
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ソーラービームは1ターンチャージして、2ターン目から攻撃することができる草タイプの技です。
この記事ではソーラービームに関する話題をまとめていきます。
ソーラービームの強化案
ポケモンの草タイプってソーラービーム溜めなしで撃ててもよくね?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642230749/
1: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:12:29.661 ID:KFB9S4pka
威力120の命中100を撃てるくらいしないと救われないと思う
11: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:19:01.472 ID:KFB9S4pka
>>2
いや草を救うには威力120命中100くらいは必要だろう
普段から溜めてた葉緑体の光合成パワーを使えばいけるさ
いや草を救うには威力120命中100くらいは必要だろう
普段から溜めてた葉緑体の光合成パワーを使えばいけるさ
3: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:14:30.924 ID:R6ljFN2Md
シェイミのスカイフォルムとか空行けば溜めなしで打てそうだよな
4: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:14:38.222 ID:Q1V2t6bQa
草タイプは卑怯な手段で戦うタイプだから
14: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:21:56.798 ID:KFB9S4pka
>>4
それはわかるがだったらもっと卑怯な手段をモリモリ配って欲しい
ジュカインに眠りごなと力を吸い取る渡してほしいし
キマワリなんて胞子覚えても誰も文句言わない
それはわかるがだったらもっと卑怯な手段をモリモリ配って欲しい
ジュカインに眠りごなと力を吸い取る渡してほしいし
キマワリなんて胞子覚えても誰も文句言わない
16: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:25:27.282 ID:YNDFzgirp
>>14
ジュカイン草笛覚えるぞ
だからなんだって話だが
ジュカイン草笛覚えるぞ
だからなんだって話だが
17: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:26:24.259 ID:W87hpr+1a
リーフストームでいいだろ
21: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:35:14.062 ID:KFB9S4pka
>>16
最新作で音技使ったら特攻1段階上がるアイテム出たから草笛使う意義が出来たのに草笛そのものが存在抹消されてて悲しかったよ俺は
>>17
足りん
リフストでC2段階くらい上がるようになって素早さ113くらいあって蛇睨みと両壁使えるくらいでやっと強いかなってくらい
それでも厨ポケではなく強ポケ止まりだろうがな
最新作で音技使ったら特攻1段階上がるアイテム出たから草笛使う意義が出来たのに草笛そのものが存在抹消されてて悲しかったよ俺は
>>17
足りん
リフストでC2段階くらい上がるようになって素早さ113くらいあって蛇睨みと両壁使えるくらいでやっと強いかなってくらい
それでも厨ポケではなく強ポケ止まりだろうがな
6: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:16:10.134 ID:KPDm5Ag/0
男は黙ってグラスミキサー
7: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:16:23.300 ID:XFU9KgHt0
ダイロックやバンギが居る可能性があるだけで晴れてても撃てない神技
9: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:18:00.525 ID:7hwITVxq0
天候崩れるだけで威力半減する雑魚技があるらしい
10: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:18:56.051 ID:eYuTvE0Xa
男は黙ってパワーウィップ
12: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:20:35.749 ID:KFB9S4pka
物理はまあまあ強いよな
それでも鋼と奇跡的に噛み合ったナットレイと神に愛されたゴリラくらいだが
それでもダイジェット復活からはゴリラもかなりなりを潜めてるし
それでも鋼と奇跡的に噛み合ったナットレイと神に愛されたゴリラくらいだが
それでもダイジェット復活からはゴリラもかなりなりを潜めてるし
18: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:26:26.612 ID:7JHuiC8B0
せいちょうを草タイプがつかったらAC2段階上昇で晴れ下なら3段階上昇ってのはどうだ?
20: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:32:32.717 ID:UGIhu40q0
>>18
成長ってドーブルと馬バドレとキュワワー以外草しか覚えないのよね…
成長ってドーブルと馬バドレとキュワワー以外草しか覚えないのよね…
22: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:36:54.448 ID:KFB9S4pka
>>18
いうてAC2段階上がったらなんだって感じはあるが…
草が使うとDSも上がるとかなら
いうてAC2段階上がったらなんだって感じはあるが…
草が使うとDSも上がるとかなら
19: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:31:13.241 ID:OhRV+4Hra
なら草タイプがソーラービームを使ったら
光を吸収で全ての能力を一段階アップ
発射で全ての能力一段階ダウン
これで良いだろ
光を吸収で全ての能力を一段階アップ
発射で全ての能力一段階ダウン
これで良いだろ
24: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:38:27.552 ID:KFB9S4pka
>>19
まあそんなでもいい
1ターン隙晒すし能力ダウンなくてもいい
まあそんなでもいい
1ターン隙晒すし能力ダウンなくてもいい
23: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:37:40.228 ID:FcOIpU2Yd
草タイプはロズレイドがめっちゃ強すぎる
26: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:39:18.847 ID:KFB9S4pka
>>23
ロズレは七世代までならかなり使用感良かったな
テクニめざ炎の個性はマジでよかった
ロズレは七世代までならかなり使用感良かったな
テクニめざ炎の個性はマジでよかった
30: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:44:25.830 ID:s4YsfHas0
リーフストームの特攻一段階ダウンとかどうよ?
31: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 16:53:54.806 ID:qAXrj8rTr
>>30
ふざけんな
ふざけんな
35: 名無しのポケモントレーナー 2022/01/15(土) 17:03:03.712 ID:KFB9S4pka
とにかくもっと草タイプだけが使える究極奥義を出して欲しい
タイプで救わなくてもいいから技で救え
タイプで救わなくてもいいから技で救え
こういう中身の無い批判スレよりもポケモンGOの記事をお願いします。
ポケモンGOの記事を休止してるならポケモンGOのみという選択肢を無くして本編メインのまとめサイトを公言してください。
教え技を私物化したゴリランダーを許すな。
最後の一言コメント無くなってて草
クソまとめなら一言コメントなしでもよくね?ってか
まあソラビはシリーズ続いたインフレ、ここは経年劣化の結果って感じかな
昔から一定の需要がある草をこんな扱いとかエアプかよ
物理は
リーフブレード
タネばくだん
ウッドホーン
ウッドハンマー
パワーウィップ
はなふぶき
ゾーラブレード
たねマシンガン
特殊は
エナジーボール
ギガドレイン
リーフストーム
はなびらのまい
ソーラービーム
くさむすび
全タイプの中で最も技が充実してるし恵まれてるだろ
虫タイプのほうが悲惨
草は不遇タイプじゃなくて不遇が多いタイプ定期
鈍足低火力微妙耐久が草タイプに多すぎるのよ
弱点最多 技半減最多
これが不遇じゃないとか笑えねーよ
溜め技1ターンで出せる特性そろそろ出ないかな
そこまでしなきゃいけないほど弱くはないし、もともと宿り木や粉で戦うトリッキーなタイプだしな(一部のぞく)。
炎タイプでソーラービーム覚えるの多いから、常時1ターンで撃てたらえらいことになりそう。
そろそろテラドレインでも出す?
きあパンくちキャと同じ後攻技でいいよ
強いタイプである水と地面に強い時点で底辺には絶対なり得ないタイプ
技の性能自体は全体的に高い。ソーラービームが使い勝手が良くないだけ。