今週の人気記事(コメント数順)

  • 28 コメント
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 20 コメント
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
    【ポケモンSV】ユーザー視点だとイマイチ大変さがピンとこない「モデル」の開発問題 作り込んではほしいけどどうしてもリソースがな…
  • 19 コメント
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 雑談・ネタ  /  【疑問】ポケモンって毎回バージョン違いで2本出してるけど、内容ほぼ同じなら1本でよくない?

【疑問】ポケモンって毎回バージョン違いで2本出してるけど、内容ほぼ同じなら1本でよくない?

2021/08/07 ポケモン全般, 雑談・ネタ 24 コメント
この記事のURL&タイトルをコピーする
ポケモン赤緑_パッケージ

ポケットモンスターシリーズは、初代から現在に至るまで複数のバージョンを販売する商品展開をしています。

この記事では内容がほとんど変わらないのならバージョン違いを出さなくても良くない?というスレ主に対するみんなの意見をまとめていきます。

バージョン違いっていらなくない?

ポケモンって毎回〇〇&××で2本出してるけど、内容ほぼ同じなら1本でよくない?
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1628079046/

1: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:10:46.92 ID:AtJJqqIc0
なにか意味あるのあれ?

3: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:13:25.29 ID:i1rNyGjh0
交換でヒットしたからね

9: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:16:18.63 ID:bGFSID7i0
結局バージョン商法で生き残ったのポケモンだけだったな

14: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:19:44.79 ID:BAFeIxW7a
>>9
バージョン商法を続けるのであれば大衆的な普及が不可欠だからな…

15: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:19:59.34 ID:DixIR2mi0
兄弟とか友達同士で同じタイトルのソフト買うってなった時
同じソフト二本よりちょっとでも内容別の物二本買う方がいいだろ
他人と被らないように10バージョンくらい出してほしいくらいだわ

20: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:24:19.39 ID:qPGvXziw0
全く内容が違う2作品でしっかり連動するゲームとかあるのかな
どこかチャレンジして欲しいというか、無いならそれこそチャンスなのでは

25: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:26:32.33 ID:DixIR2mi0
>>20
ゼルダの伝説のふしぎの木の実は二バージョンで違う内容で良かった

59: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 22:09:51.30 ID:lhmh149C0
>>20
FEifとかかな?
あれよりも全然別モノってなるとリスクでかいだけで特にチャンスってことはないと思う
別モノが連動する!ってだけで売れるわけじゃなし

60: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 22:11:07.70 ID:v1HAEOX9d
>>20
真・女神転生デビルチルドレンがストーリー別物で交換や対戦だけ可能だった
悪魔の合体方法すら違う

32: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:35:56.60 ID:hkgDxlAy0
ゲームボーイの頃は通信ケーブルで繋いで限定ポケモンを交換してたから
バージョンを分けたのはコレがやりたかったんだなと、狙いが分かりやすかった

33: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:35:56.67 ID:Q5oaAL2D0
友達と通信してポケモン集めるのが初代からの趣旨だから

35: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:37:06.63 ID:1svsHkOR0
でも昔と比べると二本出す意義も薄れてきているのも事実
まあ続いているからという事では

37: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:42:03.94 ID:riuY/TiAd
剣盾はDLCですらウーラオスの片方、新レジ片方しか手に入らないバージョン商法しやがったよ

39: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:46:21.61 ID:4VfIBRaHM
ウーラオスは単なる分岐だろ
バージョン関係なく好きな方選べる

47: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:56:25.87 ID:BGvzZiYi0
交換昨日を活用するというのが先にあるんだから2パターンあった方がいい

49: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 21:59:38.46 ID:AtJJqqIc0
その交換の活用ってのは何なの?

