
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンシリーズでは序盤の草むらに登場するポケモンはある程度決まっています。
この記事では序盤に登場するポケモンについての話題をまとめていきます。
ラッタのポジションって強くなくない?
ポケモンのポッポポジションはどんどん強くなるのにラッタポジションは全然強くならないよね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639470775/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:32:55.93 ID:wgPdckCD0
ポッポポジションはムクホーク以降は強いの多いのに
ラッタポジションは大体雑魚だよな
ラッタポジションは大体雑魚だよな
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:33:14.93 ID:16fMbYro0
ポ多すぎ
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:33:16.91 ID:hZaQi7GCa
ポッポポジション言いたいだけやろ
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:35:04.45 ID:b5amakam0
グラエナだけちょっと強い気がする
15: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:37:39.87 ID:wgPdckCD0
>>8
ルビサファのあのポジションってマッスグマちゃうか?
って思ってたけどマッスグマは救済されたからグラエナでええんかな
ルビサファのあのポジションってマッスグマちゃうか?
って思ってたけどマッスグマは救済されたからグラエナでええんかな
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:35:58.50 ID:h8heEb1x0
ヨクバリスはわりと頑張れるよ
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:36:09.35 ID:+aNRPd6ld
ヨクバリスだろ?結構強い
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:36:56.09 ID:h8heEb1x0
はらだいこ神速マッスグマも
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:38:12.77 ID:M80HxWTM0
ムラっけビーダルに殺されたことある
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:39:05.92 ID:HjpRC5Sc0
でも技範囲広いし秘伝要員としては優秀やん?
秘伝自体無くなってるけど
秘伝自体無くなってるけど
21: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:39:14.56 ID:Oi02ZY530
ムーランドって雑魚なん?
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:41:17.35 ID:wgPdckCD0
>>21
そこそこ強い種族値やけどデビューが格闘全盛期のBWだったのがね…
そこそこ強い種族値やけどデビューが格闘全盛期のBWだったのがね…
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:39:20.91 ID:dxBY+fi00
ヨクバリスはまあまあええやん
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:39:58.03 ID:b5amakam0
鳥と違ってなんか特性もしょうもないイメージ
鋭い目だの物拾いだの
鋭い目だの物拾いだの
25: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:40:41.66 ID:Rh5CyLlC0
コラッタ枠「いあいぎり覚えます!かいりき覚えます!なみのりも覚えます!覚えます!」
これ萎えるからやめろや
ひでん枠のポケモン可哀想だからワイは絶対作らない
これ萎えるからやめろや
ひでん枠のポケモン可哀想だからワイは絶対作らない
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:41:56.52 ID:wGkPOsDGp
ガラルジグザグマと進化系はなし?
31: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:43:56.79 ID:dWc+1pV2a
ホルードくん好きやで
47: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:48:51.43 ID:8Y7k5Q7t0
鳥ポジションで一番空気なのホーホーだよな
あいつ金銀で旅パに入れたの少なそう
あいつ金銀で旅パに入れたの少なそう
83: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:54:36.90 ID:HhEYdGj2d
ポッポもメガ進化貰えたし優遇されてる方だよな
91: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:55:25.27 ID:zX992JVa0
>>83
なお性能
なお性能
84: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:54:39.46 ID:4y7Kif0i0
ポッポポジいうても奴ら2回進化するやん
それで弱いとがっかりしてまうからやないの
それで弱いとがっかりしてまうからやないの
92: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:55:40.22 ID:wgPdckCD0
>>84
マメパト「2回進化するのに弱くてすまんな」
マメパト「2回進化するのに弱くてすまんな」
87: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/14(火) 17:54:50.64 ID:32i59OiWH
ヨクバリスはポケモンユナイトだったらちょっと前までガチの最強だったよ

「ポッポポジション」って口に出して言いたくなるな…
むしろポッポ枠が基本弱くてコラッタ枠の方が優秀なの多いだろ
オオスバメにばくおんぱ返してあげて…
リングマより早くオオスバメより遅いノーマル根性物理アタッカーポジション
ホルードやヨクバリスも強いんだけど同期鳥の方が更に暴れてたからな…
なんだかんだ単純ビーダルも旅じゃ活躍したよ
本当に弱いのはミルホッグとかデカグースとか波が激しいのかな?
BWのそのポジションはムーランドじゃなくてミルホッグだろ
クソザコナメクジやぞ
ヨクバリスは普通に強いし
単純ビッパは丸ころも剣舞もストーリーで使う分にはかなり強い
コラッタも早い段階でひっさつまえば覚えるし悪くない
ファイアローも今じゃ弱いしアーマーガアも弱い
必殺前歯と怒りの前歯と電光石火使えるだけで十分
金銀時代は怪力+3色パンチオオタチがパーティエースだったわ
※2
寧ろなんであのツバメばくおんぱ使えたんや
ミルホッグとデカグースだけやろ弱いの
むしろストーリー・メインシナリオ程度であれば付いていけるポジションってのは世界観的に大事だと思う
最初から最後まで付き添うのはパートナー御三家に任せざるを得ないし
クリリンやヤムチャというか…
フレーバー化してるポケモンと比べればワンチャンあるだけマシ
この前のゾナサプリ面白半分で飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ
ヨルノズクはHGSSだと旅パなら催眠術とエアスラで割と戦えた
ラッタは特性はりきりだし
剣盾にいたらそこそこ活躍できそう
鼠先輩定期
ドラクエでいう
スライム=コラッタ
ポッポ=ドラキー
やろ?
こいつら毎回出せば良かったやんけ、こんな雑魚キャラ毎回新キャラにするからリストラがおこなわれたんや。
だからって毎回海はメノクラゲ、洞窟はズバットは飽きただろ?
※18
イシツブテ、ズバット、メノクラゲ枠は もっと増やしていいと思うわ
ホーホーは夜しか出てこないからな
日中に開始した奴が多いだろうし、夜に なる頃にはキキョウまで進んでるだろうし、その辺りで捕獲する意欲は落ちついてくる頃。日中にポッポ捕まえたからスルーした奴も いるだろう
夜にゲームさせてもらえない家庭も あったんじゃないか
アーマーガァは結構強いけどな。
そりゃ今の伝説環境じゃ活躍できんけど。
※15
種族値見てみろ 張り切りだろうがあんなん雑魚過ぎて活躍なんか絶対無理
ミルホッグはさばきのつぶてとジオコントロールがあれば強いんだけどな
デカグースはにぎりつぶすとしんそくさえあれば何とかなる
オオタチはダブルで楽しい