
個性とはポケモンの個体値が一番高い能力を知ることができるステータスです。
この記事では個性のメッセージが気になって消してほしいというプレイヤーに対するみんなの意見をまとめていきます。
「個性」の文章が気になるから消してほしい
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ251
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1631150509/
768: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 16:12:17.34 ID:VXY8eqac0
物音に敏感とか食べるのが好きとかああいうのなくして欲しいんだけど
まあ気にしてるのは俺だけだろうけどなんか嫌なんだよな
お前そんなんかよみたいなのを引いた時のガッカリ感と言うか
ジャッジ機能が付いてるんだからもうそういうのはいらないよと思う
気にしてるの俺だけだろうと思うけどさ
まあ気にしてるのは俺だけだろうけどなんか嫌なんだよな
お前そんなんかよみたいなのを引いた時のガッカリ感と言うか
ジャッジ機能が付いてるんだからもうそういうのはいらないよと思う
気にしてるの俺だけだろうと思うけどさ
770: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 16:37:24.72 ID:IMAdFpFX0
>>768
そのこだわりを楽しんで
そのこだわりを楽しんで
804: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 20:00:05.97 ID:6ubPcUCr0
>>768
自分は厳選したポケモン200匹ほどいるけど
性別、個体値、日付、出会った場所、個性と全部こだわってるよ
物理型は暴れるのが好き
特殊型はイタズラが好き
受けポケは打たれ強い
s90以上なら物音に敏感も候補
見栄っ張りは相性の良いポケがほとんどいないので基本ハズレ
昼寝をよくするは特性不眠以外の全ポケモンに使える最強個性
自分は厳選したポケモン200匹ほどいるけど
性別、個体値、日付、出会った場所、個性と全部こだわってるよ
物理型は暴れるのが好き
特殊型はイタズラが好き
受けポケは打たれ強い
s90以上なら物音に敏感も候補
見栄っ張りは相性の良いポケがほとんどいないので基本ハズレ
昼寝をよくするは特性不眠以外の全ポケモンに使える最強個性
769: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 16:16:30.08 ID:ouw19qHB0
まともな理由もないなら無くさんでくれ
771: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 16:54:16.63 ID:VXY8eqac0
>>769
可愛がってるポケモンに、ものをよくちらかすとかよく分からん性格をつけられるのがなんか嫌だって言うのはまともな理由にはならない?
まぁポケモンを個体値がどうとか単なる数字の塊として見るのがスタンダードな世の中になっちゃったのは、そうなんだろうけど
ポケモン友達として大事にしたいっていう気持ちを持ってる人間もいるんだよ
可愛がってるポケモンに、ものをよくちらかすとかよく分からん性格をつけられるのがなんか嫌だって言うのはまともな理由にはならない?
まぁポケモンを個体値がどうとか単なる数字の塊として見るのがスタンダードな世の中になっちゃったのは、そうなんだろうけど
ポケモン友達として大事にしたいっていう気持ちを持ってる人間もいるんだよ
772: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 16:59:16.11 ID:7WNpLPPOd
自分好みの性格じゃなきゃやだーってそんなんでよく友達とかほざけるなw
774: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 17:08:22.35 ID:VXY8eqac0
>>772
友達は自分の好みの性格のやつを選ぶもんだろう?
友達いない人間にはわからないか
友達は自分の好みの性格のやつを選ぶもんだろう?
友達いない人間にはわからないか
775: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 17:13:58.84 ID:mUqWWnV30
選別してから可愛がるならわかるけどかわいがってからこんな性格なのか やっぱイラネってのはどうかとw
776: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 17:17:58.86 ID:UIWCfN6J0
独裁者の素質あるよ
781: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 17:47:55.40 ID:mp8dMEkm0
友達って自分でなるならないの基準決めて選ぶんじゃなくて関わってるうちに気づいたらなってるものだと思うけどな
783: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 17:48:46.37 ID:OaE6TfPi0
トモダチコレクション
784: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 17:50:49.84 ID:avCHMswR0
個人的なこだわりだけど、最終メンバー6体の個性は絶対被らないように厳選はしてる
ひるねをよくする、あばれることがすき、うたれづよい、イタズラがすき、ちょっぴりみえっぱり、ものおとにびんかん、をそれぞれ1体ずつ入れる感じで
ひるねをよくする、あばれることがすき、うたれづよい、イタズラがすき、ちょっぴりみえっぱり、ものおとにびんかん、をそれぞれ1体ずつ入れる感じで
787: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 18:10:32.98 ID:BKX9KBr/0
野生で捕まえたポケモンにすれば個性豊かなパーティーの出来上がり
788: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 18:13:42.49 ID:ZnwuQyaA0
偉そうに選ぶ側を気取ってる奴は周囲から避けられるのがお決まりだ。
793: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 18:58:07.53 ID:AaP7BIVF0
現実のほうが友達は選ぶだろ
どんな性格のどんな能力のどんな特性でも全員友達って言えるのは頭おかしい人だけだぞ
どんな性格のどんな能力のどんな特性でも全員友達って言えるのは頭おかしい人だけだぞ
795: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 19:00:56.01 ID:ZnwuQyaA0
友達は選んで作るんじゃなくて、友達になった後「こいつダメだ」と思ったら縁を切るもんじゃないのか?
