
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ブイズは最後に登場したのがニンフィアで、XYが発売された2013年以降新しいブイズは追加されていません。
この記事ではブイズに関する話題をまとめていきます。
新しいイーブイ追加されないかな?
ポケモン スカーレット/バイオレット part5
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1646213875/
588: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 06:22:13.81 ID:UYX5v7cu0
かくとうタイプのイーブイいたら立ちそう
この第9世代でブイズ進化増えないかな~そこも楽しみ
この第9世代でブイズ進化増えないかな~そこも楽しみ
590: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 06:54:58.30 ID:fgsSSnpX0
65-130-65-60-95-110
格闘イーブイなら、この配置でお願いする
格闘イーブイなら、この配置でお願いする
591: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 07:17:06.53 ID:GHFkQ1u00
飛行イーブイもお願いします
594: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 07:26:48.23 ID:Uc8Us9GO0
飛行、格闘、地面、岩、鋼、毒、ゴースト、虫、ドラゴン
もし新ブイズが追加されるならどれになるやら。
もし新ブイズが追加されるならどれになるやら。
596: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 07:34:55.35 ID:4KVOj4vK0
>>594
第3世代までの特殊タイプって考えたらやっぱりドラゴンが有望そう
第3世代までの特殊タイプって考えたらやっぱりドラゴンが有望そう
597: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 07:35:36.91 ID:EsuoTsLtd
>>594
なんかもう碌なタイプ残ってないな
やっぱり見た目映えそうなタイプから実装していったんやね
なんかもう碌なタイプ残ってないな
やっぱり見た目映えそうなタイプから実装していったんやね
636: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 10:30:23.79 ID:lmlbdNhx0
ドラゴンブイズとか虫ブイズは見た目が想像出来ないな
599: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 07:38:25.57 ID:GcHxJr2Td
忖度でブイカスはリストラにならないからブイズが増えるだけリストラポケモンも増える
ブイズはもう増やすな
ブイズはもう増やすな
602: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 07:53:59.90 ID:s6KtkApx0
新ブイズ残りから選ぶならゴーストが無難かな
格闘も無難だけど立ちそうだし
格闘も無難だけど立ちそうだし
603: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 08:07:34.22 ID:8ZkBG63td
ブイズは揃ったときの見栄えも商品展開で重要だから立つことは無い
605: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 08:53:47.81 ID:RGzfae9qa
ブイズ増やさなくてもいいからニンフィアブラッキー以外にまともなサブウェポンほしいわ
607: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:11:15.44 ID:ob3R+9J20
ブイズをノーマルと複合にしたら強すぎる?
609: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:15:41.31 ID:8ZkBG63td
>>607
ブラッキーが弱体化するな
ブラッキーが弱体化するな
611: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:21:06.65 ID:GHFkQ1u00
>>607
ノーマルと複合で出すならヒスイゾロアその進化形のヒスイゾロアークと同じ
ノーマル/ゴーストのイーブイが出てほしい
ノーマルと複合で出すならヒスイゾロアその進化形のヒスイゾロアークと同じ
ノーマル/ゴーストのイーブイが出てほしい
608: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:15:34.25 ID:RGzfae9qa
エーフィは弱点1つ減るけど他は格闘通りやすくなって弱くなる
ブラッキーなんて格闘4倍になって最悪だよ
ブラッキーなんて格闘4倍になって最悪だよ
612: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:21:33.08 ID:NXcifYtb0
相手に合わせてタイプとステータスが変わる
レジェンドプレートイーブイお願いします
レジェンドプレートイーブイお願いします
613: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:25:50.47 ID:+4CXPk0Z0
メタモンかな
616: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:29:22.80 ID:4JrowWNy0
アタッカー寄りのブイズはだいたいノーマル付いた方が強くなるでしょ
622: 名無しのポケモントレーナー 2022/03/05(土) 09:53:25.25 ID:zd+6Ca7ja
ブイズよりもレジ系の方が可愛いからもっと増やして欲しい
とりあえずフェアリー出してくれ
とりあえずフェアリー出してくれ

毒・飛行あたりはちょっとデザインしやすそうな感じだけど、あとは結構ゴツくなりそうだなぁ
コハルのイーブイが追加進化の可能性はありそう
※1 もしそうだとしたらヒロインらしいやつになるだろうから格闘とか岩とかじゃないだろうしタイプ限られてくるよな
英語版とイタリア語版にはナインエボルブーストの訳に9の意味が含まれてないんだな
ニンフィアまで追加されてきた結果か9匹に拘ってる人よりは追加の二次創作の方を見かけるし
どちらかというと期待されてる印象
ノーマルタイプのまま進化するのもあり
リージョンイーブイからの進化で既存組の改造&調整の方がありそうな気がする
地面や毒なら環境の変化への適応ってことで出来そうだし、ゴーストもガラルサニーゴやアローラガラガラみたいな方向で出来そうだけど、虫は種族モチーフだからかなりハードルが高そう。
哺乳類から昆虫に進化ってよく分からないし、
これまでリージョンでも進化でも虫タイプが追加された事はないから最大の鬼門になりそうだな。
毒タイプください
飛行はゴツくならなそう
ノーマルのまま進化ってのに1票。
少しでも戦えるようになるといいんだけど。
>>6
哺乳類から植物になるのはそんなに自然なのか…?
ドラゴンタイプはケモ龍っぽくなって良さそう。欲しい!
イーブイと同様に分岐進化するポケモンもう一匹出して補完すればよい
環境に合わせて進化するんだから
砂漠に適応した地面、汚染区域に適応した毒ぐらいは居ていいと思う
ブースター
ウッ頭が…
メレシーが岩イーブイだったことにしよう