
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
シンオウの御三家の夢特性はあまり相性が良くなく、対戦で活用されることはそこまでありません。
この記事ではそんなシンオウ御三家と夢特性に関する話題をまとめていきます。
シンオウ御三家の夢特性
【BDSP】ダイパリメイク質問感想スレ4
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1638877494/
155: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/08(水) 23:04:02.31 ID:iUlCCYiD0
シンオウ御三家の夢特性は本体との相性がな…
エンペルトの負けん気かちきにしてくれ
エンペルトの負けん気かちきにしてくれ
156: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/08(水) 23:15:00.92 ID:50LNeb230
ドダイトスにグラスメイカーとからをやぶるください
157: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 00:12:40.28 ID:LeZJE6My0
ドダイトスが殻を破ったら背中で暮らしてるポケモンと木が壊れるからね、しょうがないね
まぁカメックスも砲台とかどうなるのよって話だけど要するにゲーフリからの愛がないと強化されないってこった
まぁカメックスも砲台とかどうなるのよって話だけど要するにゲーフリからの愛がないと強化されないってこった
158: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 00:18:58.58 ID:VbgHoc5a0
シンオウ御三家みんな好きだからリメイクと共に強化は夢見てたよ
159: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 00:31:55.23 ID:jzwMLQuF0
ドダイトスのグラスメイカーかなりしっくりくるな
161: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 00:39:23.31 ID:yw/Daib20
問題は一致地震という自分自身の最大の強みを殺すことだな
162: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 00:58:17.29 ID:udx7hIfJ0
ドダイトスは氷4倍が致命的すぎる
襷もこいつに持たせるのどうかと思うし
襷もこいつに持たせるのどうかと思うし
163: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:04:10.59 ID:jzwMLQuF0
ドダイトス選んでみたが、ギンガ団はもちろん出せないしマキシはこおり技持ちだったりトウガンはトレーナーがキバ持ってたりでありとあらゆる方面から弱点取られるんだよな
言っちゃ悪いが悪意すら感じた
言っちゃ悪いが悪意すら感じた
164: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:14:26.01 ID:Y47eIAosd
でもナエトル選ぶと旅パのタイプのバランス良くならね?
165: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:16:59.20 ID:HCcR23c3d
パーティのバランスという面では貴重な炎枠のヒコザルが一番優秀じゃね?
草はロズレイド、地面はガブリアスかトリトドンでいいし
草はロズレイド、地面はガブリアスかトリトドンでいいし
166: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:21:47.48 ID:Y47eIAosd
今作は地下でヘルガー出るから
167: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:24:54.29 ID:gZoAynLwp
ドダイトスにグラスメイカーだと地震とのシナジーが悪い。
どちらかと言うと俺は剣盾環境で夢特性を使ってウーラオスを倒してみたかったよ。
どちらかと言うと俺は剣盾環境で夢特性を使ってウーラオスを倒してみたかったよ。
168: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:25:21.27 ID:vn/1uNFsa
最速スカーフで最速108族抜きのドダイ
169: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 01:26:21.22 ID:jzwMLQuF0
じしんを自力で覚える所と技の範囲自体はかなり良いとは思うトス
ただ気のせいかもしれんが台頭する頃にはその技範囲を活かせる相手が少なかった気がする
ただ気のせいかもしれんが台頭する頃にはその技範囲を活かせる相手が少なかった気がする
171: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 02:35:45.11 ID:0hqDkjDR0
めざぱも消えたし行けるだろうとサンダーに特効したらまさかの暴風熱風に吹き飛ばされるドダイトスくん
172: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 02:51:55.96 ID:vn/1uNFsa
暴風も熱風も取り上げられたサンダーくんもいるので
174: 名無しのポケモントレーナー 2021/12/09(木) 05:27:29.76 ID:AnjuupUN0
旅パに混ぜておくとけっこうピンポイントで仕事をしてくれるんだけどな
岩地面の相手とか
岩地面の相手とか

環境も変わって面白くなりそうだし、適宜調整・追加してほしいね
ドダイトスにハードロックくれ〜
なぜエンペルトの特性をかちきにしなかったのか
絶好のテコ入れ時だったはずが虚無であった
シェルアーマーは旅だと使いたくなるけど対戦だと4倍持ちだから微妙
鉄の拳も旅なら序盤はパンチ技を活かせるけど対戦でわざわざメイン技をパンチ技にしないだろうしな…
やっぱこの開発、ダイパガチで嫌いだろ
ドダイトスのグラスメイカーだと自分の地震弱くなっちゃうからダメでしょ。
そもそも御三家のもうか系特性をやめろ
グラスメイカーはイメージ合うんだけど
地面半減だし、とてもグラススライダーできる体型じゃないのがな
イメージからだと貯水とかも良さそう
あとは収穫とかハードロックかね
ドダイトス自身はびっくりするぐらいダイパの頃から変わってない
でも技の性能が強化されてるから旅パだと活躍の場面は多くなってる
岩石封じ・タネマシンガン・かみくだく・ギガドレインこのあたりは特に
そろそろ特性の変更もしていってほしいわ
5世代から性能同じは流石に飽きる
亀?うーん、シェルアーマーw!
