
初期シリーズに比べると、個性ある人物キャラクターが増えていきユーザーからの人気が多いキャラクターもいます。
この記事では最近のポケモンシリーズの流れなどに関する話題をまとめていきます。
人物中心かポケモン中心か
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.6
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1640012944/
691: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 20:12:03.08 ID:Fm2lttrr0
セキやカイとか思っくそリベンジャーズの腐女子や萌え豚釣ってる感じだしキャラクター中心なんじゃって意見何度かみたけど
実際自分もそれ系かなと思った
実際自分もそれ系かなと思った
692: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 20:40:56.33 ID:T1giWpgW0
キャラクター中心っていう奴良くいるがポケモン自体キャラクターだってこと忘れてんのかな
697: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 21:15:16.31 ID:t8ZcB93i0
人間キャラ中心やめろポケモン中心にしろ言ってる奴が5ちゃんでは目立つけど
実際に人間キャラの影を薄くした結果XYは不人気になりその反動で強烈に濃くしたらサンムーンとかいう毒物が生まれた
やっぱ適度に人間キャラを目立たせるべきと悟って剣盾は大ヒットになってるからスレの願い通りには二度とならんと思うよ
実際に人間キャラの影を薄くした結果XYは不人気になりその反動で強烈に濃くしたらサンムーンとかいう毒物が生まれた
やっぱ適度に人間キャラを目立たせるべきと悟って剣盾は大ヒットになってるからスレの願い通りには二度とならんと思うよ
698: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 21:26:02.85 ID:5XpEQFbPd
ウルトラサンムーンのミニイベントは好きだった
一部微妙なのはあったけれども
一部微妙なのはあったけれども
699: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 21:36:26.43 ID:YyfFXcbl0
俺がプレイしたゲーフリのゲームでつまらなかったのなんてエピソードデルタだけだから特に心配はしていない
701: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 22:01:21.21 ID:JWWg/P300
ぶち抜けて人気あるキバナがゲーム内で影薄い件
えっこいつ人気あんの?って驚いた奴多かったろ
えっこいつ人気あんの?って驚いた奴多かったろ
702: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 22:04:24.94 ID:RXbJhSmI0
>>701
Nよりもノボリクダリが人気が出たBWという前例はあるし
Nよりもノボリクダリが人気が出たBWという前例はあるし
703: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 22:05:37.22 ID:JWWg/P300
>>702
それは聞いたことないがなら尚更人間キャラ目立たせる意味ないな
ビジュアルだけで決まるんだから
それは聞いたことないがなら尚更人間キャラ目立たせる意味ないな
ビジュアルだけで決まるんだから
704: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 22:35:16.06 ID:T1giWpgW0
>>703
よりにもよってノボリクダリの例でビジュアルだけで決まるは無理がある
よりにもよってノボリクダリの例でビジュアルだけで決まるは無理がある
706: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 22:44:59.48 ID:M19ydjyC0
さすがにチャンピオンくらいはある程度目立たせろと思ったな>XY
影が薄すぎるチャンピオンを最後の最後で倒しても全くカタルシスがない
特にフレア団の目的は伝説のポケモンをエネルギー源にしての
兵器による大量殺戮だったからそれに対して何もしないチャンピオンはちょっとね・・・
影が薄すぎるチャンピオンを最後の最後で倒しても全くカタルシスがない
特にフレア団の目的は伝説のポケモンをエネルギー源にしての
兵器による大量殺戮だったからそれに対して何もしないチャンピオンはちょっとね・・・
711: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/30(木) 23:27:44.15 ID:IGQpmlrzM
ノボリクダリみたいのはこっちでキャラ想像してる内が華じゃないのかね
アニメで喋らせたりされると解釈違いで脳みそ破壊される
アニメで喋らせたりされると解釈違いで脳みそ破壊される
719: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/31(金) 02:04:51.96 ID:EW65jCoU0
人気出たのキバナだったがゲームじゃどっちかといえばネズの方押してたよな
