
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモン対戦では、相手が出すポケモンによって対策が必要となってきます。
この記事では出されて嫌なポケモンの話題をまとめていきます。
対戦で使われて嫌なポケモン
対戦で使われて嫌なポケモン、全員一致する説
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632055024/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:37:04.77 ID:0yoloHFhd
耐久型ムゲンダイナ
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:38:13.03 ID:fteivmbU0
オクタン定期
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:38:32.07 ID:0yoloHFhd
>>2
ムラっけ弱体化したから言うほどやろ
ムラっけ弱体化したから言うほどやろ
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:39:02.48 ID:/Jnyx4yc0
ミミッキュ
31: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:49:44.34 ID:2P7GXJcLa
>>4
この害悪
この害悪
34: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:51:13.37 ID:XxM+dv7Ya
>>4
こいつスリップダメージでも首折れるようにしろ
こいつスリップダメージでも首折れるようにしろ
40: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:55:50.20 ID:AhBjXiER0
>>4
こいつ今数減らしてるから許されてもいいやろ顔してるけど許さねえからな
こいつ今数減らしてるから許されてもいいやろ顔してるけど許さねえからな
7: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:39:59.19 ID:0p1RI0I5d
ラグラージ
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:40:13.42 ID:bu8//f+Q0
サンダー
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:40:35.67 ID:peh7gVChd
ランドロス
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:40:57.60 ID:GcRql6kH0
鎧の孤島らへんからやってないわ
今ダイマックス禁止で伝説ありなんよなすごい環境やな
今ダイマックス禁止で伝説ありなんよなすごい環境やな
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:41:27.67 ID:0yoloHFhd
>>10
ダイマありルールより高評やで
ダイジェットがクソすぎた
ダイマありルールより高評やで
ダイジェットがクソすぎた
13: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:41:59.03 ID:GcRql6kH0
>>12
確かにダイジェットで詰むこと良くあったもんな
ワイの雨パは活躍できるか?
確かにダイジェットで詰むこと良くあったもんな
ワイの雨パは活躍できるか?
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:42:20.85 ID:0yoloHFhd
>>13
カイオーガ使えるから周り固めたらちゃんと戦えるやろ
カイオーガ使えるから周り固めたらちゃんと戦えるやろ
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:44:35.44 ID:GcRql6kH0
>>17
そうかカイオーガ使えるんか
ワイのカジリガメで全てを粉砕するわ
そうかカイオーガ使えるんか
ワイのカジリガメで全てを粉砕するわ
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:45:13.92 ID:0yoloHFhd
>>23
結局カイオーガがエースの構築になりそう
結局カイオーガがエースの構築になりそう
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:42:18.56 ID:+8xfnWyi0
ムラっけポケモン定期
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:43:27.22 ID:ohUu6bLUd
今の環境だとみがまもpp枯らしムゲンダイナだな
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:43:44.69 ID:0yoloHFhd
>>19
コイツ器用すぎんねん
コイツ器用すぎんねん
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:44:26.01 ID:Kc1eXe280
オニゴーリとかいう単氷種族値オール80のクソしょうもないポケモンが一時天下取ってた事実
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:48:58.11 ID:gqFlwTRJ0
耐久ムゲンダイナ受けようとしてレヒレ出す→ヘドロばくだんの流れ嫌い
32: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:50:20.59 ID:N4KmIMkA0
ドラパルト、ギャラドス、ナットレイで特殊エースバーンに3タテされたからエースバーンや
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:53:06.63 ID:GcRql6kH0
>>32
特殊エースバーンとかおるんか…Cなんぼやっけあいつ
特殊エースバーンとかおるんか…Cなんぼやっけあいつ
39: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:54:56.64 ID:iBE2YG+Xa
黒バドもそうなんやが地雷とは言いきれん割合でスカーフ巻いてんのおるけどほんま無理や
あれがいちばん強いと思っとる
あれがいちばん強いと思っとる
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/19(日) 21:52:03.93 ID:ZcEtImjz0
エースバーンとミミカス
こいつらはポケモン対戦の基本を覆すから無理
こいつらはポケモン対戦の基本を覆すから無理

エースバーンはこの手の話題にはもう立派な殿堂入りだなー
今のルール褒めてるやつって奴隷信者か受けル使いだろ、害悪環境で人いなさすぎてオワコンになってるやんけ
やっぱりランドロスだろ?
ピンポンダッシュやら耐久全降りで受けループやら戦術も鬱陶しいのに
見た目もうんここいた四つん這いのおっさん。
しかもUSUMまでは2バージョン買わなきゃ手に入らない入手法も大人の汚さの詰まった胸糞悪いおっさん。
XY時代はブラジャー着けたいたずら心のセクハラおっさん。
※1受けじゃなくてもサイクルパ使う人にはやりやすいでしょ
初心者が脳死ジェットでもそこそこ勝ててた時より知識とかプレイングである程度差が出る今の方が勝ち負け関係なく楽しい
米3
万人受けは初代だろ。
闘牛場で破壊光線ぶっぱなすのは爽快感がある。
次点でXY、シングルマザー(メガガル)とおっさん(ボルトランドロス)のお見合いパーティーは見てて圧巻。
※4
XYで焼き鳥と鮫挙げてない時点でエアプやん
XYはメガガルと焼き鳥とガルドでした。
ガルットモンスターアルファイアロー&オメガブリアス
過去作ならおやこあい、キノコ、焼き鳥やろ。7.8世代は特にこれといったやつ思い浮かばない
グライオンくっそ苦手
ザシっとモンスター早く終われよ
こいつの為に何もかも再調整しなきゃいけないからランクマ潜るのアホらしいわ
剣盾環境の1番のゴミはダイジェットで満場一致やろ
動画見てるだけだけど
エースバーン・ミミッキュ・ドヒドイデ・オーロンゲが嫌われてるってのは分かる
※3
米1の意見には全然賛成出来んけど、伝説有りってだけで今のルール普通に糞でしょ
スパイクチャレンジやってる時は勝っても負けても普通に楽しかったけど今の環境楽しいって言ってるの普通に異常でしょ
伝説有りならまだダイマあった方が怪獣大決戦っぽくて楽しかったわ
禁伝のくせにネチネチ戦法とか下らなすぎる
連続で当たったらこのルールではもう潜らないわ
※3
なるほどね
前シーズン勝率よかったのに今回スーパーボール級で5割切ってるから環境が悪いのかと思ったら前シーズンが初心者でも勝ちやすい環境だったのか
グサリときたわ
ミミは8世代開幕の時点で既に良調整と化してたよ
ラス1ミミの絶望感はすごいけどあれはラス1ミミで捲れるところまで試合をコントロールできてこその強さだから
7世代みたいに雑に死に出して強いポケモンではなくなった