今週の人気記事(コメント数順)

  • 3 コメント
    未だに最強のポケモンが「アルセウス」だと思ってるやつおる?wwwwww
    未だに最強のポケモンが「アルセウス」だと思ってるやつおる?wwwwww
  • 1 コメント
    「ポケモンXY&Z」とかいうアニポケ至上最高に恵まれた作品wwww
    「ポケモンXY&Z」とかいうアニポケ至上最高に恵まれた作品wwww
  • 1 コメント
    【低迷期】アニメポケモン「XYシリーズ」の視聴率が悪かった理由をもう一度考えよう 放送終了1年後の現在は視聴率が回復
    【低迷期】アニメポケモン「XYシリーズ」の視聴率が悪かった理由をもう一度考えよう 放送終了1年後の現在は視聴率が回復
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 雑談・ネタ  /  【種類】「ポケットモンスター」に「音」タイプが存在しない理由ってなに?

【種類】「ポケットモンスター」に「音」タイプが存在しない理由ってなに?

2021/10/18 ポケモン全般, 雑談・ネタ 30 コメント
この記事のURL&タイトルをコピーする
ペラップ

by:テレビアニメ|ポケットモンスター

現行のポケモンシリーズでは18種類のタイプが存在します。
この記事ではポケモンのタイプについての話題をまとめていきます。

音タイプあってもよくない?

「ポケットモスンター」に「音」タイプが存在しない理由ってなに?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634462775/

1: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:26:15.63 ID:b4Xnksesr
「音」を扱うポケモンいっぱいいるよね?

2: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:26:40.98 ID:b4Xnksesr
ゴリランダーが「草」だけっておかしいよね?

3: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:26:54.06 ID:eQ5blRjg0
相性がわかりにくいから

4: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:03.55 ID:NYQYgSHq0
猿タイプもないやん

5: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:08.16 ID:AqnoGWmV0
音をモンスター化は難しい

6: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:10.83 ID:b4Xnksesr
バクオングが「ノーマル」っておかしいよね

7: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:12.59 ID:I5mUqeJN0
逆にほぼ全てのポケモンが「音」を扱うからやで

14: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:29:32.13 ID:b4Xnksesr
>>7
確かに「その通り」だね

9: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:22.56 ID:lGOVZ5h00
おってもええかもな

10: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:27.20 ID:JKsHxA6pa
可視化出来ないやん

11: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:28:34.24 ID:dE6fF3xe0
メロエッタ

12: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:29:27.70 ID:Fqqb81lm0
音はノーマルタイプ

16: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:29:55.94 ID:wAuDRLXy0
逆にバクオングのアイデンティティが無くなるやん

18: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:30:30.29 ID:yTryteb50
ぺらっぷ〜

19: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:31:31.80 ID:UjAGtkiT0
ワイルドタイプがないのもほぼすべてのポケモンが野生だからだろ
わかったか?

20: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:31:33.26 ID:FPX9dDjp0
ペラップ オンバーンあたりも音タイプか?

22: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:32:48.42 ID:dKKFZeFz0
仮に作るとしたら音タイプって何に効きそうなんや

29: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:34:27.63 ID:wAuDRLXy0
>>22
鋼やな

30: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:35:10.54 ID:23bTFQJy0
>>29
ほなら振動するかどうかみたいなのが相性になるんかな

23: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:32:52.78 ID:/5kNJE3T0
音ってただの空気の振動やん
光タイプの方が必要

26: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:33:45.33 ID:PCWBV+wy0
音タイプが出たとしてタイプ相性は?

27: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:33:55.62 ID:23bTFQJy0
音とのタイプ相性書いてから言えよ

33: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:36:46.28 ID:4cjR+Tdg0
ノーマル抜群
鋼今ひとつ
水今ひとつ
悪今ひとつ
ゴースト今ひとつor抜群

28: 名無しのポケモントレーナー 2021/10/17(日) 18:34:08.77 ID:Wr8sPb2V0
防音に完封されるやん


音はタイプの中でも細分化しすぎ感あるなぁ、次の新タイプ追加はいつになるんだろうか・・・

ポケットモンスター モンスターコレクション MC -128 ペラップ
created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • Amazon
関連記事
ポケモンのタイプってあと何が追加できる?
関連記事
水タイプが電気草に弱い←分かる ドラゴンがフェアリーと氷に弱い←分からない
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • ワンパチ 特性
    神「お前にポケモンの“とくせい”を1つだけ与えよう」←どれ貰う?
  • ジラーチ
    ワイ(12)「マッマ!ポケモンの映画見たい!前売り券買って!(ほんとはジラーチが欲しいだけ…)」
  • rukario
    ポケモン公式から等身大ルカリオのぬいぐるみが再受注! 46,200円でルカリオをお出迎えできるぞ!
  • カントー地方
    【思い出】ポケモン赤緑のサントアンヌ号とかいう罠
  • ポケモン剣盾 ステータス
    ポケモン公式が頑なに種族値を開示しない理由
  • アニポケ-ゴローニャ
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 色違い判別_8
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • アニポケ49 イーブイ
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】

おすすめサイト新着記事

30 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 21:26

    何故、音に限らず新タイプが追加される前提なんだ……

    4
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 21:32

    ○○タイプは体内で○○を生み出すから○○タイプってなってるやつ多いし音タイプもありなんじゃね

  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 21:32

    音って攻撃のイメージ無いだろ 補助技とかで混乱させるイメージ
    ポケモンが何故か音技優遇してるけどな ほぼ全て命中100で身代わり貫通という高性能っぷりに加え音技打つだけでC1段階アップの持ち物まで完備されてる

