
近々発売の『ポケモンLEGENDS』ですが、リークやフラゲなどの情報が出回ってきてプレイ動画なども広まっています。 この記事ではポケモンLEGENDSのゲーム内容に関する話題をまとめていきます。
今回のゲームシステムの前評判は概ね良好?
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.15
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1642935874/
16: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:40:23.70 ID:nKbOhDjU0
次回作もこのシステムで作ってほしいわ、ちまちま戦闘するより
捕獲メインの方がサクサク進める
図鑑の関係で1種につき戦闘1回は欲しいけど
捕獲メインの方がサクサク進める
図鑑の関係で1種につき戦闘1回は欲しいけど
19: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:42:42.05 ID:34aRf/RQ0
ライドシステムと捕獲システムは続投してほしいね
20: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:43:32.67 ID:fiNZXIxp0
>>19
ライドめっちゃ快適そうだったな
ライドめっちゃ快適そうだったな
24: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:45:44.17 ID:fiNZXIxp0
アクションとターン制がいつでも自由に変えられるのが理想ばっかだったからそこはちょっと残念
26: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:47:03.90 ID:A/+9Gj8w0
>>24
それ多分プレイヤー側の負担めちゃくちゃでかいぞ
動きながら集中する部分と落ち着いて考える部分が交互に連続するのはかなりしんどい
それ多分プレイヤー側の負担めちゃくちゃでかいぞ
動きながら集中する部分と落ち着いて考える部分が交互に連続するのはかなりしんどい
37: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:53:44.40 ID:fiNZXIxp0
>>26
アクションオンリーで進めてみようとしてたわ…
まあ可能なところだけで別に良いんだけど
アクションオンリーで進めてみようとしてたわ…
まあ可能なところだけで別に良いんだけど
40: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:56:31.47 ID:A/+9Gj8w0
>>37
なんかディアルガ戦貼られた時にそういう縛りできるって聴いたけど実際どういう仕様なのか分からんね
なんかディアルガ戦貼られた時にそういう縛りできるって聴いたけど実際どういう仕様なのか分からんね
43: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:59:52.73 ID:fiNZXIxp0
>>40
確かにディアルガはアクションだけで討伐されてたな
流石にターン制オンリーは厳しいかねぇ?回避は仕方のないものとして
確かにディアルガはアクションだけで討伐されてたな
流石にターン制オンリーは厳しいかねぇ?回避は仕方のないものとして
46: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:02:22.40 ID:A/+9Gj8w0
>>43
ターン制オンリーもできたら直前セーブしといて両方やりてえな
けどアルセウスの裁きの礫とか耐性の仕様がボス戦でもあるならターン制は地獄になりそう
ターン制オンリーもできたら直前セーブしといて両方やりてえな
けどアルセウスの裁きの礫とか耐性の仕様がボス戦でもあるならターン制は地獄になりそう
35: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 20:53:24.25 ID:BSK1B8WR0
ただ投げて敵やっつけるだけなのにピクミンってやっぱ神ゲーだったんだな
45: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:01:37.69 ID:jmU8oA71a
今回、持ち物と特性廃止と聞いてそれどうなん?って思ったけど
確かに対人要素無いならバトルの作りなんてぶっちゃけ適当でいいよな
納得だわ
確かに対人要素無いならバトルの作りなんてぶっちゃけ適当でいいよな
納得だわ
48: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:03:39.96 ID:34aRf/RQ0
削除するのは特性と装備品どっちかだけで良かったような気はする
91: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:26:49.35 ID:lt5HFhps0
ていうか異世界から襲来するシステムあるなら原種も出してやれば良いのに
53: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:08:06.85 ID:jmU8oA71a
今作面白そうなのはまぁいいんだけど
孵化厳選とか伝説厳選とかそこらへんどうなってるのかが不安
剣盾から簡悔発動して強制レポート書いたりするようになったから
エロトロスが厳選不可ならかなりクソ
孵化厳選とか伝説厳選とかそこらへんどうなってるのかが不安
剣盾から簡悔発動して強制レポート書いたりするようになったから
エロトロスが厳選不可ならかなりクソ
57: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:11:15.60 ID:osPkP2SC0
最近はそもそも色以外は厳選不要な仕様になりつつある
あとは異常に低い色確率を緩和すれば完璧だな
あとは異常に低い色確率を緩和すれば完璧だな
58: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:11:28.97 ID:fiNZXIxp0
基本回避と攻撃ができればアクションとしてそれなりに通用するんだよね
特に回避は重要
特に回避は重要
66: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:16:56.48 ID:USMfHGxra
ミントと銀冠さえあれば厳選不要だけど今作あるのかね
71: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:17:55.27 ID:J4mAJkgy0
今作は対戦ないんだから対戦に使うゲームでミント王冠処理すればええやん
80: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:22:53.88 ID:VV+QcG/A0
対戦無いなりに高頻度でイベント配信してほしいわ
まぁモンハンライズですらやることなくて虚無ったしポケモンには無理難題か
まぁモンハンライズですらやることなくて虚無ったしポケモンには無理難題か
85: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/23(日) 21:24:38.61 ID:J4mAJkgy0
剣盾レイドみたいに特定地域で大量発生的なイベントはやってほしいな
サイズや色粘りに役立つ
サイズや色粘りに役立つ

追加アプデやDLCでどれぐらいコンテンツが追加されるのかも気になるところ
発売前にネタバレ語ってるスレまとめるなよ…
ネタバレ嫌ならネットサーフィンなんかせんことやな。あと1週間くらい我慢せい
ほんとそれ
アルセウス購入予定でネタバレ嫌なら見なけりゃいいだろw
ここの管理人もうお構い無しだからな
スレにもあるように戦闘がアクションオンリーでボスポケモン?倒せるみたいだけど前転コロリンとシズメダマの投擲しかろくにできないアクションゲームとしてはレベル低め?な感じだし劣化モンハンみたいにならなければいいけど。
特性や持ち物廃止されてるしポケモンバトル自体がおまけみたいなもんなのかね
一応購入予定だけど不安しかないw
もうこのサイトの管理人は”そういう奴”だから昔みたいなクリーンなイメージでこのサイト見てるならやめた方がええで
まだぽ○○んの方がその辺は配慮してくれてる
特性持ち物廃止って嫌な記憶が・・・
まあ対人戦無いし9世代新作でちゃんとしたの作ってくれればいいか
いやならみるな!いやならみるな!
俺もフラゲしたい
国内で売ってるとこもうあるかな?
A0にするきのみはよ
イダイトウの操作がうまくいかず、未だにイダイトウジャンプしながら捕獲できない。