
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンには通常の色とは違う「色違い」ポケモンが存在します。
この記事では分かりづらい色違いに関する話題をまとめていきます。
分かりづらい色違いポケモンたち
【BDSP】ダイパリメイク質問感想スレ2
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1637599757/
253: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 21:58:27.02 ID:yFCtsAIgp
色違いトドンと自然遭遇したけど BGM切ってたら普通に倒してたなこれ

262: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:31:22.94 ID:aSzDAFVwa
>>253
それは通常のトリトドン
トリトドンはにしのうみに/ひがしのうみで姿が違う
色違いはキラキラマークつくよ
それは通常のトリトドン
トリトドンはにしのうみに/ひがしのうみで姿が違う
色違いはキラキラマークつくよ
264: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:33:20.88 ID:UPRSYk/yd
>>262 この画面ではつかねーよハゲ

272: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:45:38.05 ID:aSzDAFVwa
>>264
どこの画面か知らんが星マークついてなかったら色違いじゃないよ
そのトリトドンは色違いだね
>>253これ通常色にみえるけど色違いなん?
どこの画面か知らんが星マークついてなかったら色違いじゃないよ
そのトリトドンは色違いだね
>>253これ通常色にみえるけど色違いなん?
282: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:57:00.39 ID:yFCtsAIgp
>>272
正真正銘色違いだよ!
正真正銘色違いだよ!

286: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 23:12:17.95 ID:aSzDAFVwa
>>282
おお星マークついてるな!すまん、こいつは色違いだ
これはキラキラみないと気づかんな
おお星マークついてるな!すまん、こいつは色違いだ
これはキラキラみないと気づかんな
256: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:16:59.40 ID:6yRIjXrN0
わろた
265: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:38:33.97 ID:qFcTRU8ga
トドンは色違いが「脱色した?」レベルで昔からめっちゃわかりにくいんだよハゲ
267: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:40:50.93 ID:k5E15FNS0
ガブリアスもだけど本当に分かりにくい色違いはどういう意図?なんだろね
エーフィみたいなドギツイ緑にされても困るが
エーフィみたいなドギツイ緑にされても困るが
269: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:43:50.47 ID:Ml7tCKPs0
トリトドンはラインが薄い黄色が通常で濃い黄色が色違いか?
正直見ただけじゃ分からん
正直見ただけじゃ分からん
270: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:44:53.39 ID:s2gM1lMb0
色ジュゴンとか言われてもわかんねーよあれ
271: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:45:24.21 ID:YQ+NbtGO0
ハピもむずい
273: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:45:51.43 ID:7f3sbHxS0
分かりづらい色違いはゲットしても喜びづらいよな
274: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:45:57.41 ID:jKBn5ovx0
ゲンガーもなかなか分かりづらい
275: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:46:05.56 ID:HsO7cSoQ0
リザードンみたいな一部のポケモン以外は適当に設定してるだけやろあんなん
277: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:47:35.08 ID:Ml7tCKPs0
赤いギャラドスはカッコいい
278: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:48:19.53 ID:gbq8v1qUa
色ハピはわかる
色ゲンガームズい
色ゲンガームズい
279: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:49:48.71 ID:xr62680J0
サンダーも分からん
280: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:49:49.03 ID:Ml7tCKPs0
初めて手に入れた色違いはフローゼル
分かりやすいけどなんか微妙な気持ちになった
分かりやすいけどなんか微妙な気持ちになった
281: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 22:54:09.09 ID:K6DAp1Lfd
おれ初めての色違いBWでメスのマメパトでめっちゃ喜んで旅パにしたけど
ケンホロウに進化した時に旅パから外したよ
ケンホロウに進化した時に旅パから外したよ

色違いはやっぱ特別感あるデザインがいいよなぁ
ダイパリメイク初色違いはメタモンだったわ
ポケトレ試してみただけで出てきたからV無し通常特性だしボックスの肥やし
デフォルトに慣れすぎてるからあんまり違いすぎると違和感あるし微妙な違いの方がリアルにありそうな感じがして個人的には好き
トゲキッスとかブラッキーみたいなワンポイントだけ違うのとかめっちゃ好き
戦闘中でも☆マーク付けてほしいわ
画面見逃すと色違いか否かがわからんことだらけ
レジアイスは本気で見分けがつかない
今回のリメイク新作、初遭遇がウラヤマ庭の色ピチュー(野生遭遇産)だったけど、えっ…これ色違うか…?ていうぐらいエフェクト無いとパッと見は分かりにくい…
次の世代はポケモンの色違いの彩色を見直すべきだと思う
ガブリアスとかサンダーとか違いがほとんど分からんし
色違いは奇形児だろ。
普通が一番!
一部色違い除けばパレットズラして自動生成だっけ
レジアイスは通常と色違い並べてみても本気でわからん
昔の情報圧縮しなけりゃ物理的に入らないとかならまだしも
今は容量なんて色専用ビット付与したところで数メガ程度だろ
ちゃんと色付けてほしいわ
反転カラーとか統一して欲しいな
きつすぎる色味のも見直して欲しい
そろそろ色反転とかじゃなく、ちゃんと色味を理解してる色違い(3Pカラー)も欲しい。
個体差程度の色違いは変えるか色違いとして成り立っている設定作って公開してくれ
増各ポケモン色違い2種類目とかあってもいいかもな
メガやダイマで大きく変わるのは どういう理屈だよ
昔はパレットの制約があったから色味は仕方のないこと。
微妙な緑色の色違いが多いのも同じ。
ただ、ピカチュウだけはイメージ定着のために敢えて微々たる違いにしてそう
色違いはたしかに何種類かあってもいいな。それはそれで面白そう。
こんなん何が違うのかわからんってなっても
色違いの方が欲しくなっちゃうマニアの心理を突いてる説