
ポケモンプレゼンツでは完全新作の発表や、御三家の紹介がされました。
この記事では完全新作のポケモン御三家のデザインに関する話題をまとめていきます。
ポケモン新作の御三家デザイン
ポケットモンスター スカーレット バイオレット
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1645971521/
7: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:19:38.42 ID:wZ6FGih00

15: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:20:35.63 ID:FHHQSHw30
>>7
テンション上がってまともに観察できなかったけどよく見たら右のポケモンコアルヒーの二番煎じでは?
テンション上がってまともに観察できなかったけどよく見たら右のポケモンコアルヒーの二番煎じでは?
26: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:21:12.92 ID:9gAQqKDA0
>>7
冗談だろ?
冗談だろ?
37: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:22:28.05 ID:NBv0nA5S0
>>7
くさタイプは猫そのまんまだし他はなんか…なんだこれ…えぇ…
くさタイプは猫そのまんまだし他はなんか…なんだこれ…えぇ…
43: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:22:49.49 ID:8q7WgXTo0
>>7
ほのおはりんご怪獣 みずはカツラ被ったアヒル くさはあざとい猫?
ほのおはりんご怪獣 みずはカツラ被ったアヒル くさはあざとい猫?
10: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:19:52.53 ID:sBceLcxS0
御三家がまた微妙そう
13: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:20:20.76 ID:4VnjapaT0
御三家がどっかのパチモン感ありすぎ
19: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:20:48.47 ID:VeD00vx90
御三家のデザインアレでいいのかよホントに
進化したらともかく第一印象きついだろ
進化したらともかく第一印象きついだろ
33: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:22:00.86 ID:e5eedCnP0
アホワニ進化すると渋そうな予感
40: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:22:37.03 ID:JnxvUsML0
ワニはマリオにでてきても違和感なかった
41: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:22:38.55 ID:USKeehtM0
火は剣盾にいるリンゴじゃねーか。
水鳥は化けそう。
草はそのままかっこよくなってくれるのを
祈るばかり。
水鳥は化けそう。
草はそのままかっこよくなってくれるのを
祈るばかり。
44: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:23:01.66 ID:RySn1jBw0
草にはギョッとしたけど炎と水は好きだ
64: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:24:42.62 ID:9WqE8xb20
テンションあがったが水タイプがリージョンコアルヒーにしか見えない
71: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:25:11.71 ID:Ob9Bs5cD0
炎はワニかと思ってたけどドラゴン?恐竜系?なのかな?
それならダサくする方が難しいかしら
草はまぁ無難に立つだろもう絶対オッズ1.3倍くらいで二足歩行
それならダサくする方が難しいかしら
草はまぁ無難に立つだろもう絶対オッズ1.3倍くらいで二足歩行
82: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:26:09.74 ID:6J6baPaa0
赤いカバかわいい、これ一択
86: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:26:18.89 ID:QtZAJpkk0
御三家全員バカみたいな顔してて笑い止まらん
88: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:26:20.76 ID:7L1C6SPS0
ワニがダサいけど、進化したら恐竜になりそうだな
91: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:26:27.12 ID:m5NHQIaN0
