
小学生や中学生などのコミュニティでは女性主人公を選ぶのは恥ずかしいと思われる風潮があります。 この記事では主人公の性別に関する話題をまとめていきます。
女性主人公を使う理由
友達「なんでお前、ポケモンの主人公女にしてるの?」←これ小学生の頃どうやって切り返してた?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648552584/
1: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:16:24.609 ID:uAog3qI1pNIKU
女主人公の方がポケモンが育ちやすいって言い張ってた
4: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:16:57.555 ID:zFmjYrZd0NIKU
寧ろなんで男でやってんの?って聞き返してた
5: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:17:02.998 ID:SyvKP1k6aNIKU
モンハンは女の子だったけどポケモンは男よ
7: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:17:31.854 ID:0B0I5Etw0NIKU
現実と真逆のキャラクターを使いたいから
8: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:17:48.020 ID:13vlU4ET0NIKU
レッドさん一択だった
10: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:18:25.133 ID:/s7Yy5Jn0NIKU
姉ちゃんからDSパクったから
11: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:18:45.839 ID:NI5lB8Ue0NIKU
小学生の頃は普通に男使ってたけど
12: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:19:10.407 ID:RguqwZoO0NIKU
御三家のメスが出やすいとかなんかあったなぁ…
14: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:20:50.249 ID:CJZF8Tae0NIKU
嫁に言われて困る
15: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:20:54.200 ID:SGgnWd09aNIKU
男のケツなんて見たくないだろ?
18: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:23:59.160 ID:kF6n06Dl0NIKU
小学生の頃は主人公は男しかいなかったが?
19: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:24:32.912 ID:SHe24P3O0NIKU
もう片方のバージョンは男でやってるし
21: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:42:50.514 ID:1iUz+rehdNIKU
別に物語の主人公になりたいわけじゃないから…自分が好きなのは女の子だけだからわざわざ男を選ばない
22: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:44:56.877 ID:1iUz+rehdNIKU
逆にモンハンはベテランのおっさんみたいな風貌でやってたな
23: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:58:43.769 ID:8Am6DSvj0NIKU
かわいいからって言ってた
24: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:59:43.962 ID:egVif8Qf0NIKU
RTA走者「女主人公のほうがライバルのテキストが短い」
25: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 21:01:29.303 ID:ZE6l4RCP0NIKU
ルビサファ両方あったからルビーは女にしたって言った
26: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 21:03:13.490 ID:NGxH1pcKMNIKU
ポケモンの主人公って着せ替え要素とかあったっけ?
モンハンとかなら分かるけどキャラメイクが薄いやつは普通に男キャラでやってたな
モンハンとかなら分かるけどキャラメイクが薄いやつは普通に男キャラでやってたな
28: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 21:17:43.166 ID:UUjkaXKcaNIKU
>>26
3DSの作品くらいからある
3DSの作品くらいからある
27: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 21:05:12.884 ID:b9mvXVDmpNIKU
何で主人公女にしてるの?とかそもそも言う奴いなくね
そう言うことを尋ねる奴がいたら女主人公に対してやましい気持ちを抱いてるムッツリスケベくんだよ
そう言うことを尋ねる奴がいたら女主人公に対してやましい気持ちを抱いてるムッツリスケベくんだよ
20: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/29(火) 20:28:16.851 ID:7sQpFPdFaNIKU
年齢バレる質問やめろ

まぁポケモンにも限らずあるあるだよね…今の小中世代はこういう文化あるのかな?
定期的に話題に上がるな
主人公の性別ネタ
小学生の時に男主人公じゃなくて女主人公使ってる人かなり少数派だろ…
キモオタしか自分の性別の逆を選ばないよ
ってこと自覚しような?
メインロムで女主人公選んだのはBW2だけだな
BWは男主人公だったから対になるようにしたんだ
ドラクエ3やったことあれば女にするよね?やったことないの?あの名作を?
えっ?お前…男の衣装変えて遊んでんの?
小、中学生の頃はどのゲームも自分と同じ性別でやってたな
赤緑って性別選択なかったような…
リア友と遊ぶようなゲームを買ったときは変な空気にならないために必ず男にしてる
漢らしいジジイやイケメンも大好きだけど
本心では女の子にドエロい格好させたい
男を選んだのはサファイアとダイアモンドとアルファサファイアの3回だけで他は選べる作品は全て女だな
初出のクリスタルで金銀プレイ済だと女選んでるやつが多数派だったわ
それ+男女主人公差も少ない初期世代は、主人公女でも寛容な気がする。
「女なのにクリスタルで男?」や「まだポケモンやってるの?」の方が根深い問題だった
ポケモンサンデー放送してた頃は秋山隊員が女の子使ってるからって人はいそう
つべとか見てるとむしろザ・オタク、ザ・陰キャっ、ザ・発達って奴程同性選んでて吃驚したわ
A0:男主人公 せつない:女主人公の衝撃よ
※13
使ってるキャラの性別関係無しにあんたが一番ヤバイよ
※13
いやそれA0の特徴なだけで相関関係なさすぎー
キモヲタじゃなくて既婚者で子供がいる人でも女主人公選んで遊んでいる人なんて沢山いるのに
嫁に言われて大分どもった
※13
これって自分は女主人公選んでるけど普通だから!って言いたいのかな
兄貴の趣味でハルカちゃんでプレイしてたわ
当時ははぁ?って思ってたけど
今では兄貴の趣味の良さがよく理解できる
ここで斜に構えたような回答書いてるやつは絶対友達いなかっただろ