
剣盾のメインシナリオの最後に戦う「ダンデ」ですが、シリーズの中でもかなり強力なラスボスです。
この記事では剣盾ラスボス戦の話題をまとめていきます。
ダンデが強くて倒せない
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ255
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1635846139/
426: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:19:56.17 ID:JopQFKSPd
今ラスボスなんだが負けるんだわ
今までで一番だわ。強すぎる…
どうやったら勝てるんやろ…
もうレベル上げて力押しするしかないのか
今までで一番だわ。強すぎる…
どうやったら勝てるんやろ…
もうレベル上げて力押しするしかないのか
427: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:21:18.32 ID:2BscmwyA0
レベルを上げるっていうのはRPGの基本だしそれで良いんじゃね
工夫して勝ちたいならじっくり時間を使って考えて遊べばいいよ
工夫して勝ちたいならじっくり時間を使って考えて遊べばいいよ
428: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:30:16.48 ID:WMPOpcwB0
リザードンなんて水岩タイプでゴリ押せば余裕だろwww
↓

↓

437: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 20:01:38.16 ID:1GUIHKje0
>>428
キョダイゴクエンにダイソウゲンとダイロックで御三家全部に弱点がつけるようになってるんだよね
キョダイゴクエンにダイソウゲンとダイロックで御三家全部に弱点がつけるようになってるんだよね
429: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:30:56.69 ID:r1YzGCchM
ダンデはラスボスっていうかエキシビジョンマッチ感ある
ORASのハルカ戦みたいな感じ
ORASのハルカ戦みたいな感じ
430: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:37:06.10 ID:dW4+PIHFa
ラスボスってムゲンダイマックスムゲンダイナじゃないのか
432: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:50:01.24 ID:kQy9fMDHM
ムゲンダイナはラスボス戦じゃなくてイベントレイド戦
431: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:43:17.49 ID:2/6t821m0
セキタンザンがいれば詰まないってきいた
俺はゴリランダーで回復薬連打で押し切ったけど
俺はゴリランダーで回復薬連打で押し切ったけど
433: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 19:50:40.05 ID:YjcDqy/y0
リザードンの最適解はセキタンザンなんだよね
ストーリーはヒバニーかメッソン選んでセキタンザンさえいればまず詰まない
ストーリーはヒバニーかメッソン選んでセキタンザンさえいればまず詰まない
441: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 20:46:32.72 ID:5kXyOysK0
そんなにレベル上げる必要無いし旅パでそのままゴリ押せる
442: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 20:49:23.29 ID:czMjacM+a
あまりに旅パが育ってないなら、今なら雪原行っておっさんに負けてタイアドで適当なの捕まえて挑めばノーストレス
そこまでしなくても巣穴で適当に6匹揃えれば問題ない
というか直前に捕まえるムゲンダイナでどうとでもなる
そこまでしなくても巣穴で適当に6匹揃えれば問題ない
というか直前に捕まえるムゲンダイナでどうとでもなる
443: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 20:50:56.09 ID:dr+j8jfX0
おっ低レベル攻略自慢大会か??
確かパーティ全体で43~46とかだったかな
旅パ定員12枠に増やしてたから楽しかったけどレベル差キツかったわ
ダンデ戦は積み技と電磁波とダイストリーム駆使してた
確かパーティ全体で43~46とかだったかな
旅パ定員12枠に増やしてたから楽しかったけどレベル差キツかったわ
ダンデ戦は積み技と電磁波とダイストリーム駆使してた
448: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 21:08:30.63 ID:iO84p8R90
旅パだから好きにやりゃ良いだろ
対したレベル上げ意識せず50半ば平均で普通にダンデクリア出来た記憶しか無いぞ
レベル差ゴリ押しは確かに手だが積めば何とかなるのも歴代ポケモンが証明してる
対したレベル上げ意識せず50半ば平均で普通にダンデクリア出来た記憶しか無いぞ
レベル差ゴリ押しは確かに手だが積めば何とかなるのも歴代ポケモンが証明してる
449: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 21:10:20.55 ID:SG/d8aZ1d
初見の時はスペシャルアップとかガン積みしたインテレオンで全部倒したな
452: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 21:38:22.16 ID:x5lNyTjo0
>>449
俺もこれだわ
て言うかシリーズ通して初めてこの能力アップ系のアイテム使った
この考えに至ったって事は俺も初見だと苦戦してたんだな
俺もこれだわ
て言うかシリーズ通して初めてこの能力アップ系のアイテム使った
この考えに至ったって事は俺も初見だと苦戦してたんだな
454: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 22:42:06.33 ID:awk8kbVKr
プルスウルトラ!!(スペシャルアップ)
453: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 22:36:44.01 ID:dr+j8jfX0
自分もレベル低かったのもあって戦闘用アイテムを駆使してようやく勝てたわ、けど初めてではなかったな
なんせウルトラなアローラがウルトラすぎてな…
なんせウルトラなアローラがウルトラすぎてな…
455: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 22:44:41.17 ID:utPfJ2fy0
個人的にヤバかった記憶あるのは初見シロナだなぁ
1匹を犠牲に2匹蘇生したり、生き返したギャラドスで威嚇入れまくってみたり、やばい技のPP枯れるまでHP回復連打してみたり
そこまでやってやっと勝てた
1匹を犠牲に2匹蘇生したり、生き返したギャラドスで威嚇入れまくってみたり、やばい技のPP枯れるまでHP回復連打してみたり
そこまでやってやっと勝てた
457: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 23:02:49.76 ID:CtBe4WYY0
戦闘中道具使用あり&入れ替えにしてたらヌルゲーすぎてストーリーがただの作業になる
451: 名無しのポケモントレーナー 2021/11/12(金) 21:11:19.90 ID:HIHwlqGa0
旅パなんてもう覚えてないわ

