
初心者やシングル対戦のみのプレイヤーには敷居が高そうに見えるダブルバトル。
この記事ではそんなダブルバトルについての話題をまとめていきます。
ダブルバトルがどういうゲームかよくわからない
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ246
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1623810041/
717: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 18:02:55.42 ID:xBT/1ENdM
サンダーエスバっていう天敵がツートップなのに環境に居座ってるのは凄いよなカグヤ
719: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 18:12:59.48 ID:o9zxmBY00
ダブルで生き生きしてるしてるのはウサギサンダーの数が少ないからなのか
720: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 18:18:11.84 ID:xBT/1ENdM
ダブルやったことないけど守るゲーで耐久ポケモンの地位が低めなんだっけ
ダブルはずっとガオガエンがトップのイメージあったけどいまはレジエレキがトップなんだな
ダブルはずっとガオガエンがトップのイメージあったけどいまはレジエレキがトップなんだな
721: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:07:27.82 ID:6Pm+B8bqM
ダブルはギミック命だよ
ポリナットとか無視していいもん
ポリナットとか無視していいもん
723: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:19:55.20 ID:CYBixzg90
ダブルはよくわからんからなあ
シングルならポケ徹なりwikiなりで本当の初心者でも勉強しやすいが、ダブルはガチで分からん
公式が専用の人雇ってYouTubeで初心者にも分かるように解説した方が良いレベル
公式の対戦ルールにするなら尚更
シングルならポケ徹なりwikiなりで本当の初心者でも勉強しやすいが、ダブルはガチで分からん
公式が専用の人雇ってYouTubeで初心者にも分かるように解説した方が良いレベル
公式の対戦ルールにするなら尚更
724: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:27:19.12 ID:zuWhMBBPa
適当に強そうなパーティ探して組んで場数こなすしかあるまいて
725: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:33:10.91 ID:o9zxmBY00
難しいイメージなのはわかるんだけどやってみたら簡単だったから定着しちゃった
まずはギミックパーティが良いでしょうね
まずはギミックパーティが良いでしょうね
726: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:40:07.67 ID:wRar7CJc0
レジエレキとかいうあらゆるギミックを潰しにかかる悪魔
729: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 21:29:45.82 ID:XjZcoJ+A0
言うほどギミック構築居ない
730: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 21:40:02.84 ID:o9zxmBY00
最近当たったギミック構築たちはレイスポスで粉砕して終わりでしたわ
727: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:44:15.66 ID:45ipwHuS0
ダブルはポケモン以外のゲームで考えてみれば
味方4人、敵4体以上なんてシーン出てくるでしょう
アタッカー並べるのか、サポートで味方にバフかけるのか敵にデバフかけるのか
味方4人、敵4体以上なんてシーン出てくるでしょう
アタッカー並べるのか、サポートで味方にバフかけるのか敵にデバフかけるのか
728: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 19:45:49.70 ID:gXxJkGATa
シングルは二人の間にぶら下がってる勝ち筋ってロープを掴んで死守するゲーム
ダブルは勝ちっていうゴールに向かって二人で殴り合いながらダッシュするゲーム
ダブルは勝ちっていうゴールに向かって二人で殴り合いながらダッシュするゲーム
734: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 22:36:34.13 ID:0ErbnfuG0
ダブルは歴代バトル施設でシングルより楽って理由でやってたぐらいだなあ
737: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 23:26:10.80 ID:2B/tj0js0
ダブルは人口少ないから常に3桁にいる
739: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/24(木) 23:34:40.01 ID:PdRtgbwh0
ダブルでトップクラスの動画配信者が生配信中に
「対戦相手が見つかりません」になったことあったな
「対戦相手が見つかりません」になったことあったな
741: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/25(金) 11:47:40.90 ID:fZ23fkbZ0
ダブルは数的有利が有利とは限らないみたいな、今どっちがほんとは優勢なのかわかりにくいわ
終盤のたった1体の全体技で一気に縦られて終わりとか普通にあるし
取ったアドをアドのまま守り抜くのが難しすぎる
シングルは崩しが入れば流れを掴んでる手応えがあるんだけど
あと単純に長いわ
終盤のたった1体の全体技で一気に縦られて終わりとか普通にあるし
取ったアドをアドのまま守り抜くのが難しすぎる
シングルは崩しが入れば流れを掴んでる手応えがあるんだけど
あと単純に長いわ
744: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/25(金) 12:14:25.06 ID:RxMV5t7Ea
毎回マスター乗ったらダブルやらんけど、壁張り編成がとてもちゅらい
742: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/25(金) 11:50:01.04 ID:hX2rfSiR0
ダブルは面白いより面倒くさいが先に来てしまう

シングルですらまだ分からないのに、数が増えたら尚更・・・っていう人は多いかも
グラスフィールド回復のダルさは異常
管理人ちゃんはシングルすら分からないもんね
シングルの対面でめっちゃ強い一匹にどうしようも無くなるよりは、ダブルで優劣逆転狙える方が楽しいからダブルしかやってないわ
S操作とかギミックを通したり防いだりとかが楽しいから、まあ知識は必要だけど動画とかでいくらでも身につく
ミ オ ダ っ すが来そう
よりバフかけるダイマ技って欠陥だなって思えるようになるよ
ジェットなんぞよりBDあげられる方がバグ
数ターン先まで考えて動かなきゃダメなシングルより、1ターンずつ考えればいいダブルのほうが初心者向きだと思ってる
もちろん1ターンの選択肢はダブルの方が多いが
シングルだと再生で粘ってくる耐久ポケモンを2体がかりでフルボッコにできるから気持ちいい。
ダイマ環境は猫騙し持ち減ったし、言うほど守る必須ではない。
来期は守る必須になりそうだけど。
ダブルになれるとシングルのほうが難しく感じる現象
受けループとかサイクル戦とか自分には難しいわ
ダブルはギミック(特に弱保発動型)が多そうなイメージが強く、S操作やトリルもバンバン行われていて、
さらには守る&サイドチェンジ&猫騙しも考慮しないといけないから敷居が高いという印象が付いてる
技選択の時間が足りない
そんなに数的有利がひっくりかえる試合あるか?
