
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンシリーズによってデザイナーは変わっており、好みが分かれる方がいるかと思われます。
この記事では初代ポケモンのデザインにしか可愛く感じないスレ主に対するみんなの意見をまとめていきます。
初代ポケモンしか可愛く感じない
初代のポケモンしか可愛いく感じないんだがわかる?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632415954/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:52:34.496 ID:b7fLS4GKp
それより後のはなんか可愛いさを押し付けられてる感じがしてあんまり好きになれない
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:53:19.241 ID:vO34hs/n0
正直わかるけど自分が年取ったんだなって思う
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:54:01.459 ID:/h1pgo6Gp
よくてピチューまでだよな
ミミッキュとかペロリーヌとかは媚びてて無理だわ
ミミッキュとかペロリーヌとかは媚びてて無理だわ
11: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:58:39.036 ID:hQ/OJ5Ms0
152番のチコリータでその状態を卒業した
153番・154番もかわいい
153番・154番もかわいい
15: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:00:25.105 ID:hQ/OJ5Ms0
155番と158番だった
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:58:51.060 ID:1bAIE51K0
コラッタとか今出たら愛され路線だろうな
13: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:58:58.527 ID:utZphYST0
だいぶ前に貼られてた画像だけど細部を簡略化し過ぎなんだよな
グラ的に楽なのかもしれんが生き物感が薄れてイマイチ
グラ的に楽なのかもしれんが生き物感が薄れてイマイチ

17: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:00:55.240 ID:EfeSewzu0
>>13
これ作為的にそういうポケモンを選んで印象操作してるだけだぞ
これ作為的にそういうポケモンを選んで印象操作してるだけだぞ
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 01:59:49.791 ID:fZP0KmKL0
金銀までは許せ
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:03:32.974 ID:+76L5gBIr
よくて○○まで
ギリ○○まで理論を続けて行けば
いずれ全シリーズ愛せるのでは?
ギリ○○まで理論を続けて行けば
いずれ全シリーズ愛せるのでは?
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:07:17.650 ID:XljCVljQ0
今の方が好き
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:08:56.371 ID:7q0zYaRbp
こういう過去に囚われ続けて感性がその時代で止まってしまった人間の言うことをホイホイ聞いて作った作品って古臭いままで若い世代に受け入れられなくなっちゃって廃れて一部のマニアだけに愛されて消滅する運命だから
常に新しいデザインを取り入れるのはいいことだと思うよ
常に新しいデザインを取り入れるのはいいことだと思うよ
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:10:44.415 ID:vO34hs/n0
>>22
声がでかいんだよな
メーカーは真に受けないで欲しいわ
声がでかいんだよな
メーカーは真に受けないで欲しいわ
25: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:12:02.137 ID:utZphYST0
BWのは当時なんだこれって思ったけど今見るとやたら格好いいんだよな
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 02:21:26.954 ID:FGuW1ip20
めっちゃ分かる
ネーミングセンスも初代が良かった
デザイナー増えたからなぁ
ネーミングセンスも初代が良かった
デザイナー増えたからなぁ
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 03:07:12.244 ID:oLDff4dj0
三世代、ぎりぎり四世代までは可愛いポケモンはいるけどそれ以降はなあ
勝手な主観の話だけどサーナイトを超える可愛いポケモンは未だに登場してない
五世代ドレディア、六世代ニンフィア、七世代アマージョ、八世代ブリムオン
こうしてみたらまあ確かに可愛いっちゃ可愛いけどガキの性癖が歪むほどインパクトのあるポケモンはいねえな
勝手な主観の話だけどサーナイトを超える可愛いポケモンは未だに登場してない
五世代ドレディア、六世代ニンフィア、七世代アマージョ、八世代ブリムオン
こうしてみたらまあ確かに可愛いっちゃ可愛いけどガキの性癖が歪むほどインパクトのあるポケモンはいねえな
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/24(金) 03:13:47.655 ID:wY/jS2BI0
>>28
充分順応してんじゃねえか
充分順応してんじゃねえか

やってれば何事も順応していくんや・・・
こんな中身のないスレまとめてる時間あるならユナイトのバグ環境とか剣盾のオワコン環境とか少しプレイしてまとめればいいのに…それで飯食ってるんだから管理人も少しは頑張ろうよ…
ポケセンの新商品情報とか最近まとめないでサボってるようにしか思えないよ。
まあ、荒らしの温床だったbadボタンを作ってしかも長い間badマンをほったらかしてきた管理人に期待するのは野暮ってもんよ(笑)。
いやー、面白い記事をどうもありがとうございますわ~、管理人様は天才ですわ~。
初代のポケモンも割と今の時代に合わせてマイルドなデザインに変更されてるよ
ゲンガーやミュウツーも昔に比べるとだいぶ目つきが優しくなってるしバリヤードなんて昔は指4本だったのに今は5本になってる
デザインはともかく昔の水彩画で描かれたポケモンのイラストは好き。
いやいやいつの話だよ
何十年前からタイムスリップしてきた
ポケGOの記事いつからないっけ
やる気ないなら閉鎖していいよ
初代世代・本編は金銀までしかやっとらんが、初代以降の方が好みのポケモン率は高いわ
一方で好みじゃない率が低いのは金銀やRSE