55: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 22:05:26.07 ID:BAFeIxW7a
>>49
例えば彼女と一緒にやるとする
ダブルパック買って一本ずつやって

「○○こっち出ないからちょーだい」とかいうやり取りをする為のもの

まあ一緒に住んでるならDL版の方がいいけどな
本体2つありゃ2人でソフト2つは使い回せるし

52: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 22:01:28.81 ID:hU+Tt8QB0
コミュニケーションだよ
友達との会話のネタにするのさ

80: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 22:28:41.22 ID:X1icWyXi0
普通に考えてほとんど中身が変わらない物を2本出す必要ないよな
交換絡めたコミュニケーションやらせたいならDLCでやったみたいにストーリー内で分岐させればいいだけだし
他にも出現率低い奴や色違いでもそういうのは出来る

86: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 22:35:46.71 ID:eHYK/ewC0
>>80
それでもいいかもしれないが、
「赤・緑」みたいに2つのソフトにわけてるほうがずっとわかりやすい

当初はプレイヤーのIDなどで出現する種類が異なる仕組みだったらしいけどね

99: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/04(水) 23:46:57.02 ID:BUYL+23ld
>>86
子供やゲーム慣れしてない人も買うもんだしねポケモン
DLCでソードの方でシールドのDLC使えませんよ、みたいな注意書きあったみたいに
変に確認する手間を増やすより2本に分けた方が分かりやすいもんな

105: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/05(木) 03:29:03.39 ID:OrlD92Qs0
未だに友達とどっち買うかと御三家被らないように話してるわ

101: 名無しのポケモントレーナー 2021/08/05(木) 01:44:14.14 ID:lALWNLaNd
兄弟とかで別々に買うと楽しいからなんだかんだ好き


友達いなくても1人で2本買えばええんや!!

ポケットモンスター ソード -Switch + ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版 セット
created by Rinker
任天堂
  • Amazon
関連記事
【予想】ポケモンのバージョン名のネタってまだあるのか? 次回作はどういうバージョン名になるのか気になるよな
関連記事
【不人気】「ポケモンソードシールド」←この2バージョンでシールドを選ぶ奴の意見を聞かせて欲しい
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • アニポケ-ゴローニャ
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 色違い判別_8
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • アニポケ49 イーブイ
    神「好きなポケモン一匹お前のペットにしていいぞ」【いつもの】
  • メイ-フィギュア
    ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
  • ポケットモンスター CM 初代 赤緑
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • ポケモングッズ-バブルこうせん
    バブルこうせんをモチーフにしたグッズがポケセン公式から登場! 「マリルのぞうきん」もグッズに・・・!
  • ポケモンセンター
    【悲報】ポケモンセンターシブヤの従業員がコロナウイルスに感染で6月30日から臨時休業に… まだまだ気をつけなくちゃいけないな
  • ヌオー_ねっとう
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな

おすすめサイト新着記事

24 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 21:20

    金の亡者ってだけだろ

    11
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 21:31

    生き残ってるのはメダロットぐらいじゃないか

    1
  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 21:47

    昔は片バージョン限定ポケモンがもの凄く輝いて見えたよ…

    今でこそ片バージョン限定ポケモンもネットを使えば手に入るからなぁ…
    悪いことではないんだけどね

    10
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 21:53

    増えすぎた準伝禁伝を分散させるためには2本以上のソフトに分けるしかないんだよね
    UBが大量追加される前のORASですら多かったし、入手条件で苦労の跡が見えた

    1
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 22:04

    他のゲームではバージョン商法許せなくても、なんでかポケモンは許してしまう……
    というか今更1種だけだとえっ?ってなる。

    12
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 22:34

    元々は子供同士のコミュニケーションのために出現ポケモンの違いがあったからね
    ストライク欲しいからカイロスと交換してみたいな
    今じゃネットで簡単に手に入るって?…うん

    1
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-07 23:38

    一人で図鑑埋めしてる時2台操作手間なのは事実。他人との交換はID以外求めて無いしな

    3
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 00:25

    レジェンズはバージョン分けしないみたいだし下手すりゃ交換要素無いかもしれんぞ

  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 00:45

    バージョン限定はともかく通信進化系は最早ダルいだけの要素になり下がったな
    入手自体がラクになると、通信しないと進化出来ないポケモンの面倒臭さが余計に際立つ

