
ポケモンユナイトでは課金でも、持ち物強化やポケモンのライセンス購入をすることができます。
この記事では無課金だとキツくない?という話題をまとめていきます。
無課金だとアイテムや持ち物揃わなくない?
ポケモンユナイト、無課金だと全然アイテムやポケモン揃わなくね?
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627393953/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 22:52:33.01 ID:SOGvV4ss0
1日1000コインくらい集めても全ポケモン揃えるの3ヶ月くらいかからね?
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 22:54:00.47 ID:AeQ5++Tv0
無課金で全キャラ揃えられる基本無料なんてほとんどないんだが
商売舐めてんの?
商売舐めてんの?
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 22:56:31.37 ID:SOGvV4ss0
>>2
配信前はコスチューム課金で儲けるので平等だと聞いたのだが…
配信前はコスチューム課金で儲けるので平等だと聞いたのだが…
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 22:54:55.81 ID:U9fXeOfj0
全ポケモン揃える必要無いでしょ
ポケモン本編で色違いのポケモン自力で全部集めるの数百時間必要だけど、そんな必要ないのと同じ
ポケモン本編で色違いのポケモン自力で全部集めるの数百時間必要だけど、そんな必要ないのと同じ
6: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 22:57:46.58 ID:SOGvV4ss0
>>3
コスチュームならその理屈は通るけどいろんなポケモン使ったほうが楽しいし強くなれるやろ
コスチュームならその理屈は通るけどいろんなポケモン使ったほうが楽しいし強くなれるやろ
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:15:59.46 ID:U9fXeOfj0
>>6
相応に楽しめそうならお金出せば良いだけ
別に多種類のポケモンを揃える必要がある調整でもないし、好みのものに課金する設定は妥当でしょ
相応に楽しめそうならお金出せば良いだけ
別に多種類のポケモンを揃える必要がある調整でもないし、好みのものに課金する設定は妥当でしょ
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:29:56.56 ID:3Rr/I25R0
>>6
一体一体ちゃんと使い込んだ方が上手くなれるよ
一体一体ちゃんと使い込んだ方が上手くなれるよ
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 22:56:32.01 ID:5UAt4kzh0
かぶった時考えても3キャラあれば十分じゃないか
そんなに操作覚えられん
そんなに操作覚えられん
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:01:17.11 ID:EtxfqwyA0
lolも全キャラ使いたいなら課金するしかないよ
無課金が基本使うのは解放されてるキャラだけ
無課金が基本使うのは解放されてるキャラだけ
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:12:54.68 ID:kAqmapJu0
時間かければ全キャラ解放できるからいいじゃん
どうせ全キャラ使いこなせないし初心者なら焦る必要はない
最低限ルール覚えるまで手持ちのキャラで十分だよ
手応え感じて物足りなくなる頃にはお金貯まってるか課金したくなってる
どうせ全キャラ使いこなせないし初心者なら焦る必要はない
最低限ルール覚えるまで手持ちのキャラで十分だよ
手応え感じて物足りなくなる頃にはお金貯まってるか課金したくなってる
18: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:26:40.33 ID:SOGvV4ss0
>>10
別にその消極的理由ならもっとポケモン開放しやすくなっても問題ないけどな
コスチュームは開放されたら売れやすくなるんだし
別にその消極的理由ならもっとポケモン開放しやすくなっても問題ないけどな
コスチュームは開放されたら売れやすくなるんだし
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:19:16.92 ID:70lgVHLQd
配布だけで
ゼラオラ(近接スピード)
ヤドラン(遠隔ディフェンス)
フシギバナ(遠隔アタック)
アローラキュウコン(遠隔アタック)
イワパレス(近接ディフェンス)
エースバーン(遠隔アタック)
ゲッコウガ(遠隔アタック)
が確定で
リザードン(近接バランス)
ピカチュウ(遠隔アタック)
ワタシラガ(遠隔サポート)
カビゴン(近接ディフェンス)
ファイアロー(近接スピード)
から選べるから充分では?
