
ストーリーの最初にもらえるポケモンの「御三家」。選ぶ御三家によってストーリーの難易度も若干変わってくるかと思われます。
この記事ではそんな御三家に関する話題をまとめていきます。
最強の御三家は誰?
【BDSP】ダイパリメイク質問感想スレ2
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1637599757/
412: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:17:01.59 ID:45jm3GXva
御三家で一番強いのは間違いなく猿だな
グロパンマッパは強すぎる
ただ後半にはあんま使ってなくて
レントラートリトドンが最強になってる
グロパンマッパは強すぎる
ただ後半にはあんま使ってなくて
レントラートリトドンが最強になってる
413: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:18:10.74 ID:58LpvPh/0
序盤強い猿と終盤強いエンペって感じ
エンペの冷Bにドラゴン対策頼り切ってるとガブで全抜きされるけど
エンペの冷Bにドラゴン対策頼り切ってるとガブで全抜きされるけど
416: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:22:41.38 ID:8aoZeJ7V0
後はギャラがたきのぼり覚えるのが早すぎてバランスブレイカーだったな
417: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:36:07.57 ID:MgumSawXp
序盤からずっとエンペルト最強だったよ。
バブル光線で等倍以上ならだいたい一撃。
草結びで水タイプミラーにも強い。
ギャラが来たらややめんどくさいが
レントでだいたいどうにかなる。
バブル光線で等倍以上ならだいたい一撃。
草結びで水タイプミラーにも強い。
ギャラが来たらややめんどくさいが
レントでだいたいどうにかなる。
419: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:44:11.10 ID:gTUV7QoLd
>>417
草結びケチったから水に打点無くて辛かった
草結びケチったから水に打点無くて辛かった
418: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:41:05.82 ID:G5yrlJaq0
エンペルトはわざマシンで強くなれるけど覚える技がほんとクソ
422: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 13:57:52.65 ID:ZYGyIwG60
少しはドダイドスさんの事もかまってやれよ(´・ω・`)
425: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 14:00:17.93 ID:5lP4/JUo0
>>422
ナエトル好きだから昔からドダイトスだわ
ナエトル好きだから昔からドダイトスだわ
445: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 16:20:14.24 ID:FovS1pYl0
ナエトル選んだ俺はハクタイで戦ったジュピターが一番強かったわ
なんであのレベルで放射なんか持ってんだよ
なんであのレベルで放射なんか持ってんだよ
449: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:14:02.90 ID:29shR1Hz0
>>445
ハヤシガメ焼かれるよな、こんな強かったっけ?と思って調べたら旧ダイパでもプラチナでも
ハクタイビル時点では火炎放射覚えてないからナエトル選択者虐めだな
ハヤシガメ焼かれるよな、こんな強かったっけ?と思って調べたら旧ダイパでもプラチナでも
ハクタイビル時点では火炎放射覚えてないからナエトル選択者虐めだな
466: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:44:41.99 ID:Nq7gG3wpM
>>445
これマジ?
草統一でやろうと思ってたけど茨の道だな
これマジ?
草統一でやろうと思ってたけど茨の道だな
451: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:15:46.84 ID:LOSeMMbVp
草選んで楽だった時あったっけ
ガキの頃の金銀チコリータとかかなり地獄だった思い出がある
ガキの頃の金銀チコリータとかかなり地獄だった思い出がある
453: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:17:48.80 ID:ztg6Djyna
チコリータは一番地獄だと思う
初代は相性いいジム続くし当たりな方じゃないか
後はうんまあ
初代は相性いいジム続くし当たりな方じゃないか
後はうんまあ
455: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:22:20.26 ID:dzfgdJo20
ジョウトは草で一度も弱点突けないし半減か弱点ばっかだったような
飛行虫ノーマルゴースト格闘鋼氷ドラゴン…
飛行虫ノーマルゴースト格闘鋼氷ドラゴン…
458: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:27:43.85 ID:CzXHzARqd
メガニウムは本人の技範囲が終わってるのもキツい
ジャローダも相当厳しかったが
ジャローダも相当厳しかったが
460: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:32:10.67 ID:NjJxjvd2a
初代はフシギバナが一番楽だっただろ
ワイはカメックスやったが
