
ポケモンシリーズには努力値などのポケモンのステータスに関わる要素が存在します。
この記事では努力値の割り振り方に関する話題をまとめていきます。
努力値はもう廃止したほうがいい?
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ259
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1642401023/
602: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 22:21:42.85 ID:eX5y52tx0
マスター道場の能力値アップ自販機って拡張すべき?
その分のWをゴージャスボールとかに変えて売って金稼ぎした方が手っ取り早いと思うんだけど
30体以上とか能力値MAXにするならともかく、5~10体ぐらいである程度絞ったら拡張しない方が良いような気がするけど…
その分のWをゴージャスボールとかに変えて売って金稼ぎした方が手っ取り早いと思うんだけど
30体以上とか能力値MAXにするならともかく、5~10体ぐらいである程度絞ったら拡張しない方が良いような気がするけど…
603: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 22:39:15.34 ID:I8/KHQhAd
>>602
対戦やってると育てたいやつはどんどん増えるし最終的にはやっといたほうが得だと思うよ
対戦やってると育てたいやつはどんどん増えるし最終的にはやっといたほうが得だと思うよ
606: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 23:54:15.80 ID:F0cqaZqL0
>>602
剣盾やり込んでたら最終的に余り出すぞ?
最後にご褒美もあるしな
剣盾やり込んでたら最終的に余り出すぞ?
最後にご褒美もあるしな
604: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 22:39:28.35 ID:0OGUGQS1p
25個つまりぶっぱ分買う時半額
買えるようにして損は無いし得まみれ
買えるようにして損は無いし得まみれ
608: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 00:36:51.81 ID:JxvLJFa00
剣盾でポケモン復帰したけどドーピングアイテム252までフル投入出来るのはほんと革新的だな。倫理的にはアウトだろうけど
609: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 00:52:41.97 ID:LtQDSTVp0
俺もダイパ以来の復帰勢で、育成かなり楽になったなとは思うけど
ステータス調整とか理想個体なんて言葉がある時点で努力値も個体値も要らないと思ってるわ
努力値は普通にステータス配分って形でいつでも振り直せるようにしてほしいし
個体値も一定の条件満たせばVと0から任意で選ばせてほしい
ステータス調整とか理想個体なんて言葉がある時点で努力値も個体値も要らないと思ってるわ
努力値は普通にステータス配分って形でいつでも振り直せるようにしてほしいし
個体値も一定の条件満たせばVと0から任意で選ばせてほしい
611: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 00:56:58.10 ID:FBV7a/Uv0
レジェンズは個体値と努力値なくなったやん
努力値の代わりにがんばレベルとかいうのが追加されたけども
努力値の代わりにがんばレベルとかいうのが追加されたけども
612: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 01:19:24.65 ID:gD21rKad0
元々は個体値も努力値も不可視の裏設定的なものだったんだし、ある程度は仕方なくない?
可視化してくれただけでも革命的だったのに
可視化してくれただけでも革命的だったのに
613: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 02:02:34.34 ID:vlhz/pXI0
努力値はマジで一度510貯めたら好きな時に振り分け可能にして欲しい
あとレベル50で使えて大量に手に入って+1できる銅の王冠と-1できる錆びた王冠欲しい
厳選なんていう世界感と全くそぐわない行為はしなくていいようにしてくれ
その分育成というか経験値振りが多少面倒になっても構わないから
あとレベル50で使えて大量に手に入って+1できる銅の王冠と-1できる錆びた王冠欲しい
厳選なんていう世界感と全くそぐわない行為はしなくていいようにしてくれ
その分育成というか経験値振りが多少面倒になっても構わないから
614: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 02:09:31.04 ID:6nTa+17ja
個体値は廃止して6V固定
努力値はがんばレベルにして可視化。ただし努力値のように合計にも上限が付くようにする
これが最適解
努力値はがんばレベルにして可視化。ただし努力値のように合計にも上限が付くようにする
これが最適解
615: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 02:13:33.01 ID:DShj/A0S0
個体値はあって良いけど
もう木の実で弄れるようにしてくれ
もう木の実で弄れるようにしてくれ
616: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 02:18:08.93 ID:LtQDSTVp0
やっぱ皆同じような事は思ってるよな
元は育成ゲーっぽい感じなんだし
育成の幅は広げてくれてもいい
ただ厳選とかいう作業は不毛過ぎる
元は育成ゲーっぽい感じなんだし
育成の幅は広げてくれてもいい
ただ厳選とかいう作業は不毛過ぎる
617: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 05:39:39.17 ID:/4ec5sPAa
6V固定って言ってるやつ対戦しないやろ
0か31か選ばせろならまだわかるけど
0か31か選ばせろならまだわかるけど
623: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 13:15:19.27 ID:DShj/A0S0
>>617
これ、
これ、
620: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 12:28:40.55 ID:H21aJ8LJd
個体値は一律固定値でええやろ
全部努力値で調整しろ
全部努力値で調整しろ
621: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 12:42:32.64 ID:PutIKOzCF
個体値関係は王冠使用の100制限だけとっぱらってくれたらそんでええよ
なんだかんだフレーバー要素としての個体値設定は好きだから
なんだかんだフレーバー要素としての個体値設定は好きだから
622: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 12:49:37.51 ID:nHe/XmFg0
個体値めんどくさいし
要らない子扱いされるポケモンが可哀想だから撤廃でいい
要らない子扱いされるポケモンが可哀想だから撤廃でいい
624: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 13:20:31.16 ID:FBV7a/Uv0
個体値撤廃して個性は努力値で出すのが合理的かな
全ての個体値が0なら文句もなかろう
全ての個体値が0なら文句もなかろう
628: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/11(金) 16:58:31.91 ID:QJqh7qo60
>>624
個体値0だと種族値マンセーが加速するから全部6Vがいいな
A0個体もS0個体もなくなってみんなハッピー
個体値0だと種族値マンセーが加速するから全部6Vがいいな
A0個体もS0個体もなくなってみんなハッピー

なくなったほうが楽なのはもちろんだけど、少し寂しさもあるよな…
こういう中身の無い評論スレよりもポケモンGOの記事をお願いします。
やる気が無いならポケモンGOのみのボタンを消してください。
努力値性格は重要なビルド要素だから残してほしい
個体値はもういいと思うけどS0ジャイロ前提のポケモンまあまあいるしな…
話されてるの努力値廃止じゃなくて個体値廃止じゃん
努力値は振り方でポケモンに個性ができるからいる
個体値はどうせ理想個体だから廃止でもいい
がんばレベルって上限無く全部10にできんの?
