今週の人気記事(コメント数順)

  • 28 コメント
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 20 コメント
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
  • 20 コメント
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 本・漫画 • 雑談・ネタ  /  【ギエピー】ポケモン公式「ピッピを推した漫画を作れ」漫画家「はい…」

【ギエピー】ポケモン公式「ピッピを推した漫画を作れ」漫画家「はい…」

2021/09/13 ポケモン全般, 本・漫画, 雑談・ネタ 10 コメント
穴久保幸作
この記事のURL&タイトルをコピーする
ギエピー

コロコロコミックで連載されていた漫画「ポケットモンスター」の主人公の相棒は「ピッピ」で、個性的なキャラクターをしています。
この記事でな穴久保ポケモンに関する話題をまとめていきます。

ギエピーの誕生

ポケモン公式「ピッピを推した漫画を作れ」漫画家「はい…」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631377018/

1: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:16:58.54 ID:L0r32Iia0
ギエピー1


3: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:17:24.65 ID:ZE+ZeO+J0
今見たらまつ毛がきもいわ

6: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:18:25.90 ID:o7o8Z+ko0
>>3
まつげ以外もキモいやろ

4: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:17:40.37 ID:ea5Acx1E0
レジェンド定期

5: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:18:09.57 ID:L0r32Iia0
この漫画のせいでアニメの主役を降ろされたんだよなあ
wtykE9G

10: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:19:05.86 ID:jkGzjbPD0
>>5
この漫画なければピッピがポケモン界の覇権を取ってた可能性あったのか
罪深すぎやろ

17: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:20:24.39 ID:6/hcfzhU0
>>10
正直ピッピやったらここまで流行らなかったと思う

31: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:21:33.50 ID:2ecnR2Zwa
>>17
俺ピッピ気持ち悪くて嫌いだったからありがたいわ

112: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:28:06.85 ID:WViywaPQ0
>>5
ピッピってピカチュウと違って見栄えの良いし技とか無いし降ろされて正解やろ

616: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 02:11:50.78 ID:vUS/Gv4Ya
>>112
フィクションなら、ゆびをふるが最強になる

656: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 02:15:12.25 ID:gSZI3u5Aa
>>616
普段はショボい技しか出ないけどいい所で大技引っ張ってくるピッピとか人気者待ったなしやな

281: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:45:36.51 ID:s/h0QZ0L0
>>5
当時のピカチューって弱かったんか?

298: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:47:11.34 ID:+dTm6vLQd
>>281
トキワの森でたまに現れる程度のポケモン

305: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:47:44.94 ID:jWk8dHbj0
>>298
しかもブサイクやしな

8: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:18:38.53 ID:ZsjpT06wa
こいつのせいでピッピを可愛いと思えなくなったし、ゲームでも絶対に使いたくなかった

12: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:19:22.27 ID:mZzdzkTLM
よくこんなの編集許したなと思うけど
清原や松井他プロ野球選手を魔改造しまくっとる雑誌やからなんでもありやな

331: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:49:56.32 ID:BRJ/ThO80
>>12
あの漫画のせいで松井秀喜は牛肉好きのイメージついたけど実際どうなんや

14: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:20:01.79 ID:4vFB8XmX0
サトシがピッピ、シゲルがプリンを使ってた時空もどこかにあったんや

33: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:21:36.30 ID:xYmemmvs0
こいつのおかげでピカチュウが推されポケモンを世界に展開できたのかと思えば功績はむしろ大きいやろ

40: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:22:29.60 ID:elhIF+03a
俺はこいつと旅に出るーピッピー
の可能性あったんか

56: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:23:59.04 ID:PbLyWBJWp
>>40
俺はこいつと旅に出る ギエピー

53: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:23:31.96 ID:2ecnR2Zwa
正直初代ピッピ気持ち悪くね?
初代ピッピ

77: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:25:30.52 ID:kwF47UBX0
>>53
カービィ感ある

81: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:26:09.29 ID:2ecnR2Zwa
>>77
カービィ人気だからカービィっぽいの推すかってなったのかもな

88: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:26:38.46 ID:VM+my/Tb0
>>53 ピカチュウも言うほどか?
初代ピカチュウ

94: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:26:57.54 ID:D8RsyF00a
>>88
お太い!

97: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:27:06.91 ID:6/hcfzhU0
>>88
かわよ

130: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:29:09.50 ID:x74Exoed0
>>117
は?初期の方がかわいいやろ

78: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/12(日) 01:25:38.55 ID:FBuXiiFG0
オラーー!とヤローー!の印象がすごい


トキワの森でまさかミュウツーが出てくるとはな…

ポケットモンスター(1)
created by Rinker
  • Kindle
  • Amazon
関連記事
【朗報】あの伝説のポケモン「ミュウスリー」が穴久保先生本人の手によって復活WWWW(※画像あり)
関連記事
【ポケモン】任天堂「ピッピよりピカチュウが人気出てもうた…穴久保先生なんとかなりませんか?」
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/本・漫画/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • アニポケ-ゴローニャ
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 色違い判別_8
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • アニポケ49 イーブイ
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
  • メイ-フィギュア
    ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • ポケモングッズ-バブルこうせん
    バブルこうせんをモチーフにしたグッズがポケセン公式から登場! 「マリルのぞうきん」もグッズに・・・!
  • ポケモンセンター
    【悲報】ポケモンセンターシブヤの従業員がコロナウイルスに感染で6月30日から臨時休業に… まだまだ気をつけなくちゃいけないな
  • ヌオー_ねっとう
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな

おすすめサイト新着記事

10 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-13 12:18

    資料が足りなさ過ぎた

    4
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-13 12:29

    そもそもピッピを可愛い系だと思ってない

  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-13 12:57

    三つ目のミュウツーとかいなかったっけ

  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-13 12:59

    ピッピ系統可愛いと思ってる俺は少数派なのか…

  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-13 13:20

    肉体言語系ポケモンバトルになってたんかな

  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-13 15:38

    どうしてこうなった

  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-14 11:04

    何の資料もない中よくやったよ‥

  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-14 12:04

    この人がピッピ主人公であの漫画描かなかったら
    アニメでピカチュウが抜擢される事は無かったし
    それに準ずる今のポケモン界隈の繁栄も無かった

    正直穴久保先生は足向けて寝られないレベルの立役者だよな

  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-15 05:52

    ※3
    ミュウスリーだっピ

  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-09-15 23:03

    世間ではネタポケ扱いが定着しても
    公式はリーリエと絡めたり未だに可愛い系扱い

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
    【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
  • 未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • 【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
    【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
  • 【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
    【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • 好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 【ポケモン剣盾】黒バドの読み方は「くろバド」?「こくバド」? 人によって読み方が異なるポケ略称
    【ポケモン剣盾】黒バドの読み方は「くろバド」?「こくバド」? 人によって読み方が異なるポケ略称


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.