リザードン選んだ奴は底辺でバカにされてた
ワイはカメックスやったが
リザードン選んだ奴は底辺でバカにされてた
504: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 20:45:27.50 ID:JNU6OcJy0
>>460
スターミー?きりさくで一撃よ
スターミー?きりさくで一撃よ
462: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:35:21.43 ID:29shR1Hz0
サルノリってかゴリランダーは種族値配分がガチで技も起用だったから楽だったな
ドダイトスは鈍足なのはまだしも氷4倍がやっぱ厳しい、ジムリとか四天王の水は大体氷技搭載してるし
ドダイトスは鈍足なのはまだしも氷4倍がやっぱ厳しい、ジムリとか四天王の水は大体氷技搭載してるし
464: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:39:07.02 ID:dzfgdJo20
初代が楽だったせいでジョウトで割を食った
465: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:40:02.44 ID:UTQBgw3np
最初のジムって御三家の中で1つだけ大体難関になるけどタイプ相性的に不利と見えてマッパ覚えてヒョウタを蹴散らす猿がおかしいだけなんだ
479: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 18:47:04.63 ID:0QPhQ4E3r
>>465
ヒトカゲもFRLGでレベルでメタルクロー覚える救済あったよ
タケシ戦は一致特殊技の火の粉のほうがいいかもしれないけど…
ヒトカゲもFRLGでレベルでメタルクロー覚える救済あったよ
タケシ戦は一致特殊技の火の粉のほうがいいかもしれないけど…
478: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 18:39:56.90 ID:4+SiNUox0
序盤の街でのケーシィ鬼畜
チャージビームでどんどん受からなくなる
ナエトル以外は鬼門だったな
チャージビームでどんどん受からなくなる
ナエトル以外は鬼門だったな
469: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/24(水) 17:53:24.88 ID:LD2JnAFDa
ケーシィのチャージビームはポッチャマ選んだ奴への地味な嫌がらせなんかあれ

新作では毎回、水御三家スタートするからリメイク作のときは大体それとは別のタイプを選んでるなぁ
ナエトルで殿堂入りまで苦労することなかったぞ
というか単騎ならともかく6匹使えるんだから誰選んでも誤差だわ
なあナエトルディスるスレは何度も見たのでたまにはポケモンGOの記事をお願いします。
昔のポケモンGOの記事は素晴らしくまとまったいましたので。
ウマ娘に負けたゴミ
なんで最初の1匹で全部対応しようとするんだ
6匹まで待てるだろ?秘伝枠も必要ないし
ワイもナエトル民だったけどいうほど苦労はしなかったなぁ
ダイパは序盤から捕獲できるやつに優秀なやつが多いから御三家と同じぐらい育ってくれてエースになってくれるのがでかいきがする
ナエトル解雇はしなかったけど、ムクホークの方が明らかに活躍はしてたな。
後序盤にヘルガーゲット出来る様になってたのがデカかった。
バランスに関しては上手いこと調整されたいいリメイクだったんじゃないか。
ナエトル選ぶと気づいたらバトルに出してないだけという
一週目ナエトル選んで、今二週目ヒコザルで進めてるけど序盤にタネマシンガン拾えるおかげで静電気と頑丈気にせずに進められるのが楽だったことに気づいた
御三家に関してはヒコザルが抜けてて他2引きは同じでは?
んで御三家で辛い所はムックルで何とかなる
ドダイトスがーって言われるけど自力で地震覚えるのは強いよ
トレーナー戦でレベルが2つも上がったせいか、ドダイトスが地震を覚えなくて死ぬほど苦労した思い出
最近の記事、なんか安っぽいタイトルのが多いと感じるわ
以前のように補足情報を載せることもほぼ無いし、リメイクにつられて質下げすぎやで
※10
旧ダイパならありえるけど今作ではありえんよ
バグじゃない限りな
※11
そもそも管理人BDSP買ってすらいなさそうだし剣盾もしばらくやってなさそうな感じある
ソースがほとんど5chだからろくな情報も入らんだろうし
※13
最近あからさまに対立煽り記事か、エアプ記事だから某サイトと変わんないよな…
※14
あっちはそういうサイトだって知ってるからいいけど
昔は交換会や対戦会もしてたサイトがこの荒廃っぷりは悲しいな
今作はナエトルでもだいぶ楽だと思う。
地下解禁したら、水の部屋でトリトドン狩ってるだけで仲間共々レベルがモリモリ上がって、あとはレベル差の暴力でなんとかなる
ドダイトスは旅パでは優秀だろ 地震覚えるのがデカいし技範囲も広い
メガニウムとかジャローダみたいな火力と技範囲がゴミ過ぎて足を引っ張るだけの草御三家2弱と比べりゃ何倍も強い
というかメガニウムジャローダが弱いだけで他の草は問題ないと思う
原作の頃からナエトルは旅パなら十分強いだろ
地震使えるのがデカいし弱い弱い言ってんのはエアプ
選んだことないけど、ジムリーダー戦は総合的にナエトルが一番楽なんじゃ、活躍できないのスズナくらいだし。
正直ストーリーだけなら炎>草>水の順で使いやすいと思うわ。ギャラドスフローゼルトリトドンだの優秀な水枠は一杯いるし、鈍足なのと地面格闘弱点が意外に響く。炎は皆言う通り使いやすいし、草は地震使えるのがでかい。対戦なら水トップかな。
ナエトルでも有利取れる相手は進めればそこそこいる。ジムリーダーに至っては半数に有利取れる。ネックになる素早さは僕の場合せんせいのツメで少しでもカバーしてる。あと、他の御三家にも有利取れる。結論言うならドダイトスになったら少し楽になる。(素早さをどうにかすれば)地面タイプ複合は強い。