遠隔アタックの配布多いな
ゼラオラ(近接スピード)
ヤドラン(遠隔ディフェンス)
フシギバナ(遠隔アタック)
アローラキュウコン(遠隔アタック)
イワパレス(近接ディフェンス)
エースバーン(遠隔アタック)
ゲッコウガ(遠隔アタック)
が確定で
リザードン(近接バランス)
ピカチュウ(遠隔アタック)
ワタシラガ(遠隔サポート)
カビゴン(近接ディフェンス)
ファイアロー(近接スピード)
から選べるから充分では?
遠隔アタックの配布多いな
36: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/28(水) 02:31:42.33 ID:USDLTl3cF
イワパレス欲しいなって思ったけどめんどくさくなった
21: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:32:11.21 ID:UGyfObht0
それよりアイテムレベル30を3個との戦力差がひでぇ
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/28(水) 00:26:51.68 ID:d4gzHImo0
>>21
無課金でも5日適当に遊んだだけで20のを3つ揃えれたぞ
30を三つと20を三つならそこまで大きな差は出ないから
実力が相手よりも上なら勝てるんじゃないか
無課金でも5日適当に遊んだだけで20のを3つ揃えれたぞ
30を三つと20を三つならそこまで大きな差は出ないから
実力が相手よりも上なら勝てるんじゃないか
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/28(水) 00:15:14.39 ID:Ya0VOXjU0
経験値増加のアイテムってあるの?
相手が序盤からレベル4になってることばっかなんだが
なんか効率のいい倒し方とかあるのか?
相手が序盤からレベル4になってることばっかなんだが
なんか効率のいい倒し方とかあるのか?
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/28(水) 00:22:28.74 ID:d4gzHImo0
>>26
野良ポケモンの配置や沸きのタイミングを覚えるってのと
相手サイドのやつを隙を見て倒すとレベルで優位に立ちやすい
一応学習装置っていう経験値稼ぐもちものもあるけど
野良だと逆にレベル上げ難しくなることも多いので
パーティでやっていないならあまりお勧めしないね
野良ポケモンの配置や沸きのタイミングを覚えるってのと
相手サイドのやつを隙を見て倒すとレベルで優位に立ちやすい
一応学習装置っていう経験値稼ぐもちものもあるけど
野良だと逆にレベル上げ難しくなることも多いので
パーティでやっていないならあまりお勧めしないね
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/27(火) 23:10:38.59 ID:/uc5hn8p0
のんびりやればよくね

多分フリーポケモンも入れ替わるだろうし、それも楽しみの1つにしようぜ!
なんで何もかも無料じゃないと気が済まないのか
相応の金払うくらいしろよ貧乏人
ステータス上げるアイテムより一分間上レーンにいる味方をカジリガメ狙うbotにするアイテム欲しい
それなら課金するわ
基本無料は無料ではないからな
ゴミゲーだからやらないのが正解
無課金だろうがプレイすればするほど時間を損する
そもそもLoLもだけど「(やり続けていれば最終的に)平等」であって、そこまでは平等じゃないぞ
本当に平等なら全ポケモン解放されてるし、プレイヤーレベルで解放される要素なんてものも無いはずだからな
普通にやる限りは長くやってる方が有利、金で加速はできるけど
好きなポケモン一体分くらいは持ち物全部30に出来るくらいの配布にして欲しかったわ
※5
lolは先行者有利なシステムだった旧ルーン廃止したし大会モードのCLASHだと自動で全キャラ解放されるからもう通常マッチのキャラ解放ぐらいしかP2W的な要素無いぞ
ユナイトは何故かlolで言うところの旧ルーンを課金要素にして復活させたのが謎過ぎるわ
※7
クラロワとかそういうのあるらしいやん
相手の持ち物が全部30よりも味方のフシギバナががくしゅうそうち持ってる方が絶望感高いぞ
20まで上げるのは簡単なんだよ
20→30がエグい
>>2
アプデで亀ナーフされただろ?
まだ亀狙ってる馬鹿がいるのか
間違えて強化しちゃった持ち物を払い戻したい…
>>11
カジリガメが弱体化くらったとかどこ情報だよ
ちゃんと調べてから言えよエアプ
本編の記事より攻撃的なコメ多いのってやっぱMOBAやり込んでる人は頭おかしいって事でいいの?
まあ民度で言ったら最悪の部類やろうな