
MOBA系のゲームではキャラごとに役割があり、役割の中でも強さがあります。
この記事ではポケモンユナイトのポケモンの強さに関する話題をまとめていきます。
ベータテスト時でのポケモン強さランキング
【Pokemon】ポケモンユナイト 2ポイント目【UNITE】
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613634949/
407: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 13:38:40.70 ID:k8i4CVSJ0
基本キャラ追加は月1程度、バランス調整は2週間ごと。
てかスキンによってエフェクト変わらなそうだな。
てかスキンによってエフェクト変わらなそうだな。
417: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 18:47:19.27 ID:a0JRkSUya
スキンなら色違い実装とかありそう
408: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 14:23:59.37 ID:1qUYAnlM0
ベータではタンクはヤドラン以外弱いらしいけどサポートはどうなん?
409: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 14:35:15.53 ID:JV6S7oxA0
βの時のサポートってバリヤードとワタシラガだけだったかな
ワタシラガが味方にとっさにシールド与えることできるからキャリーが暴れつつ落ちされにくくなる動きが強かった印象あるけど
基本的に味方に依存するからシールド与えたのに味方がすごすご撤退して勝てそうなのに勝てないっていう場面とかあったな
ちゃんと味方とコミュニケーション取れるかって感じ
ワタシラガが味方にとっさにシールド与えることできるからキャリーが暴れつつ落ちされにくくなる動きが強かった印象あるけど
基本的に味方に依存するからシールド与えたのに味方がすごすご撤退して勝てそうなのに勝てないっていう場面とかあったな
ちゃんと味方とコミュニケーション取れるかって感じ
419: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 19:27:32.70 ID:1qUYAnlM0
>>409
シールド使えるのな
LOLやってた時もサポート楽しかったから強くなってくれると嬉しいね
シールド使えるのな
LOLやってた時もサポート楽しかったから強くなってくれると嬉しいね
411: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 17:54:29.75 ID:QPDIb/L9M
ワタシラガはタイマンは単別にって感じだけどスキルで味方死ななくなるからTier上位やったね
412: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 18:05:10.91 ID:QPDIb/L9M
カナダβ時の参考Tier
このまま来るとは思えないがスタートダッシュの参考程度なら全部解説できるぞ
このまま来るとは思えないがスタートダッシュの参考程度なら全部解説できるぞ

413: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 18:06:48.14 ID:QPDIb/L9M
S…何らかの壊れ性能がある
A…強キャラ
B…普通
C…戦況ひっくり返す行動がない
A…強キャラ
B…普通
C…戦況ひっくり返す行動がない
414: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 18:17:20.30 ID:fzT7cuM+a
20体なのか案外少ないな
415: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 18:36:02.12 ID:TE+QdN700
>>412
めちゃくちゃ個人的ですまん
ゲンガー好きなんだがどんな感じが教えて欲しい
めちゃくちゃ個人的ですまん
ゲンガー好きなんだがどんな感じが教えて欲しい
418: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 19:12:59.63 ID:XNMd5cPw0
>>415
スピードスター全キャラに共通して言えるけど、体力減ってる奴にスキルで先手仕掛けてそのままスキルで殺しきるスタイルは共通
スキルはHEX使ってる人がほとんどだった
ブリンクみたいに使えるし突進ワープだから避けれない
メインキャラ以外は数回ずつトレモで性能見た程度だからスキルはここが詳しい Pokemonunite.gg
あとスピードスターの中でゲンガーだけが通常攻撃に割合ダメ追加がある
スピードスター全キャラに共通して言えるけど、体力減ってる奴にスキルで先手仕掛けてそのままスキルで殺しきるスタイルは共通
スキルはHEX使ってる人がほとんどだった
ブリンクみたいに使えるし突進ワープだから避けれない
メインキャラ以外は数回ずつトレモで性能見た程度だからスキルはここが詳しい Pokemonunite.gg
あとスピードスターの中でゲンガーだけが通常攻撃に割合ダメ追加がある
420: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 20:00:24.17 ID:TE+QdN700
>>418
thx 控えめな、性能だな
thx 控えめな、性能だな
421: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 20:08:00.96 ID:HelKta5S0
>>418
スキル4つあるキャラもいるんだ
スキル4つあるキャラもいるんだ
427: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 21:38:58.29 ID:OM1HtknG0
>>412
見事なまでに守備型が全部下に入ってるな
ここまで致命的だとしたらテコ入れはあるはずだけどどうなることやら
見事なまでに守備型が全部下に入ってるな
ここまで致命的だとしたらテコ入れはあるはずだけどどうなることやら
429: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 23:10:30.76 ID:1qUYAnlM0
>>412
今の本編の環境知らんけどガブとかファイアローがトップにいるの懐かしいな
今の本編の環境知らんけどガブとかファイアローがトップにいるの懐かしいな
425: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 20:40:04.33 ID:+GgHtlXI0
ガレンくらい指定要らない簡単なキャラいますか(小声)
426: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 20:51:33.80 ID:LK+OzY6u0
エースバーンは射程長くて通常ペチペチするだけで結構強かった気がする
416: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/19(土) 18:47:17.48 ID:k8i4CVSJ0
ランク6段階あるけどキャラ数的にも敷居的にもbanはなさそうだね。
勝率調整もないだろうから上手い奴らで組んだら基本勝ち放題だ
勝率調整もないだろうから上手い奴らで組んだら基本勝ち放題だ

基本的にタンクロール好きだから本パッチではもう少し強くなっててほしい
ヘビーボンバーで戦況をひっくり返していたカビゴンさん…悲しいなぁ
どうせバランス調整したらしたで皆似たような能力のもっさりゲーになるだけじゃん。
バランス崩壊高火力のガチャフォースが面白いやんけ。
つまらないのは君達底辺の人生やで!
フリーターが何言ってんだか
底辺が底辺煽りすることほど哀れなものは無いわ
米2
でもお前人以下じゃん、机の真ん中に花瓶置かれるタイプのw
※2
頭の薬ちゃんと飲んだ?
花飾るのも勿体ない
上級者ランク帯でもなきゃどのゲームでもタンクサポート系はだいたい弱くなるよ
MOBAでBAN PICK無しってマジ?
ぶっ壊れキャラ出たらクソゲー待ったなしにならないか?
なんだかんだ24日からのネットワークテストに期待してる
MOBAというジャンルそのものが初体験だからわくわくするよ
ゼラオラ使えるっていうのは嘘だったの?
※8
ポケモンはキャラゲーの側面があるからBANは導入したくないんだろうな
ただ、ゲーム性担保のためにランク上位帯で実装することにはなりそう
メニュー画面重いのどうにかならないの?