
ポケモンユナイトは5vs5で戦うMOBAゲームです。
この記事ではポケモンユナイトのソロプレイやマッチングに関する話題をまとめていきます。
このゲームひとりでやっても面白い?
【iOS/Android】ポケモンユナイト【Switch】 Part25
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1626752851/
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:02:55.20 ID:xl+1WAGh0
このゲーム1人でやって面白いかね
友達とやる分には楽しかったけど1人でやると虚無だったわ
友達とやる分には楽しかったけど1人でやると虚無だったわ
6: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:12:20.47 ID:HLnclThba
>>4
仲間が4人敵が5人いるやろが
仲間が4人敵が5人いるやろが
7: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:13:01.70 ID:ov1w1vF90
違う野良でやる時は味方1人で敵が9人だ間違えるな
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:15:51.12 ID:nexHvibh0
流石にソロでも2人かくらいは味方いるわ、敵のスパイレベルのやつが毎回1~2人くらい混ざってるだけ
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:16:04.08 ID:RMzgKAqiM
ノーマルはみんなでわいわい、ランクは一人で黙々やるぞ
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:16:48.01 ID:7/UmaN6V0
敵にもスパイが混ざるから結局5vs5だぞ
13: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:18:09.90 ID:0tirQs1Hr
1対1対1対1対1対1対1対1対1対1だぞ間違えるなよ
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:21:42.09 ID:7/UmaN6V0
まあマジレスすると、やってれば同じレベル同士でマッチングするようになるシステム(のはず)だし
味方がクソ!って言い出す人は、自分もクソだと気付いてないだけ(になるはず)だよね
味方がクソ!って言い出す人は、自分もクソだと気付いてないだけ(になるはず)だよね
32: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:33:23.82 ID:th3f4hABa
>>20
それは何百戦やって収束した結果であって1戦1戦ではそんなことはないよ
それは何百戦やって収束した結果であって1戦1戦ではそんなことはないよ
117: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 15:55:47.23 ID:cJ4keSjUa
>>32
少なくともランク戦は近似ランクで組むから間違ってないよ
ただ敵味方の編成事故でボロ負けする事は普通にあるだろうね
お前らが強キャラばっか使うから、慣れないタンクやヒーラー使うハメになった奴を戦犯扱いしないようにな
スプラでも下手くそチャージャーがいると勝てないから、自分がチャージャー上手くなって登り詰める人とかいる
そういう心掛けを見習いたい
少なくともランク戦は近似ランクで組むから間違ってないよ
ただ敵味方の編成事故でボロ負けする事は普通にあるだろうね
お前らが強キャラばっか使うから、慣れないタンクやヒーラー使うハメになった奴を戦犯扱いしないようにな
スプラでも下手くそチャージャーがいると勝てないから、自分がチャージャー上手くなって登り詰める人とかいる
そういう心掛けを見習いたい
52: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:48:35.48 ID:7t12o6Hd0
>>20
大手モバだと普通に上位が新垢で初心者狩りしてるから必ずしも同じレベルでは無い
最初のジムリーダーがワタルの場合もある
大手モバだと普通に上位が新垢で初心者狩りしてるから必ずしも同じレベルでは無い
最初のジムリーダーがワタルの場合もある
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:36:50.40 ID:DTaDJLmV0
すまんが俺は強いほうにつくから4v6ありえるで
40: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:38:14.73 ID:kseM6zkSa
前スレにあった固定は野良とマッチしないってマジ?
課金してガチガチでいこうかと思ってたけど
マッチわけてあるなら野良で一喜一憂するのもいいな
課金してガチガチでいこうかと思ってたけど
マッチわけてあるなら野良で一喜一憂するのもいいな
51: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:47:29.37 ID:q9kFo0KTd
>>40
根拠は無いぞ
根拠は無いぞ
54: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:50:37.40 ID:TaQF/YEC0
>>51
テスト版でランクに4人パで潜れなかったら強いから根拠はあるでしょ
テスト版でランクに4人パで潜れなかったら強いから根拠はあるでしょ
53: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:49:17.15 ID:v3WG1FjFd
味方も相手もだけど、誰と誰がチーム組んでるのかくらいは知りたいよね
フルパじゃなくてもカビゴンとピカチュウのペアがいたらここの連携は注意しようとか思えるし
フルパじゃなくてもカビゴンとピカチュウのペアがいたらここの連携は注意しようとか思えるし
57: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 14:52:47.59 ID:Uqr9ehmF0
とりあえずマスターランクまではソロで頑張るわ
マスターになって検証とかする時は固定と組んだりする
マスターになって検証とかする時は固定と組んだりする
62: 名無しのポケモントレーナー 2021/07/20(火) 15:03:30.83 ID:HFa9A9Jrd
チーム自由な対戦系だと同数以上と当たりやすい傾向はあるよね
内部的にスキルレーティングあるやつもあるし
内部的にスキルレーティングあるやつもあるし

ソロでもデュオパーティぐらいまでは一緒にマッチングしそう
フカマルが単機で突っ込んだり片方に4体集中するなんてこともあるが、ソロでもカジリガメを連携して倒せたりするとすごい気持ちいい
それこそ相手がそのパターンだと逆にカモれるし
MOBAとかよく分からんが今のところかなり面白い
みんなよく分かってない今だからこそ面白く感じてるんだろうなあという感じ
使用可能ポケモンや野生ポケモン、さらにはマップとかも
さらに増えていってほしいねえ
色々触ってみてるけどとても楽しい