
受けループはどうしても試合時間が長くなりがちで、ヘイトが高い戦術です。
この記事では受けループに関する話題をまとめていきます。
受けループに対する思い、対策など
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ245
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1622632135/
838: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 20:16:35.25 ID:CiPyCo610
相手が受けルだと判明した時点で降参して仕切り直してるけど
この行為も受けルを増やす手助けになってるんだろうなぁと思うと若干申し訳なくもある
とはいえ時間潤沢にあるというほどでもなくてっぺん目指してるわけでもないから
あんなだるい試合に時間とられたくないのも事実
この行為も受けルを増やす手助けになってるんだろうなぁと思うと若干申し訳なくもある
とはいえ時間潤沢にあるというほどでもなくてっぺん目指してるわけでもないから
あんなだるい試合に時間とられたくないのも事実
839: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 20:20:39.09 ID:rubc2whsr
ちょうはつか一撃技使えよ
841: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 20:30:30.77 ID:sbw0U5OOa
受けルには勝てるようなパーティー作ります
842: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 21:04:00.20 ID:jptq89Dj0
受けルは受けルで色々とつらいらしい
自分も受けル絶許PT使ってるけど
自分も受けル絶許PT使ってるけど
846: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 21:59:45.08 ID:jFr993Jp0
受けルしか使わない俺には耳が痛い話だわ
いつも長くなってわりぃな
いつも長くなってわりぃな
847: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:08:27.97 ID:ROBCPK8P0
受けルがどうしても嫌ならダブルやろうよぉ
スパボ級で再戦が発生して人口の少なさに慄いている・・・・・・
スパボ級で再戦が発生して人口の少なさに慄いている・・・・・・
852: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:36:06.10 ID:rubc2whsr
>>847
大体のプレイヤーは基本シングルでダブルで勝ち抜こうと思ったらダブル用にまた育成し直さなきゃいけないからねしょうがないね
大体のプレイヤーは基本シングルでダブルで勝ち抜こうと思ったらダブル用にまた育成し直さなきゃいけないからねしょうがないね
848: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:12:18.66 ID:6bONE3BE0
ダブルなら氷統一でマスボ行けるくらいには遊べるゾ
849: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:16:01.57 ID:Xj7Ezgsyd
受けルも認められてる戦術だから全然いいと思う
実際されるとうざいから挑発持ちは必須だけど
実際されるとうざいから挑発持ちは必須だけど
851: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:29:41.10 ID:zwNcoIoYa
良い悪いって言うならもちろんOKだけど
過疎化問題で飽きに並ぶ要因の一つに見えてならないんよね
過疎化問題で飽きに並ぶ要因の一つに見えてならないんよね
858: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:47:52.66 ID:tCc9Q+Ge0
受けルの構築ってほぼ絶対に
ラッキー
ドヒド
ヌオー
あたり入ってるよなあ
ラッキー
ドヒド
ヌオー
あたり入ってるよなあ
850: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:20:42.58 ID:N8DzCydM0
【急募】受けル潰すポケモン
853: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:38:06.17 ID:RDyhbXdI0
>>850
一撃必殺
挑発
ハチマキウーラオス
ぶきようチョッキトリック
一撃必殺
挑発
ハチマキウーラオス
ぶきようチョッキトリック
854: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:39:19.98 ID:tCc9Q+Ge0
>>850
あんま詳しくないけど
陰キャ潰しの姫カプ・レヒレ
陰キャキャッチャーのゴチルゼル
変化技返しのブリムオンエーフィ
武道熊師
とか?
あんま詳しくないけど
陰キャ潰しの姫カプ・レヒレ
陰キャキャッチャーのゴチルゼル
変化技返しのブリムオンエーフィ
武道熊師
とか?