    2
  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 01:00

    御三家にしても、パーティ組む時にしてもそうだけど、選択肢が用意されててそこから選ぶのが楽しいのかもな
    お財布的には、一つのソフトで始める前にバージョン選べるとかでもいいような気もしなくもないが

  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 07:10

    両方買えという圧は感じない程度の違いに留めてる
    この辺は上手い具合に調整してるなとおもう

  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 07:58

    とりあえずパッケージの伝説格差だけは歴代最悪だな剣盾は
    ザマゼンタは次世代まで待たず今すぐ上方修正されなきゃダメなレベルで酷すぎる

    5
  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 11:56

    サンリオだっけ過去編未来編で2verだったの

  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 13:20

    こんな意見が出てくるのも時代かねぇ
    元々はソフトと通信ケーブル持ち寄って、
    目の前の相手と通信機能を使って交換したり、
    戦ったりってのが楽しかったんだよ

    3
  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 14:40

    その中身の違いも理解できんゲハの連中が言うこと間に受けてどうすんだよ
    ポケモンまとめサイトでこれをまとめる管理人ちゃん大丈夫?
    カンダタ速報みたいになるなよ

    3
  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 18:51

    ロックマンエグゼだと手に入るチップやコードが全然違って両方持ってない人は明らかに対戦で不利だった

  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 22:59

    逆に言えば1本買えば十分だから無理して両方買う必要ないわけだが

    ※16
    結局一番バージョン商法うまいのが元祖のポケモンというね
    ロックマンエグゼは名作だけとバージョン分けだけは足引っ張った要素のほうが多い

  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-08 23:02

    > 兄弟とかで別々に買うと楽しいから

    今でこそ1本でも最悪なんとかなるが
    一人一本必要な時代は同じの2本買うより抵抗少ないから、心理的な面でも理に適ってる

  19. 19
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-09 01:35

    ゲーム自体は1本だけど初回起動時に言語設定とかする所で
    どちらのバージョンで始めるかを選択する、みたいな様式だと
    プレイする側も作る側も面倒じゃなくて良さそうなんだけどな

    2
  20. 20
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-09 23:34

    ゲーフリはロムによって出てくるポケモンが変わるようにしたかったけど任天堂が分かりやすく2バージョンにしようって言ったらしい

  21. 21
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-10 02:19

    剣盾で片方がレイド募集するって形で、遂にパケ伝以外はバージョン関係無く手に入る手段が追加されたからな。今後はあくまでも交換というツールは残すけど、ゲットは片方あればなんとかなりますって形になっていきそう

  22. 22
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-10 18:23

    黒白はマップも違うって聞いた
    それならまたやれば良いと思うけど不評だったの?

  23. 23
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-11 21:57

    まずポケモン交換の切っ掛けを作るって意味でバージョン違いは必要悪なのよ
    この不便が無くなると他人と一切通信せずに満足してしまう閉鎖的な層が増えてしまう

    1
  24. 24
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-08-12 23:23

    ここの管理人はにゃあ速の管理人と同一人物だからゴミ

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
    【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
  • 未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
    未だに色違いが通常色を上回ってるポケモンが「リザードン」しか存在しない理由
  • ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • 【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
    【ポケモンレジェンズ】逃げるタイプのポケモンの色厳選がしんどすぎる… みんなが厳選に苦戦した難関ポケモンは?
  • 【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
    【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • 好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
    好きなポケモン3匹あげればそいつの好みが見えてくる説
  • 【ポケモン剣盾】黒バドの読み方は「くろバド」?「こくバド」? 人によって読み方が異なるポケ略称
    【ポケモン剣盾】黒バドの読み方は「くろバド」?「こくバド」? 人によって読み方が異なるポケ略称


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.