今週の人気記事(コメント数順)

  • 28 コメント
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 20 コメント
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
  • 20 コメント
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 雑談・ネタ  /  ストライクの新しい進化系のポケモン「バサギリ」 みんなの評価はどんな感じ?

ストライクの新しい進化系のポケモン「バサギリ」 みんなの評価はどんな感じ?

2021/10/01 ポケモン全般, 雑談・ネタ 27 コメント
この記事のURL&タイトルをコピーする
ポケレジェアルセウス-バサギリ

ポケモンレジェンズアルセウスにストライクの進化系である「バサギリ」が発表されました。
この記事では「バサギリ」のみんなの評価をまとめていきます。

バサギリの見た目どうよ?

【朗報】ストライクの新しい進化系のポケモン、普通にかっこいい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632976634/

1: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:37:14.17 ID:jlGw+Sued
バサギリ1 バサギリ2

2: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:37:48.17 ID:mrOdhxCi0
ワイはいうほど嫌いやないで

5: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:38:38.95 ID:abr7r+P8d
言うほど悪くもないやろ

7: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:38:56.57 ID:DJfP5AFt0
ハッサムより強くなる気がしない

10: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:39:43.60 ID:o0eVGSgLd
ロックブラストあれば多分イワパレスよりは強い

13: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:40:05.28 ID:B3DoyU3Sa
なんの虫なん?
おっさんにしか見えへん

18: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:40:55.54 ID:ZvqvcT7X0
ハッサムより金銀感がある

ストライク 進化 ハッサム

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:42:56.57 ID:DySbE3xud
>>18
ハッサムばかにすんな

23: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:43:05.92 ID:La2Kvt8l0
斧状の部分で攻撃したら自分の腕がもげるだろ

28: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:45:03.13 ID:0f3zlldfd
これを機にハッサムの種族値も調整しろ
HとAを20上げようや

29: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:45:18.90 ID:/M3zYt5O0
もうちょっと俊敏そうな見た目が良かった

34: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:46:44.56 ID:24ZYacRf0
ハッサムとの半ミラーマッチで負けそうな気しかしない
かっこよさでも純粋な強さでも

36: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:49:01.57 ID:80Zwhh/Pa
見るからに物理やし特性次第やけどタイプが足引っ張りあってろくなことにならなさそう

37: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:49:50.33 ID:+dPvkvPl0
目付きが初代ポケモンっぽい

40: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:50:22.44 ID:wyZIMITQM
素早さはハッサムより早くてストライクより遅い
攻撃はストライクより強くてハッサムより低い感じになりそう

41: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:51:04.28 ID:lKwIzoHud
虫岩ってどうなん?ノーマルやほのおを半減できるのは優秀やと思うが

49: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:52:17.68 ID:UnDtu/Wna
>>41
等倍が多い
その代わり弱点が少ない

53: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:53:14.95 ID:1LflV9By0
>>41
お互いの弱点を補い合ってるとも言えるしお互いの耐性を打ち消し合ってるとも言える

42: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:51:18.93 ID:RKmXHH5VH
ハッサムのデザインの秀逸さが良くわかる

43: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:51:26.34 ID:lneufC260
むしいわって優秀タイプよな

50: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/30(木) 13:52:19.33 ID:YGRMZq//d
頑丈からやぶがないと話にならないタイプ構成

Twitterでの反応

ストライク系列を並べてみるとバサギリはハッサムよりはストライクの面影残ってる感じなのな pic.twitter.com/qF5RtM72Ri

— ホス (@hoss_hoss_hoss) September 28, 2021

バサギリ…..、めちゃめちゃカッコイイな!!
見た目はハッサムより好みだ!
しかしタイプ的にも、時系列的にも色々と察しがついてしまうなぁ。 pic.twitter.com/7IHFWjXUmL

— 紫と青の人 (@VGSDqAXuZag8ODe) September 28, 2021

ストライクには特殊な金属に反応する特性があって、不純物まじりの鉱石ではバサギリ、製錬された「特殊な金属の膜」メタルコートでハッサムになるんじゃないか pic.twitter.com/xrooxca15X

— バノレタン (@sunbaltan) September 28, 2021

バサギリ、翅は退化してるかと思ったらちゃんと痕跡程度の可愛いサイズの翅が残ってますね〜流石はゲーフリ、そういうとこ本当にリアルで好き(翅が退化してる種のカマキリでも痕跡程度の翅は残っていることが多い) pic.twitter.com/vz0K3bwIJ8

— がぎえる@虫統一 (@gagieru_Golmosa) September 28, 2021

バサギリくん、1.8m/89kgで両腕に斧構えてるのあまりにもリアルな恐怖の塊過ぎて対面したら泣く自信ある pic.twitter.com/wKMhQDDJni

— そにどりん (@sonidory_N) September 28, 2021

渋みがあるカッコよさ路線で結構好き

ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon fit ハッサム
created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
  • Amazon
関連記事
『POKÉMON LEGENDS アルセウス』の最新映像が公開! ストライクの進化系の新ポケモンも登場!?
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • アニポケ-ゴローニャ
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 色違い判別_8
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • アニポケ49 イーブイ
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
  • メイ-フィギュア
    ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • ポケモングッズ-バブルこうせん
    バブルこうせんをモチーフにしたグッズがポケセン公式から登場! 「マリルのぞうきん」もグッズに・・・!
  • ポケモンセンター
    【悲報】ポケモンセンターシブヤの従業員がコロナウイルスに感染で6月30日から臨時休業に… まだまだ気をつけなくちゃいけないな
  • ヌオー_ねっとう
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな

