
9月1日にポケモンユナイトにカメックスが参戦され、タンクポケモンとして活躍しています。
この記事ではポケモンユナイトのカメックスについての話題をまとめていきます。
カメックス強すぎじゃない?
【初心者専用】ポケモンユナイト【Switch】 Part.6
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1630753121/
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/04(土) 21:48:12.89 ID:ODxJts92M
カメ中央が急に増えたけど、流行りなの?
蛙と比べてどう?
蛙と比べてどう?
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/04(土) 22:39:05.57 ID:WE8vDm2H0
>>17
配信で何個か見たしその影響じゃない?
スタンダードでは中央行ったりするけど
1亀の集団戦でHP7割残しの相手jgゲコが瞬間で溶けたり、プクリンですらキルに持っていけたりする
中央ゲコに取って代わるとは思わないけどバナ除く2進化の市民権は低くなったと思う
配信で何個か見たしその影響じゃない?
スタンダードでは中央行ったりするけど
1亀の集団戦でHP7割残しの相手jgゲコが瞬間で溶けたり、プクリンですらキルに持っていけたりする
中央ゲコに取って代わるとは思わないけどバナ除く2進化の市民権は低くなったと思う
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 00:28:45.09 ID:hDds4Der0
>>17
とにかく固いわ逃げれるわと死なんから活躍しやすい
攻撃も強く、波乗りでうたうプクリン流したりと凶悪
耐久無いけど殲滅力のある蛙か好きな方が行けば良い
とにかく固いわ逃げれるわと死なんから活躍しやすい
攻撃も強く、波乗りでうたうプクリン流したりと凶悪
耐久無いけど殲滅力のある蛙か好きな方が行けば良い
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/04(土) 23:32:44.62 ID:MlnAEHo80
カメックス来てから環境変わった?
なんか上手くいかない
なんか上手くいかない
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 00:30:43.17 ID:hDds4Der0
>>24
とりあえずヤドランが息してない
とりあえずヤドランが息してない
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 00:47:05.86 ID:4oLFe9a4K
カメ見てるとゲコは打たれ弱い分大分良心的に思えてくる
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 01:06:18.08 ID:oR8N7nPjd
ゲコは所詮無課金モンスターだからな
課金のカメより弱いのはむしろ良調整
課金のカメより弱いのはむしろ良調整
34: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 07:56:30.75 ID:hDds4Der0
>>29
無課金がバランス良い良ポケ
課金は上級者向けのニッチポケ
ってのが理想なんだけどなぁ…
無課金がバランス良い良ポケ
課金は上級者向けのニッチポケ
ってのが理想なんだけどなぁ…
33: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 07:42:27.05 ID:MtBk6S+Bd
カメックスはレーンでもイドンプ選択しとけばそれなりに戦えるのもいいな
オブジェ削る性能はガタ落ちするが集団戦ならイドンプスピンでも普通に壊れ性能発揮してくれるし
オブジェ削る性能はガタ落ちするが集団戦ならイドンプスピンでも普通に壊れ性能発揮してくれるし
40: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 11:27:15.16 ID:ulB/V7Z80
>>33
ハイドロ選ぶなら波乗りも良いぞ
スピンにか隠れてるけどあれも大概壊れてる
ハイドロ選ぶなら波乗りも良いぞ
スピンにか隠れてるけどあれも大概壊れてる
42: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 11:47:50.14 ID:V2rB7A8J0
>>40
真面目に1画面丸ごと押し流すのも大概ぶっ壊れてる
真面目に1画面丸ごと押し流すのも大概ぶっ壊れてる
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 08:58:07.93 ID:8NVajGA20
カメックスはまずナーフされるでしょ
ナーフ筆頭候補だったゲコより壊れてるし
ナーフ筆頭候補だったゲコより壊れてるし
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 09:55:46.09 ID:D6kRGFT70
カメックスは壊れているが逃げる手段が少ないのでマシかな
59: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 14:17:06.05 ID:4oLFe9a4K
カメックスは完全に壊れ
潮>スピン>スピン中に潮長押ししながら攻撃ボタン
で常時妨害無効しながらLV9で5000近いダメージ
ちなみにアロコンのLV15時ユナイト技で3200ダメ
潮>スピン>スピン中に潮長押ししながら攻撃ボタン
で常時妨害無効しながらLV9で5000近いダメージ
ちなみにアロコンのLV15時ユナイト技で3200ダメ
65: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 14:59:41.98 ID:yB9yaNIQ0
>>59
これマジ?
さすがにこれは不具合だろ
これマジ?
さすがにこれは不具合だろ
68: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 15:28:27.18 ID:Sdo6nrgxp
>>59
アロキュウよりダメージ出るのは知ってたけど差が酷いなw
アロキュウよりダメージ出るのは知ってたけど差が酷いなw
60: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 14:23:54.88 ID:PbzUbFga0
妨害無効とかあまりにも雑すぎるんだよね
スピン中は頭引っ込めてるから耳で聞こえないってことでねむり無効とか
それぐらいにしてその他は普通に効けばそこまで問題ない気がする
スピン中は頭引っ込めてるから耳で聞こえないってことでねむり無効とか
それぐらいにしてその他は普通に効けばそこまで問題ない気がする
76: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 16:45:31.12 ID:hDds4Der0
>>60
頭引っ込めてるんだから操作不能で良かったのにな
頭引っ込めてるんだから操作不能で良かったのにな
61: 名無しのポケモントレーナー 2021/09/05(日) 14:24:22.34 ID:UhEvcpfP0
カメはただスピンしてるだけでお手軽最強ですぐナーフでしょ
プクリンでただでさえ息してなかった低耐久のやつらがカメで完全に終わってるし
プクリンでただでさえ息してなかった低耐久のやつらがカメで完全に終わってるし

ナーフよりも他ポケのバフで均衡を保ってほしいけど、なかなか調整難しいよなぁ
カメはゲコと同じでレベル差大事だから、レーンでレベルの低いカメ突っ張らせるくらいなら使わないほうがいい
もし相手のカメがjgとかでレベル差ついてたら蹂躙されるだけだし、そうでなくとも耐久低いカメを集団の真ん中に送るのはリスキー
カメックスストッパーのバリヤードくんを信じろ
フルパは亀以外有象無象みたいになってるから亀を全力でサポートする構成が流行りだした
それなのにハピナスの強化だけ入る
中央カメックスすらアリな環境だからなあ・・・
高速スピン(ぶっちゃけスピン以外も)がヤバいのよね。
移動速度上げつつ妨害無効化、潮吹きやハイドロポンプのクールタイムを0にして、
高威力の範囲攻撃しながら相手をかき乱せるのが強い
とりあえず、なみのりの性能をヤドランにも渡しなさい
改善案考えたから評価してほしい
スピン中の移動速度は通常時と変化なし
スピン中に攻撃を食らうと効果時間が0.3秒減少
スピン中に妨害を食らうと無効化する代わりに効果時間が0.5秒減少(攻撃と合わせて0.8秒)
スピン中に潮吹きorドロポンを使うと再使用のカウントがスピン終了まで開始されない
高速スピン中の潮吹きと通常攻撃が併用できる不具合を修正
ユナイト技の威力を半減
カメックスに対する怨念しかないから評価0