
福島県4市町村にふくしま応援ポケモンであるラッキーの公園が開園されます。
この記事ではラッキー公園やみんなの反応についてまとめていきます。
ラッキー公園が開園
福島県に、ふくしま応援ポケモンのラッキーをモチーフにした「ラッキー公園」の開園が決定!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) October 14, 2021
2021年12月以降、福島県の4市町村(郡山市・浪江町・柳津町・昭和村)に順次開園していくよ。
続報をお楽しみに!https://t.co/HSGDhTH2UX #ラッキー公園 #ふくしま pic.twitter.com/34Aardn4v5
・開園場所は開園場所は、福島県の郡山市・浪江町・柳津町・昭和村の4か所
・記念すべき1園目は、2021年12月、浪江町「道の駅なみえ」に開園予定
・『Pokémon GO』との取り組みも、今後検討される模様





Twitterのみんなの反応
お、大きいお友達は乗っちゃダメですか?
— てんぷらうどん。ワクチン二回済 (@mai08sug) October 14, 2021
プリン「なんで私呼ばれないの」
— Taisei.M (@taitai_m0817) October 14, 2021
行きたいなぁ混むんだろうなぁ
— ぬの。 (@hx8vGTsaovjqKHn) October 14, 2021
山形県にも、ポケモンの公園を是非…(><)︎💕︎
— Mari~* (@toranoko_mama) October 14, 2021
寧ろ、全国に増やしていって欲しい✨✨
リアルポケモンの世界やー!!
— ナゴ:一🐯右が好き (@Yomogi_kosian) October 14, 2021

≪国民我慢のコロナ禍にあり得ない行動≫
『婆さんの米寿祝いをするため福○県嶺南地区上中という場所に木村家、元木村家の人間が佐分利○願寺、本郷地区、高浜町、京都○山から子供孫ひ孫全員で20人近くに集まる。』
との情報を得ました。
一部情報によると警察官や消防士の人間もいるみたい、市民の模範になるべき職がこのような考えで良いのでしょうか?
過去に中学校に不法侵入
で捕まった堀口亮太君の
父は原発構内バス運転手
コメント2
おれの地元のひとじゃんw仲間四人も書いたれ
ちな大飯中学校1年の時の3年
ポケモンの話しろやコイツら、オワコンGOよりレジェンドの手直しオナシャス
ラッキーの巣くらいは頼むぞ無い案
大麻の豆知識
・所持。←捕まります
・使用。←捕まらない場合がほとんど
この国終わってね?
薬物として使用したか日常生活で成分が体内に入ったかが区別つかんからだって。‥‥ハァ?上級国民守るための法律ですかぁー?
管理人さーん、荒らしがいるので削除お願いしますわぁ
開園記念で特別な衣装のラッキーがGOで出てきたらいいなあ
花飾りラッキーもしばらく前に少し出たっきりだからね
※6
荒らしはお控え下さい
米4
やったら死ぬほど人集まってメディアに叩かれまくるから特に今はアカン・・・
たぶん臨時ポケスト追加程度だと思う。
ピャーお公明党ばんざーい
ラッキー見ると殺意が芽生える身体になってるわ
深夜に人がたむろしたり、路駐が増えてめっちゃ迷惑になりそう
荒らしに反応するやつも荒らし!っていうやついるけどさ
反応した人をとがめるぐらいなら最初に荒らした人も咎めればいいのにな
めっちゃ経験値溜まりそう