
ポケモンBWはダイヤモンド・パールに発売された第五世代の作品です。
この記事ではポケモンBWのデザインに関する話題をまとめていきます。
BWのデザイン
ポケモンBW、衝撃的なデザインのポケモンが多すぎる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639766300/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:38:20.39 ID:4AAB9rBs0
ガマゲロゲ
ギギギアル
エンブオー
猿におっさん
キモイのが多すぎる
ちなかっこいいのはドリュウズとウルガモスな
ギギギアル
エンブオー
猿におっさん
キモイのが多すぎる
ちなかっこいいのはドリュウズとウルガモスな
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:39:02.87 ID:SC8HxYzD0
御三家も独特
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:39:28.07 ID:dYANoxYG0
言っても三猿、ダゲキナゲキ、コピペロス、オタマロくらいやろ
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:42:40.02 ID:4AAB9rBs0
ちな良デザは
ドリュウズ
ウルガモス
ジャローダ
ゴチルゼル
ランクルス
エルフーン
ドレディア
ズルズキン
シュバルゴアギルダーコジョンド
あたりやね
ドリュウズ
ウルガモス
ジャローダ
ゴチルゼル
ランクルス
エルフーン
ドレディア
ズルズキン
シュバルゴアギルダーコジョンド
あたりやね
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:45:54.60 ID:AxSC6h8ya
>>10
アギルダーって変じゃない?
アギルダーって変じゃない?
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:48:08.87 ID:4AAB9rBs0
>>16
忍者っぽくてええやん
忍者っぽくてええやん
13: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:44:59.93 ID:LvXprn/fp
メロエッタ好きなんやけどびっくりするくらい人気ないよな
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:45:44.51 ID:YxLRfpUL0
>>13
幻は使う機会なさすぎw
幻は使う機会なさすぎw
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:46:18.55 ID:Yev7VMn20
ランクルスすき
21: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:47:08.91 ID:iUlTBluna
ドリュウズはかわいい
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:47:15.93 ID:ourRFaoZM
コアルヒー スワンナは元ネタが有名だけど好き
25: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:47:51.79 ID:pJSMr/Ma0
コアルヒー、ズルッグ、ワルビルが好きやわ
30: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:49:14.14 ID:Kjwebv4E0
サザンとかガモスとか使いたくなるやつに限って進化遅いの何やねん
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:50:43.83 ID:aMxRRiBNa
ワイはマメパトがムクホークになると勘違いしてケンホロウになった時ブチギレた
一番かっこいいクリムガンが進化しないのにもキレた
かっこいいやつが通信交換限定進化ポケモンでワイはDSを叩き割った
一番かっこいいクリムガンが進化しないのにもキレた
かっこいいやつが通信交換限定進化ポケモンでワイはDSを叩き割った
45: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:53:33.74 ID:teYY5Xj60
こいつのカラーリング一線超えてるよな

83: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 04:02:56.75 ID:E4PnfI5/0
>>45
キョダイマックスするとさらに不気味になる
キョダイマックスするとさらに不気味になる

48: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 03:54:52.07 ID:C5ifaaKy0
当時バイバニラが不評だった理由がわからんかった
くっついてるだけとかいう適当さのせいか
くっついてるだけとかいう適当さのせいか
104: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 04:09:24.73 ID:Vt2nc8bY0
すまんポケモン最高デザイン置いとくぞ

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
136: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 04:23:58.35 ID:TxTG9B1k0
当時小学生やったけど別に不満もなく友達と遊んでたで
そういうもんやゲームなんて
最近出たリメイクもボロクソ言われてるけどメインの子供らからしたら別にそんな文句もないはずや
そういうもんやゲームなんて
最近出たリメイクもボロクソ言われてるけどメインの子供らからしたら別にそんな文句もないはずや
156: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 04:29:55.60 ID:NHAsdaR60
BWとXYのポケモンってごっちゃになるよな
176: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/18(土) 04:35:03.52 ID:OgjKohry0
ウルガモスとかいう設定性能デザイン全てが完璧なポケモンを生み出しただけでBWは神ゲーやで
デザインは3猿とオタマロ、コピペロス、ケルディオは当時も今も受け付けないな
ママンボウ、バッフロン、クリムガン、フリージオあたりの進化詐欺の衝撃が大きかった
ウルガモス
デンチュラ
ペンドラー
シュバルゴ
アギルダー
BWはかっこいい虫ポケモンが多いわ
クルマユとバチュルもかわいい
サッチムシの夢に出るキモさを見た後だとオタマロさえ許せる
クリムガンとかカッコいいじゃん
BWのポケモンは良デザと糞デザの差が激しい玉石混交みたいな感じ
BWと剣盾でゴミデザのポケモン量産されてる
シャンデラ…
良くも悪くも海外向けぽいキャラが多かったしね。実際外国人のデザイナーもBWあたりからキャラデザに関わってたし
海外の昆虫図鑑を見ている感覚
※1
書こうと思ったのほぼ同じで草
オタマロはキモいけどデザイン自体は別にいいかな
ギギギアルのデザインは神懸かってる
ランクマでも常に使ってるし何ならギギギアルを中心に構築してる
コピペを見なかったことにすればBWのポケモンたちめっちゃ好きだよ
三猿は金輪際出てこなくてもいい位のクソデザ
ヒヤッキーとかは一周回って好き
BWはゴーストのデザインがどれもいいんだよなぁ
シャンデラ、デスカーン、ブルンゲル
正統進化でうまくデフォルメされてるの好き
ゴルーグ?ああ鋼のあいつね
BWは当時汚い戦闘画面だなぁと思いながらプレイしてたな
ただDSの性能を限界まで引き出してたのはよかったな
ポケモンは変なのが多かったけどワクワクはしたな
また新規151匹やってほしいね
ラストバトルも大技打ち合ってテンション上がった
古代文明枠
ネイティオ→ネンドール→ドータクン
と良デザ続きだったのにオーベムとかいうパッとしないクソデザ
進化もう一回 残してそうな未成熟感も駄目
ガマゲロゲはキモい系のデザインとして作られてるから別にダメとは思わない
初代からスリーパーとかブーバーとかベトベトンとか、明らかにキモキャラとして作られてたポケモンは一定数いたし
ただ三猿とおっさん達だけは許せない
特におっさんは生理的に無理ってレベルの不愉快なデザイン
3おっさん、特にボルトロスはかっこいいと思うけどな 丸々コピペはさすがにダメみたいですね
おっさんは化身の手抜き感はともかく霊獣フォルムは良いと思うけどな
進化前まで不細工で性能もクソ雑魚な三猿に比べりゃ百倍マシ
ヒヒダルマ好きだよ
戦闘民族とそれ以外の差が激しい
シャンデラナットサザンは強み弱みはっきりしたタイプ+種族値で好き(外見も好き)