
リーク画像などにより、ランドロスの新種の情報が出回っています。
この記事ではランドロスの新種の話題をまとめていきます。
若干不気味感のある女性版(?)ランドロス
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.14
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1642820026/
144: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 15:37:00.22 ID:M1r+gcwy0
ラブトロスは怖いけどおっさん一族のデザインとしては満点だと思う
化身でもコピペにならないように腕組みじゃなかったり尻尾がヘビになってたり相当意識した上で他のおっさんと並べた時に違和感が0って天才だよ
デザイナー誰なんだろう
化身でもコピペにならないように腕組みじゃなかったり尻尾がヘビになってたり相当意識した上で他のおっさんと並べた時に違和感が0って天才だよ
デザイナー誰なんだろう

146: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 15:38:54.46 ID:sD+Q8MMN0
違和感はあるでしょ
165: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:08:40.87 ID:R7hdv8Ea0
誰の望みでおっさん一族増やしたの?
170: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:11:45.71 ID:d5SPH7UsM
そもそもなんだけどコピペロスってイッシュ地方の伝説ちゃうんか?
174: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:17:11.03 ID:rYrM/8sv0
>>170
カロスの伝説の癖に世界滅びる時に何もせずアローラに旅行行ってたやついるし
カロスの伝説の癖に世界滅びる時に何もせずアローラに旅行行ってたやついるし
182: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:20:28.35 ID:ahoySQ+W0
>>174
アニメでカエンジシ抹殺して世界を救っただろ
アニメでカエンジシ抹殺して世界を救っただろ
187: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:23:54.69 ID:rYrM/8sv0
>>182
操られる側に回っただけなんだよなあ…
操られる側に回っただけなんだよなあ…
171: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:14:42.02 ID:9Gv3zE1yM
ホウエンの伝説だけどジョウトに出てくる奴らも居るから多少はね
172: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:15:50.64 ID:dm3wcv5m0
オカマロスは性愛の化身感あるのが恐ろしい
175: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:17:11.17 ID:p4nJoMxv0
せめてピンクはやめてくれ
178: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:17:46.99 ID:ahoySQ+W0
オカマ言ってるけど普通に雌のおばさんかもしれない
179: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:19:14.32 ID:xphIaC2g0
他のコピペロスと違ってスリムなのが気持ち悪い原因だと思う
186: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:23:09.09 ID:rYrM/8sv0
>>179
いや他のコピペロスのムキムキもキモい
いや他のコピペロスのムキムキもキモい
180: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:20:08.22 ID:R7hdv8Ea0
メスがピンクにハートとかむしろポリコレ激怒案件だろ・・・
オスにしろよ
オスにしろよ
188: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 16:24:02.00 ID:uAQP+dEJ0
コピペロスとか全部キモいで終わりだろ
332: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 19:02:42.27 ID:PbvuLbFA0
ラブエロスが強かったら嫌だなあ
次回作の対戦であまり見たくないデザイン
次回作の対戦であまり見たくないデザイン
419: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 22:40:51.81 ID:M1r+gcwy0
ラブトロス俺は好き
スレ全員が嫌っても俺は好きだからデザイナーは安心していいぞ
スレ全員が嫌っても俺は好きだからデザイナーは安心していいぞ
420: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/22(土) 22:42:50.32 ID:CW9P/BSXp
環境に入ってこなければそれでいいけどどう見ても強いのは間違いないのは確実よなあ

ポージングも相まってか不気味感が強いのよな・・・
目がデカすぎる。
これってこないだ真偽不明とか言ってたリーク画像にも載っていた奴だよね?
結局本物だった上に、本物だと判明してなお大っぴらに記事にするんだね
玄武モチーフか
霊獣フォルムも気になる
ああ 玄武だから蛇みたいのいんのか
ええやん強いポケモンが増えるのは大歓迎
デザインオカマでおわってる
まあ強ポケは使いますけどね
この4体目のコピペロス確かタイプはフェアリー 飛行だから特殊の方が高い種族値になりそう、ただ飛行タイプなのにトルネロスを除いた他のコピペロスみたいに特殊飛行技を覚えないというのだけはない事を願いたい。
これ玄武モチーフなのか。女性っぽくてヘビ巻いててハートマークあるからリリスモチーフだと思った。
うわ開き直って普通にリークまとめだした
真偽不明とか噂とか予防線貼ってみっともない
おじゃる丸のアカネじゃん
リーク情報がどうとか言ってる奴いるけどもう発売まで4日だしもうどうでもよくね?なんかあっても罪に問われるとしたら管理人だし、発売日過ぎればこんな情報どこにでも出てくるだろ
リーク情報が嫌ならそういう記事は見なけりゃいい
管理人も管理人だけど、リーク情報だと分かったうえで見ておいて文句言ってる奴もどうかと思うわ
※11
今回は記事名で出してるからなぁ
最近はサムネも記事名もなりふり構わずって感じになってるからね
※11
リークされた情報が拡散されればされるだけ、周囲はその情報を知っている前提で会話するわけだからね
発売日に初めて知った情報が実際にはとっくに語り尽くされてると知ると虚しいものがあるぞ(経験談)
※13
考え方は人それぞれだからそういう意見も一理あるね。
だけど現代の情報社会だとリーク情報も含めてそこらたじゅうに拡散してるしそれはしょうがないことだね
まあその拡散させてる一員のここの管理人はクソってことだね
もうマジであの頃のポケマスはないんやなって
原種が強すぎてリージョンが多少強くても使われないガラルサンダー現象
オッサン達が猿犬雉で桃太郎だから、ババアは亀=浦島太郎かと思った
でも海亀じゃなくてスッポンなのがなんかキモい…
※14
こういうウラ情報なんて本来はごく一部の人達の間だけで出回ってる位が丁度良いんだよね
ある程度拡散されるのは仕方ないにせよ、少なくとも積極的に情報を手に入れたい人以外の目には触れない形にした方がトラブルは少ない
まあ、青龍、朱雀、白虎ときて玄武がいなかったしちょうどいい