
オヤブンは野生のポケモンよりも強力で、目が赤く光っているのが特徴です。
この記事ではオヤブンに関する話題をまとめていきます。
オヤブンの確率ってどんなもん?
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.42
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1643807521/
10: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:27:59.66 ID:40kEJmqV0
親分色ガーディきたああああああああああああああああああああああああああああああんぎょぼおおおおおおおおおおおおおおお

13: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:29:28.57 ID:IVQbUUcR0
羨ましいわ色オヤブンゴースだけ
18: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:30:32.43 ID:uJBG94+90
オヤブン色違いを引いて絶頂するゲームになっちまった!
22: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:31:44.31 ID:40kEJmqV0
>>18
出てきた時トブぞマジで
このゲーム危険だわ
出てきた時トブぞマジで
このゲーム危険だわ
20: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:31:33.95 ID:I3buFTWr0
色違い捕獲のために大量発生リセマラしてたのに気づいたらオヤブン出ただけで喜んでる
29: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:33:57.77 ID:IVQbUUcR0
>>20
てかオヤブンのがでない
てかオヤブンのがでない
26: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:33:23.16 ID:JxmJRVvj0
リオルの色違い粘ってるけど生息地の鬼氷滝にオマツが居ることが多かった
もしかしたら金策として機能するかも?
もしかしたら金策として機能するかも?
48: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:40:45.62 ID:VrzmQj+Jd
>>26
リオルの大量発生まで粘った方が早いかもね
あそこ最高2匹ずつしか出ないよね
リオルの大量発生まで粘った方が早いかもね
あそこ最高2匹ずつしか出ないよね
28: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:33:41.04 ID:/m8AJ40A0
一般野生がオヤブンにすげ替わる確率って5パーセントくらいか?
31: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:35:17.18 ID:JlFdViyL0
色厳選は目当てのやつ出すのに苦戦するから目当てを何体か用意しといて回してるうちにもっと欲しいやつに鞍替えするスタイル取ってる
32: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:35:17.72 ID:4Uy80WVW0
ケムッソオヤブンはめっちゃ見たんだけど大量発生時のオヤブンは全然見ないんだよな
大量発生の奴はオヤブン減るのかな
大量発生の奴はオヤブン減るのかな
36: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:36:12.76 ID:/m8AJ40A0
>>32
体感だけど抽選率は変わってない気がする
体感だけど抽選率は変わってない気がする
35: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:36:12.02 ID:40kEJmqV0
親分は255分の1とか聞いたけど本当かどうかは知らない
38: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:37:24.58 ID:13jVBv990
場所によってサイズの変動幅の違いとかありそうなんだよな
大量発生だけ全部から出すとか
大量発生だけ全部から出すとか
43: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:38:33.00 ID:JlFdViyL0
オヤブン1/200くらいかなって思ってる
大量発生色1/150くらいだからオヤブンの方が多分レア
大量発生色1/150くらいだからオヤブンの方が多分レア
51: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:43:27.53 ID:+AvQwU4ea
え、オヤブンめっちゃ出ない?
ゾロアの大量発生で色違い掘ってるけど大量発生枯れるまでの15匹くらいに1匹は出るんだけど
ゾロアの大量発生で色違い掘ってるけど大量発生枯れるまでの15匹くらいに1匹は出るんだけど
57: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:44:45.99 ID:IVQbUUcR0
>>51
マジ?
ガーディもカラナクシもあと何か2体くらいも色が出てオヤブン粘るの中断だったんだけど
マジ?
ガーディもカラナクシもあと何か2体くらいも色が出てオヤブン粘るの中断だったんだけど
74: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:48:17.81 ID:P8Uupg5Na
>>57
2時間くらい回してるけど親分は高確率で混じってるよ
色違いは出ないが
2時間くらい回してるけど親分は高確率で混じってるよ
色違いは出ないが
54: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:44:05.14 ID:IVQbUUcR0
ころされる

78: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:48:33.73 ID:OFUOhaeO0
>>54
オヤブン2匹湧きとかあんの…
オヤブン2匹湧きとかあんの…
87: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:51:24.75 ID:/m8AJ40A0
>>78
大量発生の時の二匹同時湧きとかは結構報告されてるな
かなり運良いと思うけど
大量発生の時の二匹同時湧きとかは結構報告されてるな
かなり運良いと思うけど
62: 名無しのポケモントレーナー 2022/02/02(水) 22:45:54.79 ID:uJBG94+90
そのうち全オヤブン捕獲した狂人が出てきそう
オヤブン捕獲だけならそこまで苦じゃないんかな?
オヤブン捕獲だけならそこまで苦じゃないんかな?

オヤブン2匹の圧がエグいな…
固定ヒスイヌメルゴンのとこでヌメラとヌメイルのオヤブンも同時で出たときはテンション上がった
遠目でスクショしたけど木の実で集めればよかったと後悔
オヤブンって全種いるの?
オヤブンコンプしたいけど歪み限定がエグそう
これまでゲンガーとブースターは出てきたけどお前らではないんだよなぁ
オヤブンは必ずサイズ最大って言われてるけど
サイズ最大でオヤブンじゃない個体っているのか?
大量発生じゃないけどオヤブンチュリネ2匹同時は見たな
オヤブンって固定シンボルじゃないの?