コテコテのソロ充故に想像だけど。
コテコテのソロ充故に想像だけど。
799: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 19:27:00.97 ID:GnOpS2uE0
タマゴ厳選だと0Vとかまず使わないからほぼ6つの個性しか見ないからどうでもよかったけど、
剣盾で野生厳選するようになってから少しは気にするようになったな
剣盾で野生厳選するようになってから少しは気にするようになったな
809: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/23(木) 20:57:56.19 ID:pafk3y+Z0
結局ランク以外は自己満だから各々好きにしたら良いと思うよ
そういう人もいるって
そういう人もいるって

いろんな楽しみ方ができるポケモンは最高だな!!!
実害あるわけじゃないのに嫌ってる人いるんだな 初めて聞いた意見だ
ものをよくちらかす、カワイイと思うの自分だけ?
性格と個性が矛盾してると感じるのはあるけど、どんな子なのか見て楽しんでる
アニメに出たあのポケモンと似てるとか考えると面白い
同じポケモンでも別個体のキャラクターと見てるかゲームの駒としか見てないかの違いかな?
1番高い個体値を5で割った端数の数字で決めてるのがもったいないよね。
完全ランダムでもいいと思う
仲間というよりは部下感覚なので、プライベートで昼寝しようが喪のを散らかそうが、仕事はきちんとしてくれれば問題ないの精神。
771がまじでキツい
本当に気持ち悪いよ
ひかえめだけどちょっぴりみえっぱり
れいせいだけどちのけがおおい
せっかちだけどかんがえごとがおおい
ふみんだけどひるねをよくする
二面性のあるポケモン達
みんな同じ性格と個性になるのは問題だからもっとランダムに設定してほしいな個性
孵化厳選すると被りがちだから、自分も完全ランダム化に賛成。
こういうのって改造産と正規産を区別するための要素だったのかもな
まぁ個性があろうがなかろうが見分けなんて付かないだろうけど
これは気持ちは分かるわ
ネガティブな表現は変えて欲しいな
これの気持ちわかるとか病気でしょ…
ロールプレイという妄想の領域に干渉してくるのが嫌ということか
性格OKなら許容できる範囲だと思うけどな
こういうの見るとポケモンをタイプや数字でしか見ないのが1番フラットだなという気がしてくる
いみわからん
ばかなんじゃないの?w
これも消えたら「なんであんなのあったんだろうな」って言われるタイプの要素
楽しんでる人間も嫌ってる人間もマイノリティ過ぎて…
フレーバーテキスト好きだけどな
無駄をすべて削ぎ落としていくと
システマチックになり過ぎて寂しくなるよ
端から理解される気もなく一方的に愚痴る事を目的にスレ立てしてるな
よく分からん
友達の性格は選ぶけど、ポケモンの個性は厳選したくないってか
それでいてポケモンを友達扱いしたい
現実の友達よりポケモンのほうが大事なのか?
そこまで気にしたことなかったけどものをよく散らかすチラーミィとかイタズラが好きなバンギラスとか結構いいと思うけどな
伝説ポケモン達の個性は過去作産のぞいて固定値vの個性だから6通りしか無いから不自然な要素ではある。
無くていい理由は理解できないけど無くていいことには賛成だな
もっと多様化してるならともかく数種類のテンプレートから取ってつけたような奴を個性と言うには厳しいんじゃないの
こーいうの気になる人ってなにかしら社不適の障害持ってるやろ
厳選中に数十数百の同じ性格同じ個性が生まれ続けるのはどうかとは思う
完全ランダムでも極論困らんけど確認の手間とかジャッジ無しの判別とか影響皆無でもないし…難しいよな
こういう障害者は生きてても他人不快にするだけだし国で間引いていく必要あるだろ
真面目な子はいらない子扱いされちゃうの悲しいな
???
じゃあ自分の気に入った性格のやつを捕まえればいいだけでは?
今は個体値も努力値もどうとでもなる時代なんだからオスメスとか個性ぐらいは選別すりゃいいだろうに。
ポケモンを友達として見てるか家族として見てるかの違いだと思う
分かるわ
性格と矛盾したような個性になったりもするし、あまり好きじゃない個性もあるし、
めざパも無くなり個体値が一目瞭然となったジャッジが存在する今じゃ個性はまったく必要性も需要もない要素
ポケモンのパラメータや育成は簡単なように見えて初心者では把握しにくい複雑なシステムや仕様なんだから、必要のない要素は技の見直しと同様に削っていっていいと思う
あんまり気にしたことないな。
でもDL調整カバルドンとか半端な個体値のポケモンを育成する時に使うし、全く意味がない訳でもないぞ。個性とジャッジで特定するから。まぁそこまでしてる人はほとんどいないだろうけど。
冷めた言い方になるけど、あくまでゲームなんだから数字だったり機械的な面が出てくるのはある程度仕方ないんじゃない?
分かる
無くした方がいいよな
このポケモン(種族)はこういうイメージっていうのが人それぞれあるのに、個性とかいってゲーム側が勝手に変なキャラ付けするなよ
高種族値のポケモンだと個性がだいぶ限定されるのが残念だから完全ランダムでいい
ジャッジあるし