全体攻撃技で戦況をひっくり返す力がある技なんて、ふんか・しおふき・ワイドフォースぐらいやろ。有力な所持者は数えるほどしかおらん
あとは相手のダイマで後半にまくられる展開があるけど、これはダイマ切ってない時点で十分予測できる
俺がポケモンやってた頃は簡単かどうかともかくシングル用ダブル用わけて育成が大変だった記憶
金出して買ったからにはすべてを遊びつくしたかったが時間が足りなくどちらかのルールに集中した方が楽しめてたわ
ダイマックスがあるから、以前より守るゲーじゃなくなった。
安易にねこだましは打てない。
言うほど難しくないからレンタルパーティーで適当なギミックパを借りてやったらいいよ
シングルとダブルどっちも毎シーズンマスターまで上げてるけど、シングルの方が難しいよ
ダブルは頭を使う感じだな
そりゃ思考停止PTでそれがハマったら簡単とか思うかもしれんが実際は難しい感じだな
ただシングルより奥が深くて面白いし達成感もあるな
どっちのポケモンを守らせるか、裏を読むかっていうのがダブルだな
※15
いやいやシングルの方が全然簡単だと思うぞ
俺は毎回2日でシングルマスボ行くけどダブルはスーパーから強い奴が多くてかなり上げるのが難しいな
シングルの方が難しいは流石にないな
そんなん人によるやろ
個人的には、ゴリ押すならダブルのが楽。対処法知らん相手は何もできないので、あっさりマスターまで行ける。
シングルは人口が多い分構築の種類も多くて大変って印象。偽装構築や両刀型でこちらの思惑外されて負けたりするわ
シングル、ダブルでそれぞれ要注意ポケモンが違ったりするし知識を集める手間ってのがネックなんだと思うなぁ。だが、一部のポケモンにはシングル、ダブル両方で活躍する奴も居る。特にラム剣舞型のランドロス。コイツはシングルと全く型が一緒の奴がダブルでも活躍してる。
ぽけますのディスコからようつべにダブルの解説動画上げてたヤツいたな
2個でやめたらしいがw
単純に考えることが2倍になるんだから難しいのは当然
ポケモンは多ければ多いほどいいから3対3のルールがあったら面白いと思うんですけど!
ドラパはダブルでも何してくるのか読めんから困る。
元スレ内のシングルは勝ち筋ってロープの取り合い、
ダブルは妨害しながらダッシュって考え方好き
結局シングルとダブルどっちの方が時間かかるんです?
受けが嫌いすぎてダブルに逃げてきたけど面白いわ
ダブルは試合自体は短いよ。ほとんど味方の弱保起動して上から殴るみたいな展開だし。TOD展開嫌いな人向け。
ただ、自分でパーティー構築するのはシングルより億劫。
ダブル初心者にオススメなのは拘りりんしょうポリゴンZ
病みつきになる火力やぞ
『シングルは二人の間にぶら下がってる勝ち筋ってロープを掴んで死守するゲーム
ダブルは勝ちっていうゴールに向かって二人で殴り合いながらダッシュするゲーム』
意味がわからなかった。
煽りではなくマジでこれの意味がわからない。
でも共感してる人がコメント内にいるなら例えとして成立してんのか?
ダブルはダイマックスのおかげで色んなポケモンが活躍出来る
でも反面禁伝のパワーが凄まじすぎるわ
※29
シングルはわからんが、ダブルは基本的にお互いの戦略を押し通す攻めVS攻めの戦いになりやすいから合ってる。
今世代はダイスチルダイアースがあるんで、要塞化してから鉄壁の守りで相手を詰ませる構築もあるけどね
いや普通に難しいぞ
相手の型を読んでミス無く選出する所から既にシングルとは異なる難しさがある
テンプレに無い変態構築まで読み切らないと普通に負ける
有名実況動画が少ない、まとめサイトでこんな扱いしかされないから人口増えないんだ
正直シングルでの戦い方が全然わからんからダブルに逃げてる
オリジナル構築だと1ターン降参もザラに起こるしレンタルだと読まれまくりでモチベが保てない