857: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:47:11.53 ID:4PBtoBPGM
ハチマキラオスで暗黒強打ブッパしてれば大体の受けルは粉砕できるイメージ
861: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 22:50:56.00 ID:N8DzCydM0
やっぱウーラオスか挑発がいいのねありがとう
862: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 23:00:25.42 ID:tCc9Q+Ge0
禁伝環境は受けルほぼ絶滅してたのにな
863: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 23:08:11.69 ID:K63PxFVxx
禁伝環境の受けループといえばジガルデか
864: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 23:10:44.04 ID:tCc9Q+Ge0
>>863
ルギアホウオウもそこそこみた
ルギアホウオウもそこそこみた
868: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 23:27:40.64 ID:kBrUKOvd0
両刀パッチルドンがわりと受けルに強い
866: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 23:23:52.45 ID:RDyhbXdI0
禁伝の受けル最強といえばムゲンダイナですよ
867: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/15(火) 23:26:06.20 ID:Hb7YIWzTa
あいつ速攻型でございみたいなツラしてるくせに割となんでも出来てズルい

何も考えずに30%のガチャガチャを回そうぜ!
受けル即降参とかどんな欠陥パーティなのよ…
だって面倒臭いやん
受けル?よく知らんけどGファイヤーでどうとでもなるやろ
バ ン ギ ラ ス
フリーの受けるは面倒だから即降参してるわ すまん
こういうのが受けルの鴨だから受けルは減らないんだろうね
当たるたびに降参とか勝率ヤバそう
パーティ組むときは大体対策仕込んでるな
挑発とかで受けルを降参させるのが一番楽しいまである
※1
まとめ読んだ上での発言なら流石に認識力やばくないか?
言っても最近は純粋な受けだけのパーティーってほぼ居なくてアタッカーも出来るポケモン最低1体は居るのがほとんどだし
挑発持っててもアタッカーに交代とかくるくるされると勝率は高くても結局時間かかること多いからなぁ
人によったら挑発とか持ってても降参するでしょ
身代わりで積みの起点にしてる
受けル相手にする時間でテンポ良ければ2〜3戦はできるからな。降参して次いくのが効率いい。
変化技を読んで身代わりとかラム竜舞とか、ヘイトが高いだけに潰せた時の快感もデカいから出来るだけ対策仕込んでるな
ラム竜舞バンギでブラッキー突破して切断された時めちゃくちゃ気持ちよかった
アンコールで詰ませるのが最高や
素早さで上取れてるなら一生同じ技出しててもらう
ノータイム一撃技連打で遊ぶわ。当たらなかったら適当なところで降参。
受けるキラーにクワガノン入れてるけど普通の対戦だと思ったより耐久低くて使いにくい
そんなに受けルが嫌いなら対策しとけ
ウーラオスとかエースバーンとか受け側が2体いないと相手するのがキツイポケモンを多めに入れておくと戦いやすい
受け対策はマイナーよりも使用率上位のポケモンを使った方が良い
渦潮ほろびで1〜2体倒して後はエースで抜けるぞ
カジュアルで受けルとマッチングしたら挑発持ってても即降参してるわ
基本的に受けループ使う人って熟練者だから、1個や2個対策仕込んだ程度では簡単にいなされるイメージがある。上級者の使う受けルは本当にやっかい。
逆に未熟なプレイヤーの使う受けルはちょっとした対策で簡単に崩壊する
対策どうこう言ってる奴アホやろ
元々の米主は勝てんから降参してる訳じゃなくて受けルと戦いたくないから降参してるんやろ
禁伝環境ダイナ入り受けループめっちゃいたし今のほうが受けループ減ってるだろ
受けループは最終一位を取ったりしてるのに攻めループこと役割論理は…やれやれ
受けルが嫌で辞めたトレーナー何千人とおるやろな
この人受けルはともかく受けポケモン、積みポケモンの対策してるのかな
受けルはルール違反でも何でもない立派な戦術。
個人的には不愉快で気に入らない。もちろん人の構築に指図はナンセンス。
だから構築組む際には受けルにだけはまず負けないようにしている。
気に入らない奴には絶対屈したくないからね。
受けルに見せかけて砕ける鎧剣舞ムドーが来たときは見事だと思ったけど。