草可愛いけど発想の安易さがヤバいな
96: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:26:54.50 ID:TYNqS+kG0
ワニの最終進化は火ドラゴンタイプかな
グラードンよりカッコよくなるなら使いたい
グラードンよりカッコよくなるなら使いたい
99: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:27:29.39 ID:rEKgFY6g0
水アヒルがばかっぽそうでかわいい
106: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:27:57.50 ID:jGU5j3oh0
ニャオハの二足歩行になる感
115: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:28:46.64 ID:oS+v2KcY0
草ネコとかあざとさ全開じゃん
117: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/27(日) 23:28:52.12 ID:NBv0nA5S0
クワッスってワックスって事か
進化してバチバチにリーゼントキメたヤンキーになるなら少し面白いんだけど
進化してバチバチにリーゼントキメたヤンキーになるなら少し面白いんだけど

デザイン問題は最初のインパクトが強くて大体あとから気にならなくなる
もはや全ポケモン数もかなりのものだし、さすがに9世代までくるとデザインも他と似たようなのになるのは仕方がないわな
カセキメラも今じゃ他のポケモンと並んでて違和感覚えないし、どうせそのうち慣れる
剣盾のデザインもなんだかんだで好きになれたから多分大丈夫
「そのうち慣れる」はただの諦めだからフォローになってない定期
あ~なるへそ
クワッスって頭ワックスで固めてんのか
水兵さんかなんかかと思った
デザインよりもなんで御三家のモチーフを使い回すのが気になる
ワニはもうワニノコがいるし
猫はニャビーがいるだろうに…
サンムーンあたりから、性格やキャラ付けまで設定されてるのホント嫌い
気まぐれな〜とか真面目な〜とか、アニメでそう表現して押していくのは良いけど、それを共通設定としてつけないでほしい。何のための性格だよ
アホワニ結構好き
ホゲータとクワッスは狙って御三家らしさを外したデザインにしてそう
新機軸感あって好きだよ
※2
ねーわ未だに受けつけん
猫を緑に塗っただけ
バカボンワニ
コアルヒーのリージョン
酷すぎやろ
※6
そんなんゼニガメとナエトルも同じ亀やし、ヒコザルとサルノリも猿で、フシギダネとケロマツも蛙やんけ
炎御三家 早速 立ってて草
どうせ進化前なんて発売以降は印象薄くなるし、問題は最終進化のビジュアルよね。これがどっかで見たことあるようなデザインなら問題だな
最終進化は
草は草単か草・フェアリーか草・エスパー
炎は炎・地面、水は水・飛行と予想したけど、これだと水は草が弱点 突けない上に逆に弱点 突かれるから違うんだろうな
炎と水はまあいいけど
草が単なる緑色の猫でパチモン臭がすごい
新御三家デザインが
しずかちゃん・ジャイアン・スネ夫
って感想見た瞬間に腹筋崩壊した
キバゴ色の猫やな
初見でホゲータをパートナーにしたいって思ってしまったからマイナスなこと言えねぇやw
ホゲータは、呆ける・ぼけー・アリゲーターのもじりだろうから、進化するとシャキッとしてかっこ良くなるんじゃないかな
いや、ヤドンはヤドランになってもボケたままだったな
可愛いから好きだけど
クワッスは船長みたいな鳥に進化しそう
ホゲータのアホ毛見るとグラジオって名前付けたくなる
ワックスはなるほどな
結局慣れだけどこんだけ数いたらずっと受け付けない人もいるわな
ホゲータとニャオハは期待できる
クワッスは厳しそう
草は猫ポケモン、火は剣盾のリンゴ、水はコアルヒーとどっかで見たようなやつばかりだな。火と水のマヌケ顔どうにかならんかったのか
クワッスの進化形のイメージがバル艦長
大の大人が子供向けゲームのキャラにいちゃもんつけるのはもうやめよう
こんなビジュアルでも子供は喜ぶんだよな
たしかに大人がごちゃごちゃ言っててもしゃーないわ。何言ってもビジュアルはもう決定してるんだし受け入れるしかないよ
>>12
それらのポケモンもモチーフが被ってるのはもちろん知ってるけど
まだ犬とか熊とか御三家のモチーフになってない動物はいるのになんで被らせるのかなって思ってさ…
不快にさせたならごめんね
ホゲータはメッソンのような短所を長所に変える方向性の進化しそう
間抜けで鈍感→並大抵の事では動じない、みたいな
別に気に入らなきゃやらなきゃ良いだけでは? 俺はポケモンSV楽しめそうだと思ったから買うけど。
水鳥は進化するたびにハゲそう
鳥系はダサくはならないやろ ニャオハは不安
ここでキャンキャン吠えてる奴も発売日になったら必死にプレイするんだろうなと思うと面白い
BWと剣盾のポケモンはまだ慣れてないんだよなあ
ヒバニー、メッソン、サルノリは皆デザイン良かったけど最終進化は総じて激ダサカートゥーンでしかなかっただろ?
最初が良かろうが悪かろうが関係ないんだよ