
ポケモンBDSPではめざめるパワーがアンノーン専用技になったため、序盤のトレーナーが出すケーシィの技が「チャージビーム」へと変更になりました。
この記事ではケーシィ被害者の会の話題をまとめていきます。
まさかの序盤で全滅の可能性
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part33
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1637325836/
86: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:31:09.23 ID:GNy0MrzP0
トレーナーズスクールのケーシィあれ子供泣くぞ
96: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:33:57.94 ID:vRlqL//Ad
>>86
被害者結構多くて草
俺も絶望したわ
被害者結構多くて草
俺も絶望したわ
154: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:51:39.83 ID:HobfaiP9M
なんかジムリーダー 普通に強くない?
最初ヒコザル選んだのにヒョウタにボコされたわ
最初ヒコザル選んだのにヒョウタにボコされたわ
163: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:53:22.60 ID:YNLAuZnw0
>>154
ジムリーダーは弱いぞ
塾帰りのケーシーが過去最強レベルでやばい
ジムリーダーは弱いぞ
塾帰りのケーシーが過去最強レベルでやばい
178: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:56:17.91 ID:8jVpkIgk0
>>163
ポッチャマスタート勢、かなりしんどかった
9くらいまで強化しないと平気で上からチャージビームでCが無尽蔵に上がるの恐ろしいわ
ポッチャマスタート勢、かなりしんどかった
9くらいまで強化しないと平気で上からチャージビームでCが無尽蔵に上がるの恐ろしいわ
183: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:57:24.99 ID:YHnCGe9J0
>>178
ポッチャマスタート、ハクタイの森のエナボケーシィの方がヤベェ
ポッチャマスタート、ハクタイの森のエナボケーシィの方がヤベェ
205: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:01:52.15 ID:XJXbo2hH0
>>183
夜のうちに通過したから遭遇しなかったけどなんてモン用意してんだポッチャマに恨みあるんかwww
夜のうちに通過したから遭遇しなかったけどなんてモン用意してんだポッチャマに恨みあるんかwww
170: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:54:24.99 ID:vRlqL//Ad
塾帰りのケーシィ伝説になりそうだな
192: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 22:59:36.47 ID:GNy0MrzP0
特攻素早さ高いケーシィに序盤の序盤で威力60の電気特殊技、追加効果で特攻上昇は与えちゃまずいだろ
こういう指示はゲーフリ?
こういう指示はゲーフリ?
207: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:01:57.43 ID:uDpq7dNDM
>>192
いうほど子供の頃初見殺し食らって泣いたか…?
いうほど子供の頃初見殺し食らって泣いたか…?
229: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:07:52.10 ID:FXARnyeh0
>>192
ケーシィの技変化の根本原因なめざパ没収はどっちにしろゲーフリの指示ではあると思う
どくどく没収とかもそんな感じだし
ケーシィの技変化の根本原因なめざパ没収はどっちにしろゲーフリの指示ではあると思う
どくどく没収とかもそんな感じだし
196: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:00:13.36 ID:YNLAuZnw0
エナボケーシィは死に出しで止まるけど
チャージケーシィはポッチャマ殺されてそのままC上がってたらコリンク程度じゃ止まらねえのがやばい
チャージケーシィはポッチャマ殺されてそのままC上がってたらコリンク程度じゃ止まらねえのがやばい
