今週の人気記事(コメント数順)

  • 27 コメント
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 19 コメント
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
  • 16 コメント
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 雑談・ネタ  /  化石ポケモンって普通にフィールドで歩いてるんだな←全部が絶滅しているわけじゃないから普通じゃないか?

化石ポケモンって普通にフィールドで歩いてるんだな←全部が絶滅しているわけじゃないから普通じゃないか?

2022/03/12 ポケモン全般, 雑談・ネタ 9 コメント
この記事のURL&タイトルをコピーする
カブトプス

by:テレビアニメ|ポケットモンスター

ポケモン剣盾やポケモンスナップではフィールド・ステージ上に化石ポケモンが存在します。
この記事では化石ポケモンに関する話題をまとめていきます。

化石ポケモンって普通にフィールドにいるんだな

ポケモン スカーレット/バイオレット part6
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646529283/

594: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 00:34:29.73 ID:2bzcOO4C0
古代にタイムスリップして化石ポケモンたちが普通に歩いてるとこ見れたら感動だろうな
と思ってたら剣盾のDLCで普通に歩いてて拍子抜けした記憶

597: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 00:49:51.75 ID:j7HYDnS2a
>>594
あれって剣盾だけなのか
久々にやったポケモンが剣盾で、あれ見た時今のポケモンはこれが普通なのかーと思ったわ

596: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 00:48:41.34 ID:n5qLxAKla
まあシーラカンスみたいな生きた化石もいるわけだしその辺は許してやっても

598: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 00:52:37.43 ID:Lyb64lhsd
ユウリちゃんは時を越えるからな
越えた先で化石が動いてても不思議じゃない

599: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 01:07:59.47 ID:j7HYDnS2a
そういえばポケモンスナップでも化石ポケモン普通に居なかった?
そのせいで第5世代以降のはどれが化石ポケモンなのかもよくわからんくなったわ

600: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 01:18:29.46 ID:KnePP5m2M
なんか化石の研究所から逃げ出して繁殖したとかそういうイベントでもあるのかと思ったけどなんもなかったな
NPCが「なんかこのへん岩ポケモン多い」とかは言ってたけど

601: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 01:40:37.09 ID:yYii9tPF0
なお普通に生き残ってたカブト

604: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 05:00:51.74 ID:dxZ41CeGd
>>601
金銀の時点で生きてる奴がいるって図鑑に書かれてたんだな
剣盾に至っては一部の地方で普通に見かけるとまで言われる始末
栄えてて結構なことなんだけど何か草

602: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 01:42:11.73 ID:BfcHaws20
トレーナーが孵化余りを逃しまくってたのが野生化したとか
どいつかの図鑑で語られてたような。

まあお前らのせいだってことだ。

605: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 05:05:37.35 ID:5oFhQXkI0
まあモチーフはカブトガニだしな

606: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 05:18:18.91 ID:dxZ41CeGd
三葉虫と勘違いしてた…カブトガニそっくり
化石は絶滅してる生き物という思い込みがあったわ

607: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 05:22:49.29 ID:5oFhQXkI0
カブトプスが三葉虫っぽいから間違いじゃない

プスってなんだよって思ってたがカブトエビ(トリオップス)なのね

608: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 05:35:14.79 ID:YX9m//EhM
カニなのかエビなのか虫なのか

609: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 07:39:49.39 ID:s9a499FF0
雪原はなんか絶滅動物が秘境に生き残ってた的なネタがやりたかったんじゃないの
なんとか探検隊のノリだったし
電車で行けてしまうのが入口から失敗で、そのへんが表現できてないが

663: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 18:27:51.53 ID:90k0OPhBa
>>609
そんな感じの実際プレイできたら感動かも

612: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 08:57:07.70 ID:Ggxqw/P+r
まあカセキメラ以外の化石ポケは普通にタマゴ産めるし繁殖は可能やんな

613: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 09:44:33.09 ID:dxZ41CeGd
化石から復元したから岩ついてる説よく言われるが関係無いのかもな
野生にいて卵も産めるんだから

614: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 10:06:58.85 ID:wFIM+oXk0
その内ウオノラゴンがその辺歩くようになったりすんのかな

616: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/10(木) 10:38:40.59 ID:9wR/y11ia
カセキメラは繁殖できないからその辺うろうろしてたらウカッツが大量生産してることになる


まぁパッと見の違和感は若干あるよね

ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ へんしん! メタモン オムナイト
created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
  • Amazon
関連記事
【ポケモン剣盾】剣盾の化石ポケモンは完全体を出さないのか? ← 完全体のほうが逆に弱そうだよな…
関連記事
【謎技術】化石研究員「化石からポケモン復活させといたぞ」←これしれっとやってるけどおかしくね・・・?
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • 色違い判別_8
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • アニポケ49 イーブイ
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
  • メイ-フィギュア
    ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • ポケモングッズ-バブルこうせん
    バブルこうせんをモチーフにしたグッズがポケセン公式から登場! 「マリルのぞうきん」もグッズに・・・!
  • ポケモンセンター
    【悲報】ポケモンセンターシブヤの従業員がコロナウイルスに感染で6月30日から臨時休業に… まだまだ気をつけなくちゃいけないな
  • ヌオー_ねっとう
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    お前ら「え?初代ポケモン151匹くらい言えるだろ?」

おすすめサイト新着記事

9 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 12:15

    2世代→普通の交換トレーナーが何故かプテラ持ってる
    4世代→ザコトレーナーも普通に化石ポケモン使うようになった
    8世代→コスモッグの影響で初の野生ポケモン化・図鑑設定では普通に生きてるor復元された化石ポケモン達の子孫が増えて野生化

    伝説ポケモンの次にレア感のあるポジションなのに、徐々に格落ちしていってるな…。

    1
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 13:33

    >>1
    「レア感」ってお前の主観で、別に「化石が見つかったことのある生物が絶滅していないとおかしい」なんてことはないだろ

    3
  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 13:35

    化石ポケモンが普通に生き残ってたりするんだから最新作でヒスイのポケモンがしれっと出てるのもそういうことなんだろうな

    1
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 14:05

    雪原ではコスモッグが現れてから珍しいポケモン(おそらく化石ポケモンのこと)を見かけるようになったってNPCが言ってるから、おそらくウルトラホールから出てきてる

    6
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 15:43

    いつか化石ポケモンにスポットを当てた新作だして欲しい。ジュラシックパーク的なやつで。

    1
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 17:59

    カセキメラも完全な形で復活してほしい

    2
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-12 18:28

    何故か未だにカンムリ雪原はウルトラホールが原因で化石ポケモン大量発生した話知られてないよな

    3
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-13 03:20

    雪原に化石からのポケモンが出る理由知らないのは流石に……

    1
  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-03-13 14:00

    化石=石=ロック=ブテナロックやな!
    爽快感が凄まじいぜ!
    気持ち良すぎてよだれが出そう。

    1

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
    【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
  • ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • 【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
    【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
  • 【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
    【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
  • 【ポケモン剣盾】7月の対戦環境は変わった? 若干ルギアが微増しているか
    【ポケモン剣盾】7月の対戦環境は変わった? 若干ルギアが微増しているか
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • 未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • 神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.