自分もインテレオン+1匹だけで倒せた気がするけど思ったよりレベル上げすぎてたのか・・・?
自分は攻略本やらサイトを見て相手のレベルより5〜10上回るようにレベリングする派。
ギャラドス、インテレオン、オノノクス、オンバーン、ピカチュウと何かで全クリした思い出。
ピカチュウと何かもう一匹は元気のかたまりを使うための肉壁にしてた。
とりあえずダンテまで一度スタメンと決めたポケモンは絶対に入れ換えなかったからレベルでごり押せた。
メインシナリオよりその後に会う2回目ダンテのがきつかったわ
※1
初見でそれするの?楽しめなさそう
こんな話題今頃まとめて何の意味が…?
相当ネタないんだな
ダンデ自体は歴代でも強い方だと思うが
剣盾は滅茶苦茶レベル上がりやすいから結果的に楽勝だったな
野生から逃げまくってレベル上がり過ぎないように調整しててもまだ上回ってたくらいだし
レベル足りないとかどんなプレイングしてたのか気になるわ
※5
この手の話題なんて常に繰り返されてるし
いつまとめるかとか関係無い
※8
まとめる価値があるのかって話でしょ
俺はないと思う
ダイパに関しては敵の強さよりもppが辛かったな
当時は積み技とか全くつかってなかったし
アーマーガーでつめとぎとつけあがるやってたわ
※4
圧倒的な力で弱点を突いて一撃で吹っ飛ばすのが好きだから問題ない。
初戦ダイロックの砂嵐でリザードンが自滅したの納得いかなくてリセットして戦い直したわリザードンまで一進一退だったのにまじで萎える
キンシ頻繁に挟むギルガルドの前で積みやすいからそこまで
結局先発で積みやすいかどうかでしかないんだよな
よく覚えてないけどスカタンクとか使ってたしレベルでゴリ押ししたんだろう
スイッチのアルバム見てみたら
エースバーン63パルスワン59ラフレシア61
ギャラドス58ビークイン61パッチルドン60
だった。
ダイパの時何回戦ってもシロナに勝てなくて、何戦目かに初めてガブリアス引っ張り出して図鑑が完成したから、最後はパルパークから連れてきた過去作100レベで無双した思い出あるわ
今回はちゃんと旅パでリベンジするぞ〜
3,4体で攻略してたらレベルが丁度良くなった
それとインテレオンとアーマーガアがシナリオで強すぎる
レベル62でトーナメントスタートした場合
通常版だと67
経験お守りありだと69
初見で持ち物無し回復無しダイマ無しで倒した。アーマーガーとポットデスの積み技で