    1
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 21:35

    ほぼ全てのポケモンが猛毒を扱ってた時代があったから「逆にほぼ全てのポケモンが「音」を扱うからやで」って意見はあんま参考にならん…

    1
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 21:49

    ※3
    元々は防音で無効化される地味なデメリットしかない空気要素だったから、身代わりの弱体化も兼ねて強化されたんじゃないかな。

    3
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 22:04

    音タイプは既にXYでオンバーンと同時に実装予定だったらしいけど、ボツになったぞ

    1
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 22:36

    水、虫タイプのポケモンか多いのは水、虫が気持ち良いからだな。
    休み時間にトイレにこもってボリボリしてる時は天国なんだよなあ。

    1
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 22:40

    こういうつまらんこと考えるやつが開発陣にいなくてよかったと思う良スレ

    5
  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 22:58

    ファンメイドなら音タイプあるで

  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 23:16

    音属性って直感的にわかりにくいわ

    6
  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 23:18

    ※5
    それ言い出したら防弾で防がれる技だってデメリットしかない空気要素だろ

  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-18 23:53

    ウララ~!

  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 00:00

    ノーマルに内包されているからな

    1
  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 00:00

    仮に音きたらプクリンが音妖になるのかな?

  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 01:00

    そういえばしばらく前に音波で消火する技術をニュースで見た

  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 01:17

    音は目に見えないから分かりづらい

  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 02:06

    個人的にはこれ以上タイプ追加はしなくていいかな
    それよりも現在のタイプ相性の思い切った見直しをしてもらいたい

    6
  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 07:21

    スマブラでバンダナワドルディ来いって言ってる奴らと同じ空気を感じる

  19. 19
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 09:26

    音タイプ、攻撃面の相性はなんとなくイメージできるけど防御面のイメージしにくい気がする
    音に対して攻撃が抜群になるタイプと半減無効できるタイプってなに?

  20. 20
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 11:00

    悪の方が意味わかんない
    主観的すぎるし

    3
  21. 21
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 12:15

    とりあえず水は音を減衰させるから半減しそう
    あと格闘が音に弱かったら面白いと思う

  22. 22
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 13:41

    また同じまとめか

    1
  23. 23
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 16:23

    4世代頃対戦wikiの派生のwikiのような場所で新タイプ妄想で一番活気があったのが音タイプだった記憶がある。

  24. 24
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-19 20:21

    仮面ライダーセイバーかな?

  25. 25
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-20 09:59

    ハイパーボイスとかバークアウトとか音の技が
    色んなタイプに配られてるから今更それを変えられると
    困るポケモンも多数いるんだよね
    代表的なのはニンフィア

    1
  26. 26
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-20 18:17

    新タイプよりもまだ出てない組み合わせのタイプの方が求められてるし
    〇〇タイプ技の無効化特性を作って配った方が
    各ポケモンに個性が生まれるからね

    1
  27. 27
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-20 21:55

    現時点でも持て余してるのにこれ以上増やすとか馬鹿なのかな?

  28. 28
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-21 01:07

    音なんてほぼすべてのポケモンが出せるじゃん、音は水中だと伝達しにくいから効果今一つってか?

  29. 29
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-21 21:57

    タイプってそもそもポケモンの属性を表す物だし
    水に棲んでるからから水!鳥は空に住んでるから飛行!ってのが基本でしょ?
    そう考えるとモンスターの属性として音は扱いにくいし必要ないよね

  30. 30
    名無しのポケモンマスター より:
    2022-07-06 11:20

    ドラゴンと虫、フェアリーがいるなら猫、魔女タイプも欲しい もちろん魔女は全員美幼女で

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • 【意外な事実】スマブラSP勢「ゲッコウガのマフラーは『舌』って説明見て使いたくなくなった…」
    【意外な事実】スマブラSP勢「ゲッコウガのマフラーは『舌』って説明見て使いたくなくなった…」
  • 新ポケモンの「ブリムオン」とかいう初見では体の構造を勘違いするやつwwww
    新ポケモンの「ブリムオン」とかいう初見では体の構造を勘違いするやつwwww
  • 【意味不明】1番理由のわからないポケモンのタイプ相性は間違いなく「じめん」と「どく」やろ???
    【意味不明】1番理由のわからないポケモンのタイプ相性は間違いなく「じめん」と「どく」やろ???
  • 【ポケモン剣盾】皆の殿堂入りパーティ報告まとめ 新ポケモンはどれくらい手持ちに入れた?(※画像あり)
    【ポケモン剣盾】皆の殿堂入りパーティ報告まとめ 新ポケモンはどれくらい手持ちに入れた?(※画像あり)
  • 【ポケモン剣盾】「ダンデ」って歴代チャンピオンの中でも1番強くない? キョダイマックスリザードンには普通に苦戦させられるよな
    【ポケモン剣盾】「ダンデ」って歴代チャンピオンの中でも1番強くない? キョダイマックスリザードンには普通に苦戦させられるよな
  • 【ポケモン剣盾】シーズン4最終1位構築のプレイヤーが「切断バグ」を利用していたと本人から自白 現在はアカウント削除で失踪中
    【ポケモン剣盾】シーズン4最終1位構築のプレイヤーが「切断バグ」を利用していたと本人から自白 現在はアカウント削除で失踪中
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    新ポケモンの「ブリムオン」とかいう初見では体の構造を勘違いするやつwwww
    新ポケモンの「ブリムオン」とかいう初見では体の構造を勘違いするやつwwww

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

Sorry. No data so far.



ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2023 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.