ドダイトスにあついしぼうあげて欲しい
かちきって当時なかったでしょ
6世代以降の新ポケと特性枠が空いてたポケモンしか持ってない
再現すらまともに出来ないのに強化なんて出来るわけないだろ
シェルアーマーの特性に防御1.5倍って追加してあげたらええのに
イシツブテとかイワークの頑丈貫通するタネガンがストレスフリーで良かったわ
ナタネ以降地下洞窟のポケモンにとって変われたけど
草・地面で背中に木 生えてるという、これ以上なくグラスメイカーが合いそうなのに一致地震という自信の強みを殺してしまうというジレンマ
※16
耐久型のポケモンが持ってる特性なのに そんな事したら(他に有用な特性あるとはいえ)コータスやパルシェンが大変なことに なる
※14
5世代で まけんきと同じく実装されてたらな
当時は いかくで差し引き1段階なのにノーリスクで特攻2段階は格差ありすぎだと判断されたから見送られたのか・・・
それなら すいすいあたり くれれば よかったのに
※7
インフレにより御三家特性って今や大して強くない特性だからな
剣盾のレジ2体の特性のタイプ違いの完全劣化だし
耐久型で使おうとすると特性が腐るのに一律で配るのやめて欲しいわ
※16
B1.5があってもそいつらは日照り、スキルリンクしか使われないだろ
特にパルシェンなんか回復技もないしH低くてそこまで超耐久にはならんし
ハードロックなら結構よかったかもねー
ドダイトスじゃないといけない相手はほぼ存在しないわりに
ドダイトスなら困る相手は他の草や地面より圧倒的に多いのが問題
今まで氷等倍草が対戦で活躍してきたのとは逆に氷4倍は単純に弱い
※14
ペンドラーみたいにのちの世代で変更してもよかっただろうに
熱い脂肪与えて欲しいが記事になるのが最適だ
ここの管理人エアプすぎる
ダイパは御三家の特性も強くないし伝説もゴミ特性なのにテコ入れ一切無しだもんなぁ
1,3世代が超絶優遇(特に初代)で2,4は冷遇すぎ メガシンカポケモンの数からも露骨
見た目のことを考慮しないならドダイトスはグラスメイカーよりもあついしぼうやわ
とりあえず氷4倍どうにかしてくれ
あとマキシが氷技使ってくるから苦戦するはBDSPの旅ドダイトス余程縛ってるかエアプ
特に努力値考えてなかったけどレベル差の暴力で普通に耐えて全タテできたわ
※28
第3世代は時運に恵まれただけや。XYでメガシンカ実装されて、そのタイミングでRSリメイクが無かったら第三世代も大して強化は入らんかったと思う
からやぶあるだけでも違うと思う
てかそもそも草に氷が抜群ってのが違和感ある
豪雪地帯でも植物は育つし等倍で良いと思うけどね
※31
適応できてなければいきなり急激に冷やされるのは普通に大ダメージよ
樹木なんかは春~秋にかけて冬がくるまでの準備を整えてるから
冬を越して春が来たらまた花をつけて実を結べるようになってる
雪の中でも花を咲かせる種は「その気温で成長できるように進化した種」だから
前段階で極度の低温浴びせられたらアウト
あと種子は基本的に水分を吸収して発芽するからその水分が凍らされたらどうしようもない
まあ制作陣そこまで考えて設定してないと思うが
俺は草に氷が抜群より草に電気が半減って方が違和感ある
植物に電気通しにくいなんてイメージ無いしどう考えても岩の方が電気通さんやろ
※33
サトシがキモリゲットしたときの話だけど、
タケシ曰く受けた電気を地面や木の幹に逃がすことで軽減してるらしい
要は全身アース状態なのが草タイプ
まあアニポケ特有のライブ設定だろうけど
ドダイトスの夢特性がハードロックでもよかったのに
グラススライダー
ウッドホーンは
習得して欲しかった
シェルアーマーとカブトアーマーはそれぞれ
防御1.3倍、攻撃1.3倍くらいはあってもいいと思うんだよなぁ
急所無効にするだけの地味特性が二種類もあるの完全に特性黎明期の負の遺産だよ
じしん半減やん
※36
クリティカル無効ってだけで十分良特性だと思うけどな
※36
コスト無し命の玉+急所無効とか許されるわけないやろ
防御1.3倍もラプラス辺りが壊れそう
ステロとか一部の設置技無効か半減でええやろ
無難にハードロックかあついしぼう与えてからやぶ覚えるようにするだけで変わる
鳥は虫や木の実食べるから抜群分かる
なら魚食べるよねw
水<飛にしたら無双になるので水<毒でええが
虫く飛=草でええ
ドダイトスはハイパーグラスメイカーとかでいいよ