今週の人気記事(コメント数順)

  • 27 コメント
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 19 コメント
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
  • 16 コメント
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 雑談・ネタ  /  【考察?】モンスターボールの仕組みから察するにポケモンって電子データだと思うんだよね←ポケモンが小さくなってるだけだぞ

【考察?】モンスターボールの仕組みから察するにポケモンって電子データだと思うんだよね←ポケモンが小さくなってるだけだぞ

2022/02/13 ポケモン全般, 雑談・ネタ 18 コメント
この記事のURL&タイトルをコピーする
ゴウ モンスターボール アニポケ ダグトリオ リストラ

by:テレビアニメ|ポケットモンスター

モンスターボールはどんな大きなポケモンでも収納することが可能です。
この記事ではポケモンの考察(?)をまとめていきます。

ポケモンのモンスタボールの仕組み

モンスターボールの仕組みから察するにポケモンって電子データだと思うんだよね
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644484542/

1: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:15:42.910 ID:wDqk961y0
要するに数値データに変換して圧縮することでボール内に収納してるんだよ

逆に言えばバイナリをいじることによってボール内のポケモンを別のポケモンに変化させる技術もあるはずなんだよね

4: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:16:22.584 ID:wSWuOWdBd
実質デジモン

5: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:17:14.535 ID:MVJHnHa+0
電子データを具現化できるんだったらなんでも言うこと聞いてくれる可愛いねーちゃんも出せるやんけ

6: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:17:55.950 ID:LlVHZjrid
プロアクションリプレイってやつね

7: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:18:07.045 ID:wDqk961y0
この技術を応用して欲しいポケモンを作るサービスを初めて通販で儲けられると思うんだよね

8: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:18:08.534 ID:pzYnotsAM
小さくなってるのはポケモン側の能力じゃなかったっけ

10: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:19:09.504 ID:N4O96yhP0
アルセウスでポケモンは皆、小さくなる特性あるって明言されてるぞ

22: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:33:50.346 ID:HmCuz55Vp
>>10
初代からの設定なのよなこれ

23: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:35:29.368 ID:N4O96yhP0
>>22
明言はされてないだろ?
作中で見たことねーぞ

25: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:36:43.155 ID:pRriIK9Z0
>>23
作中ではないけど公式攻略本か資料集みたいな本で明言されてる

13: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:21:29.053 ID:7hNftlE50
興味深い
だけどそれだとサトシのピカチュウが謎

15: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:22:03.443 ID:N4O96yhP0
>>13
あいつは単にボール嫌ってるだけ

14: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:21:36.478 ID:8I1CweEt0
アイテムをパソコンに預けられるしあの世界は物質のデータ化技術が完成してる

16: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:22:35.666 ID:XB7U2iNZa
パソコンで出し入れ出来る事の話かと思ったらモンスターボールのことかよ
危険が及ぶと小さくなって身を潜める特性があるからそれを利用してるのがモンスターボールってずっと言われてるじゃん
最近のだと倒した野生ポケモン小さくなるし

21: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:29:02.666 ID:pzYnotsAM
>>16
何が初出かは知らんけど昔から言われてたよな
アルセウスやってない俺が知ってるわけだし

18: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:25:05.047 ID:4o57QgWh0
なら全ポケモンに小さくなる覚えさせろよ!!!

ぬわぁーにがちいさくなるだ!!

20: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 18:28:14.347 ID:pRriIK9Z0
>>18
小さくなっても普通に戦えるのが特殊技能なんだろ

30: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 19:13:50.274 ID:p8/DmMj00
それじゃ映画で逃げ回る時に小さくならないポケモンただのバカじゃん

31: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/10(木) 19:15:58.516 ID:RrPT7sg7d
アニメでピカチュウなる前のピチューがガルーラの親子に居候してて
ついに余裕がなくなって泣く泣く離別を選択したのかと思ってたけど小さくなれるならなんの問題もないよな
あの親子に嫌気がさして出て行っただけか


まぁそういう仮定で話をしても面白いかも…しれない

タカラトミー(TAKARA TOMY) ポケットモンスター ガチッとゲットだぜ! モンスターボール W140×H180×D130mm
created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • Amazon
関連記事
結局モンスターボール投げた時のボタン連打は無意味だったの?
関連記事
モンスターボールにポケモンが収まるのはボールの機能ではなくてポケモン側の習性←これさあ
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • 色違い判別_8
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • アニポケ49 イーブイ
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
  • メイ-フィギュア
    ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • ポケモングッズ-バブルこうせん
    バブルこうせんをモチーフにしたグッズがポケセン公式から登場! 「マリルのぞうきん」もグッズに・・・!
  • ポケモンセンター
    【悲報】ポケモンセンターシブヤの従業員がコロナウイルスに感染で6月30日から臨時休業に… まだまだ気をつけなくちゃいけないな
  • ヌオー_ねっとう
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    お前ら「え?初代ポケモン151匹くらい言えるだろ?」

おすすめサイト新着記事

18 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 12:07

    デジモンじゃん!

  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 12:28

    モンスターボールでの捕獲は
    小さくなるからで済むけど
    通信交換やパソコンに預ける方は
    どう説明するんや……?????

  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 12:53

    マサキが転送装置を開発してるんやからアイテム類は転送してるんやろ
    初代で自身が転送装置でポケモンと融合してしまってるわけやし

    3
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 13:47

    ポケモンやアンパンマンやクレしんやドラえもんみたいな超国民コンテンツは設定などむよう

  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 14:32

    実は電子データの産物だったとか実は妄想の産物だったとか
    いつの時代もそういうこと言う人がいるのは変わらんのう

    1
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 16:54

    電子化出来るって設定もある

    2
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 17:01

    通信交換進化は電子化による弊害だろ

  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 19:23

    ふみつけ等でぺしゃんこになるのも小さくなる性質のせいだと思ってる

  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 20:26

    質量保存の法則「……」

  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-13 22:52

    量子的な何か

  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-14 08:34

    スタートレック的な転送方法なんだろ

  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-14 11:41

    小さくなるのはわかるけど、あのボールに戻る時とかのエフェクトはなんなんだろうか
    どんな原理で回収してるんだ

  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-14 12:50

    最後の人意味わかってる?
    弱ったときに小さくなるんだが

    1
  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-14 18:13

    小さくなるとロクに動けなくなるのかもしれない

  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-14 23:20

    小さくなるってことは歩幅が短くなるから移動速度ガタ落ちだぞ
    逃げ回る時に小さくなったら攻撃を避けきれないぞ

    1
  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-15 14:12

    攻略本で「実は小さくなるんすよw」なんて適当にフカしたときにはここまでのコンテンツになるとは思ってなかったんだろうなあ
    ゲーム中ではポケモンに限らず道具をパソコンに預けたり出来るから明らかに物質をデータに変換する技術が使われている
    そうじゃないとマサキがポケモンと融合したりできない

    1
  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-17 21:43

    以前からゲーム内でもポケモンの性質について話してるモブNPCは案外いる
    モンスターボールやボックスや通信進化の説明が主だったから直接的な説明は今回からだろうけど

  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-02-18 07:53

    だったらボールがUSBくらい小さくないと納得がいかヌ

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
    【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
  • ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • 【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
    【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
  • 【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
    【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
  • 【ポケモン剣盾】7月の対戦環境は変わった? 若干ルギアが微増しているか
    【ポケモン剣盾】7月の対戦環境は変わった? 若干ルギアが微増しているか
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • 未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • 神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.