でのリストラが待ってるよ。
366: 名無しのポケモントレーナー 2022/04/10(日) 17:05:09.91 ID:ubuRJRUp0
子供にフォトナとエペ人気だしバトロワのポケモンにしよう

ポケモンのバトロワちょっと面白そうだな…
ポケモンよりも水ぅ虫だろ。
匂いも痒みもクセになるで~。
もし全振りでアルセウスなら面白いストーリーは金輪際見ることは出来ない
いっそストーリー関連は詳細な設定や物語背景等が記された副読本等で補完するのも1つの手かもしれない。設定を固定したくなければ、マスターファイルシリーズのように「非公式設定の公認本」として出せばいいし
ランクマ廃止希望勢はなんか嫌なことでもされたのか?
レート戦はあっていいけど
マスターボール級とか作られると最低でもマスターまでは行かなきゃって風に忙しくてもやらなきゃいけないみたいなのがあったから無くして欲しい
ランクマ廃止したとして、ストーリーが作り込まれて絶対面白くなるとは限らないだろ。というかランクマの有り無しとストーリーの内容は関係ない
ストーリーが作り込まれてるの基準てなんなんだろう?
安易に鬱展開にするくらいなら今のままで良い
ランクマ廃止したら本編のストーリが作り込まれるってなんで思うんやろ?
本編ストーリーが50時間以上あるポケモンはやってみたい
そんなストーリーをゲーフリが書けるかは置いておいて
仮にもRPGなんだからストーリーもっと手を加えて欲しいって思うのは当然だろと
ポケモンは対戦ツール、ストーリーなんて所詮はチュートリアルだからスカスカでいいだろとか、極論言ってる奴が結構多いのがなって
チュートリアルだって認識するだけならまだしも、スカスカでいいって言ってるのはアホだろとしか
ポケモンのキモは収集と育成なんだからテキストで読ませるストーリーが長くても冗長になるだけ
対人戦まで手を出すのは1割しか居ないから対人戦に力入れるのも微妙
となるとストーリー自体は然程長くないが収集と育成に重点を置いたアルセウス路線が最適解だろう
ポケダンのシナリオ好きだったから、本編でもいいなぁと思えるものは読んでみたいかな。
ただ、本編だとポケモンってより人間をフィーチャーする形になりそうな気もする。シナリオ推しの外伝作品出すのが無難ではあるのかな。
というか変にストーリー凝った結果が昨今のポケモンでもあるような気もする。
今時、禁伝2体環境7ヶ月みたいなランクマは無くていい。
ランクマはともかく、アルセウスに通信対戦があれば初代みたく長く遊ばれたと思う。
対戦をなくしたポケモンがどのくらい廃れるのかは気になる
18歳以上の購買層は激減しそう
※14
こういうノイジーマイノリティが調子に乗るから対人戦無くしてもいいと思うわ
ストーリーのスキップ機能の追加、あとはレジエレキは弱体化、今後のGSルールは禁伝一匹まで
これくらいはちゃんとしてほしいわ
17
伝説1体とかそれはgsとは言えないんだわ
シングルを巻き込む必要はないけど伝説2体ダブルは続投してほしい
※15
と、マイノリティが多数派に文句を言っているw
※18
何度も言われてるが対人戦まで手を出すのは全体の1割しかいない
どっちがマイノリティか分かるよな?
ポケモン対戦特化のyoutuberが対戦無くなったらどうなるのかは見て見たいw
※19
1割、しかも比較的牽引的な層がごっそり消えたら長期的には衰退に向かうだろ
別にランクマ対戦残しても何のデメリットも無いやろ
対戦に興味がないならやらなきゃいいだけの話で
ストーリーに厚みが欲しいなら、ストーリーとランクマどっちもあるポケモン望めばいいだけだし
逆にランクマ対戦無くすメリットを聞きたい
ランクマ無いとストーリークリアした時点で辞めちゃいそう
アルセウスがそんな感じだった
個人的に対戦も好きですが、もっと対戦、または対戦以外のオンラインコンテンツも増えてほしいと思いました。過去作のコンテストや今作のレイドも面白かったです。オンラインコンテンツでポケモン温泉とかも出たら面白そうかもしれない