全部6V固定にしてAとかSが低い方が良いポケモンはアイテムで下げれるようにすればいい
対戦やるディープ層のことしか考えてないだろ個体値廃止勢
誰が買っても売上は一本なんだからライト層のことも考えるべき
例えるならピカブイの相棒をゆるく表現するためにも個体値は必要だわ(NPCからの入手や固定シンボルの伝説みたいなポケモンは種族値よりも強くなりがちで、印象に強く残る等)
6V固定とか、環境読んで非トリル下で最遅抜き個体とか、相手の攻撃で落とされる調整とかの工夫が面白いのに本当に言ってるか?
100歩譲って0かVかアイテムで選択可能とかならまだしも。
緑字ニキの意見に賛成
対戦の参入も継続にも障壁になってる
カスタマイズを可視化して簡易化した方が楽になる
ボールとか色とか対戦に影響少ない要素はいくらでも増やしていいけど
個体値はいらない
どうせ理想個体出るまで捨て続けるんだし
努力値も個体値もあった方が面白いけど、もっと手軽でいい。
一定数捕獲や育成したら狙いやすくなったり弄れたりするとか。
二つ名やプレイ中の写真撮影といった要素出てきた中、剣盾は結局やり込み⇒対戦みたいなイメージだし
レジェンズ出した今はやり込みと対戦の位置付けを変えるチャンスだわ
個体値があるのはいいんだけど
もっと簡単に上げたり下げたりいじらせてほしい
結局目当ての数字を得るのが手間って話なんだから個体値廃止してカスタマイズ性を減らすってのは話の本質からズレてるでしょ
今以上に大味なバランスにならない?
伝説が3V確定になって久しいし個体値厳選してどーのって時代じゃ無いとは思うし廃止しても何の問題もない
廃止してもいいけど最遅とかAブーストツンデとか考えると王冠のレベル制限撤廃&店売りが妥当かな
努力値より個体値なくしてくれ
努力値個体値をなくしたポケモンが発売されてネットで大炎上するんだけど結局売れちゃってカジュアル層や一般層の厚さを知るオタク君たち…あると思います!!!
※6
ライト層のことを考えるのならむしろ個体値は廃止するべきだろう
実際に廃止したアルセウスは特に個体値がなくなったことで不満が出ているわけでもないし
ただ完全に廃止するのも面白味が欠けるのもわかる
31段階じゃなくてせめて5段階程度に分けて欲しいな
※18
おれは※6だがライト層が個体値を廃止する意見が主流の場合のみその論法は成り立つと思う
あったことに対する不満があるわけでもないのに、なくなったことに対する不満がないからいらないなんて自分の意見中心に都合よく考えすぎでは?反対する人がいないからみんな賛成!と思っているわけでもあるまいに
ただ個人的にはもっと簡単にしても良いとは思ってる(手軽な数値変更や仰る通り段階を減らす等)
同じような記事しか纏めないネタ切れサイト
6V固定になったらうちのさみしがりツンデツンデちゃんはどうなるんだよ!
個体値が欲しいって人は個体値があるから言ってるだけで無くなっても影響ないよ
もう9世代から個体値と努力値を廃止して努力値の代わりにアルセウスのがんばレベル仕様にして
各ステータス上限10レベルを21レベル分を好きに振り分けれるようにしたほうが簡単だからそのほうがいいわ
廃止はやめて欲しいわ○○調整して上手くミリ耐えしたらすごい嬉しいし
やるならアイテム1つで0~252まで簡単に何回でも変えれるようにして欲しいわ
わがままなお子ちゃまがいっぱいだぁ!
こんな内容のないスレよりもウマ娘のスレ立ててほしいわ
※24
それプラスどれだけ振ったかの表示も見えるようにして欲しい
ぶっちゃけポケモンのシステム周りって昔からあるからっていうので脳死で続投してるだけっぽいの多い気はする
種族値500未満は全能力に252振れるように、500~599は今まで通りの510、600以上は252しか振れなくすればいい
↑エアプすぎでワロタ
環境崩壊するぞ