215: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:04:06.06 ID:zIkaYsRZ0
チャージビームケーシィはポッチャマ選んで俺には全滅の危機に感じたわ
一体目は食らいながらもゴリ押したけど、横のガキも同じ構成で来るとか思わなかった
一体目は食らいながらもゴリ押したけど、横のガキも同じ構成で来るとか思わなかった
217: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:04:19.72 ID:8jJKAc3C0
ケーシィのチャージビーム被害者多すぎて笑う
橋の下のリーフブレード(すいとる)並みの扱いされそう
橋の下のリーフブレード(すいとる)並みの扱いされそう
228: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:07:23.55 ID:k8Bs/JRtM
>>217
強制戦闘と違って勝手に自爆してるだけなんだよなあ
強制戦闘と違って勝手に自爆してるだけなんだよなあ
230: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:08:23.29 ID:vRlqL//Ad
>>228
それにしてもひでぇだろ
俺は3連続でとくこう上昇引いてマジで死ぬかと思った、子供だったらトラウマ確定だわ
それにしてもひでぇだろ
俺は3連続でとくこう上昇引いてマジで死ぬかと思った、子供だったらトラウマ確定だわ
237: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:09:15.91 ID:XJXbo2hH0
>>228
橋の下は予測可能回避不可能
塾帰りは予測不可能回避可能
橋の下は予測可能回避不可能
塾帰りは予測不可能回避可能
269: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/19(金) 23:20:06.73 ID:FXARnyeh0
まあ実は元のダイパでもあそこの塾のケーシィは殺しポイントではあったんだよな
そもそもめざパとは言えC105で高火力飛んでくるとパーティの状況次第でサクッとやられる
そもそもめざパとは言えC105で高火力飛んでくるとパーティの状況次第でサクッとやられる

まさかこんな序盤でトラウマが作られるとは思わんかったな・・・
バロリはヒコザルだったけど余裕で死んでたな
コリンクいなかったらやばかった
まあ序盤旅パ鉄板のコリンクムックルビッパがいればどうにかなるけどな
ポッチャマ単騎だけど初手c上がらなければみずてっぽう+激流みずてっぽうで勝てたな
運もよかったけどこれ特性理解してない子供はきつそう
レベリング大好き人間だからルクシオのかみつくでワンパン
チャージビームもエナジーボールも耐性あって現代版タネマシンガンを振り回せる
やはり時代はナエトルよ
※6
ナエトルタネマシンガン撃てるのか
頑丈貫通できて良さそうだな
ワンバンで死んでったと思ったが…
お前らどんだけレベリングしてねぇんだよ
何も考えずにムックルの電光石火でいけるんだよなぁ…
下手にいろいろ考える大人が勝手に苦戦してるだけ定期
塾帰りケーシィはみずでっぽう+激流みずでっぽうで倒せたけどサイキッカーケーシィはエナボ2発でLv20ポッタイシが瞬殺されたわ
※3
ムックルじゃ弱点突かれるから無理
※5
そのレベリングをするために戦ったら負けちゃうって話では
※11
野生のポケモンは何のためにいるのか?
チャージビームはやべえ!ってコリンクに下げたけど、C上がりまくって突破された
なんとか死にだしムックルの石火で倒したけど、削ってなかったらそのまま全抜きだったな・・・
森のサイキッカー戦はモミのラッキーが肉壁になってくれたわ
こんなクソゲーやる奴いるの?
ナエトル選んで良かった
性格やんちゃでD低かったけど、余裕で受かった
※15
アニゲー速報にはいないかもしれんけどここにはいるんだよ
とりあえず空気読んで
ゴミ共はすぐトラウマトラウマ泣き出してウゼ―w
脳みそ入ってんの?w
ぽけりんで見た
ビッパで受けさせてコロボーシのむしのていこうで瞬殺してやったわ
※20
それでドヤってるのはエアプか?
俺もそうやって勝ったが、勝った後に「やっぱりポケモンたくさん持ってないと勝てないんだね」的なこと言われて後味悪かったわ
これでドヤれるようならメンタル強すぎて羨ましい
※12
トレーナーでレベリングした方がお金も増えていいだろ
そう思って話しかけたらえげつないことしてくるのがこの塾帰り
※22
そのトレーナーをカモるために野生でレベリングするんだ。
あいつらは金ヅルでしかない。
コリンクか草タイプいれば勝てるけどそうじゃなかったらキツイよな
ナエトル選んだから余裕www
ナエ勢後きついんすけどねぇ…