おすすめサイト新着記事

27 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 12:22

    既存の2匹が良いのもあって、嫌う程ではないけれど好きにはなれない
    まだ情報あるかもだけどストライクよりカイロスのリュージョンか進化前後にしてほしかった

    3
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 12:24

    これストライクの新しい進化先なん?
    完全新規で よくね?
    なんで既存のとリンクさせるんだ
    その方が注目 浴びるからか

    5
  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 12:27

    アヤシシも だけどネギガナイトみたいにリージョン限定進化じゃないの?
    偶数世代は進化関連の世代って言われてて8世代はリージョン限定進化が当たるんじゃ

    2
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 12:34

    ほう
    ええやん

    3
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 13:19

    虫岩が強いと思う人はアーマルドを使ってあげよう!ハッサムと似たような種族値をしてるぞ!

    2
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 14:51

    初代からこの顔たまに使われるけど普通にブスたがらやめたほうがいい

    6
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 17:25

    ※5
    ポケモンの強さは種族値・特性・覚える技のバランスなんだよなぁ

    5
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 20:15

    悪くは無いと思う(見た目)。

    四度目の虫岩だから、今度は素早さ特化にしてほしいかな。

  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 22:27

    アクセルロック覚えたら化けそう
    もちろん特性はテクニシャンで

  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-01 23:24

    ぱっと見て1番に思ったことは「進化先ないカイロスが進化するんじゃないんだ」ってことだった
    カイロス好きでも嫌いでもないけど

  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 00:23

    ※8
    この見た目で素早いってのは無理があるだろ ハッサムより遅そうだぞ
    あと見た目は俺はクッッッソダサいと思うわ

    3
  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 07:45

    目つきが武骨な雰囲気に出してていいと思う

  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 08:48

    なんでカイロス、ヘラクロス、アイアント、レディアンの中から選ばなかったのか
    ストライクはもうハッサムあるんやから
    特にレディアンは進化系で救済してやれよ

    3
  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 10:20

    斧をもっとカッコよくしてほしいかなくらい

  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 10:36

    悪くはないがハッサムの方が断然好きだな
    毎回思うがストライクみたいな既に完成度高いヤツに後付けするよりコロトックとか進化させてやれよ

    2
  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 11:33

    単体でみると良いじゃんって思う
    ただイラストのポーズがちょっとダサいかな、下のゲーム画像のポーズは良い
    あとはまあストライクの進化先と思うと微妙かなーと
    ストライクとハッサムはカッコよさ全振りなだけに

  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 11:52

    どーせ買わないし関係無い。

  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 12:38

    ハッサムの更に尖らせてAB高くなる代わりにS遅くなりそう
    アクセロ貰えたら強いだろうけどどうせもらえずテクニロクブラ岩封がメインになるんだろうな
    地均しや地震もらえたらうれしいくらいか

  19. 19
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 13:52

    テクニシャンは……ないとは言い切れんが、可能性低そう
    新規特性かがんじょう辺りじゃない?

  20. 20
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 15:44

    渋い見た目で個人的に好き
    絶滅種だからハッサムよりも弱くても文句はないな

  21. 21
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 18:26

    全然悪くはない。悪くはないんだが前の2匹がやたらかっこいいから
    そのレベルのかっこよさを勝手に期待してちょっとがっかりしてしまう。

  22. 22
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 19:05

    ※2
    完全新規にしたら今存在しない理由を説明するのが難しいらしいから。リージョン系はその身体に適さない土地になれば次代で元の姿に戻ったり、進化できなくなるだけで良いし

  23. 23
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-02 22:17

    だっさ

  24. 24
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-03 12:43

    ロックマンX6のカメ思い出した
    映像見る限り怖え。バイオシリーズに出てきても違和感ないぞ

  25. 25
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-03 18:12

    いいとは思うんだけど、進化が普通にレベル進化なら評価しないな
    特定の場所か特定のアイテムで進化なら整合性取れるからいいと思う(過去って形でのリメイクだから)

  26. 26
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-05 07:16

    ※17
    何でここにいんの?

    2
  27. 27
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-10-08 12:04

    武人感ある
    でもストライクの進化じゃなくて完全新規でよかった

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
    【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
  • 未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • 【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
    【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
  • 【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
    【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • 好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 【ポケモン剣盾】黒バドの読み方は「くろバド」?「こくバド」? 人によって読み方が異なるポケ略称
    【ポケモン剣盾】黒バドの読み方は「くろバド」?「こくバド」? 人によって読み方が異なるポケ略称


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.