
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
水・地面タイプはタイプ相性が良く、弱点が少ないため優秀なポケモンが多いです。
この記事ではそんな水・地面複合のナマズンに関する話題をまとめていきます。
ナマズンさんを救いたい
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ256
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1637364662/
34: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 00:18:48.01 ID:GYnbrG9X0
耐性面はともかく単タイプが攻撃性能で絶対的に不利なのは確かだし
そこら辺なんとかしてくれんかなあ
2タイプは一致倍率1.3倍とかそんなんで良くないか
そこら辺なんとかしてくれんかなあ
2タイプは一致倍率1.3倍とかそんなんで良くないか
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 06:58:27.21 ID:bl6AXfEo0
そしたら虫複合が死んじゃう
36: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 08:20:42.84 ID:/Qioa8oI0
役割が違うとはいえシングル使用率50位以内に水地面複合が4種類もいるのなかなか狂ってると思う
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 08:34:10.56 ID:XjwpL1aQ0
ナマズンはどうすれば救われるんだ
38: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 09:04:00.48 ID:ZRtm1hCBd
ナマズオーに進化しろ
39: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 09:51:33.44 ID:NXP1dAmka
その理論でいくとエンブオーはどうしたら……
40: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 09:58:46.16 ID:uISEzCXW0
ガエンブオー
41: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 10:17:18.52 ID:noZdl14Rr
アタッカー→ガマゲロゲ
起点作成→ラグラージ
受け→ヌオートリトドン
層が厚すぎて潤いボディや竜舞で差別化狙うしか
起点作成→ラグラージ
受け→ヌオートリトドン
層が厚すぎて潤いボディや竜舞で差別化狙うしか
42: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 12:16:39.74 ID:0AFVCxa7M
ナマズンは特性がゴミ
そして種族値はもっとゴミ
asに各20くらいずつ与えて特性を天然にして怠けるを与えて、ようやくまともになるってレベル
そして種族値はもっとゴミ
asに各20くらいずつ与えて特性を天然にして怠けるを与えて、ようやくまともになるってレベル
43: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 12:21:07.69 ID:mHEkykIMd
ナマズンは草食うだけでいいよ
44: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 12:26:49.16 ID:D4J44Evs0
草食水地面とかぶち壊れ待ったなし
48: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 21:44:24.73 ID:GYnbrG9X0
>>44
シビルドンくらいの強さしかなさそう
シビルドンくらいの強さしかなさそう
45: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 12:40:35.66 ID:Ow1nOdyLd
ナマズンよりぽわグチョの方が草食べそうなイメージある
46: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 14:55:56.41 ID:wjP6mmsr0
ナマズオーわろた
47: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 18:05:41.05 ID:mHEkykIMd
ナマズン調べてみたけど数字は耐久寄りのくせに使える補助技まるで覚えないのなこいつ
競合とか以前の問題だった
競合とか以前の問題だった
49: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/22(月) 23:32:10.50 ID:haIubGq/d
竜の舞覚えるんだが?
ナマズンにわかかよ
ナマズンにわかかよ
50: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 00:08:37.16 ID:mCXZzbQF0
龍の舞あるのは俺も忘れてたからシンプルビームぶっかけて全抜きするのはワンチャンあるかもしれない
51: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/23(火) 00:18:38.35 ID:qgs3Wljw0
水地面で威嚇と挑発を無効にしつつ竜舞できるって点だけ見ると滅茶苦茶強そうなんだがな

ナマズンの第3進化結構かっこよくなりそうで見てみたいな・・・
ポケGOで厨ポケやってんだから救われなくていいようん
ポケGOで強いしナマズンが仮に進化するなら二進化だし管理人ほんま…
水地複合は五種類もいるのにラグ以外全員ガラル図鑑に内定していたという奇跡
ナマズンは縄張り意識も強いし地震を予知できるんだが?
他の奴らは出来るのかよ?
でもナマズンは電気技も使えるから
あの種族値で戦ってるヌオーがおかしい
サムネ懐かしいな。唯一のマスターボール使用回か
龍舞型だと一致の滝登りと地震、呼ぶ草に刺さって足りないSを補うジェットが欲しい。まあギャラでいいな。
竜舞アタッカーとして使うにしても攻撃も素早さも足りない
草食うだけで龍舞アタッカーとしての地位は確立できそうだけどな。
GOでさえ今じゃラグ使えないルールの代用品でドロカノラグ持っていてわざわざこいつ使う理由がない
※5
スパークだけとかけちなこと言わずに放電十万ワイボくらいくれてもいいのにな
めざパも奪われてしまったんだし
竜舞あるだけで使おうと思えば使えるよ?威嚇やら挑発入らない利点もある。
ゴリランダーさえいなければって条件付きだけどね。
ナマズは水質汚染はおろか淡水魚なのに海水に住めてしまう程の環境適応能力をもつ
→特性をてきおうりょくにする
電気ナマズのイメージでスパークを習得できる
→かみなりやボルチェン、パラボラチャージも習得
このぐらいやれば差別化できるかな?
BD種族値があと20ずつ上がれば耐久地割れの一発芸で輝けるはず
竜舞アタッカーする分にはどんかんもうるおいボディもいいんやけど肝心のステータスがなぁ
HPのお陰で1回耐えて舞えたとしても抜ける範囲が狭すぎるんよ
地味に草ピンポイントの危険予知という恵まれた特性あるんだが等倍でも死んでしまうんだよな