720: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/31(金) 02:29:19.31 ID:k28ulOvp0
別に話し回してんのもプレイヤーも人間なんだからある程度人間主体なのはそうだろう
ポケモンが一発ネタ置き場やトレーナーのアクセサリーか何かになってんのはどうかと思うけど
ポケモンが一発ネタ置き場やトレーナーのアクセサリーか何かになってんのはどうかと思うけど
721: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/31(金) 06:28:50.82 ID:dJg0lCyF0
そもそもポケモン主体だったことなんてないし
最近のシリーズの方がよっぽどポケモンが活躍してるじゃん
最近のシリーズの方がよっぽどポケモンが活躍してるじゃん
722: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/31(金) 06:54:23.35 ID:0nPpWT9k0
主人公中心に話が進む&意味不明な展開が少ない
これさえ守れば何でもいい
これさえ守れば何でもいい
725: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/31(金) 09:39:50.98 ID:y9TWD/bMr
アルセウスは従来のポケモンシリーズとは別ゲーだし改善を望むなら第9世代に言わなきゃいかん

ストーリーに印象づけたりするには重要だし、所感ではそこまで気にしたことがなかったな
「多い」って言われた問題だけを見て、
「まずい」ことに目を向けられなかったら、
量を少なくしたところで解決にはならないんです。
なんでデジモンを始めとするクローンゲームが覇権取れなかったかまだわかってないんだな
人間キャラに魅力がなかったからだよ
剣盾よりもポケモン中心のXYの方が好きだけど
別に重きを置くことはかまわんけど
明らかにオタク向けのデザインで釣ろうとしてるのは気に食わない
オタク向け腐女子向けってのは受け取り手の勝手な決め付けでは
それほどポケモンないがしろにしているわけでもないしキャラに重き置いてるというのはまだ違うと思う
濃いだけのキャラクターと魅力のあるキャラクターは全く別物だしな
主要キャラ(ライバル、ジムリーダー、四天王、チャンピオン、○○団の幹部と頭)以外にごちゃごちゃ設定とかいらんのよ
単に濃いだけキャラを量産なんてしたらもう目も当てられない
デジモンはたまごっちからの派生でポケモンじゃないで
ゲームの内容も違うし
媚びてないデザインって何だよ 古臭ければ良いのか? 少なくとも露出度は初代から大して変わってないだろう
XYのとき散々チャンピオンの影が薄いとかジムリーダーが印象に残らないとか言ってのにワガママすぎないか?
ポケモンより人間キャラガーって次元だとは思えない
ポケモンコンテンツ自体にガタきすぎ
カスミとか エリカとか ミカン辺りが今出てきたらオタクっぽいとか媚びてるとか言われるんだろうなぁ
カメラ付きの会話イベントが多く入ったせいだと思う
テンポ悪くてその度にゲーム中断させられてるから遊ぶ邪魔させられてる気になる
むしろ過去作が言うほどポケモン重視だったか?って話よ
初代から一貫してポケモンとトレーナーとの関わりがストーリーの主軸なわけで
3Dになったりキャンプとか触れ合い要素が増えてポケモンの描写が深まったように
人間キャラも昔より濃いキャラ付けをするのは至極当然のことだろ
日本じゃオタクに媚びてないデザインしてるゲームの方が少ないやろ今時。
BW2や剣盾の女主人公が大絶賛だったのに、「オタクに媚びるな」なんて失笑でしかないぞ
ドットの頃だったり昔はシームレスでイベントが起こってたけど
3Dになってイベント前に暗転入ったり長いカメラワーク入れてたりプレイヤーをただ待たせる時間が増えたのが問題だと思う
※15
最近の風潮だと、イベントなのにカメラを動かさなかったら「ゲーフリにはイベントでカメラを動かす技術もない!」とか文句言われそうだな そして動かしたら「いちいち待たせやがって」となる
※16
最近の風潮だとそもそもゲームから自然にイベント入って自然にゲームに戻れるように考えて作られてるから
どっちにしろ時代遅れという
オタクに媚びすぎというより、カイとセキだけ純粋に目がデカすぎる。
公式サイトの登場人物のページも他のキャラは違和感ないけどこいつらだけ浮き過ぎている。
ポケカとかで他の絵師が描いたらマシになるかもしれんが、とにかく目がおかしい。
※13
文章が全くつながってないが大丈夫か?
トレーナーやポケモンとの関係の話からキャラが濃くなるのは至極当然とか謎理論すぎるが
最近のほうがポケモン目立ってるじゃん
※19
頭が悪いのか?
トレーナーとポケモン両方にフィーチャーしてるのに
ポケモンだけがキャラ立ちする様になったらバランス悪いから人間キャラに力入れてもおかしくないって話だろ
その程度の理解力でどんな生活送ってるのか
というかストーカーがいなけりゃ良い
初代を再現したオリジンのアニメを見てもやっぱ人間ありきだよなって
Nみてえなメアリークソオリ主出すのだけやめてくれりゃいい
※5
わかりみが深い
自分は腐女子だけどセキのデザイン全然好みじゃないし…。※18が言ってるけどやっぱり目が苦手だわ…。なんでセキカイだけ別の絵師が描いてるの?
もう子供人気ゼロだしオタ媚びするしか無いんだよ
人間中心とかポケモン中心とか関係なく腐女子萌え豚叩きたいだけだろ
もっと叩け
ポケダンシリーズを復活させればいいのでは?