
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
サトシは自己紹介の際に、「俺、マサラタウンのサトシ!」と言います。
この記事では、サトシの自己紹介の話題についてまとめています。
サトシの自己紹介について
サトシ「俺!マサラタウンのサトシ!」←出身地言う必要ある?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623253661/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:47:41.21 ID:Ix2J+45Op
相手困惑やろ
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:48:28.86 ID:VaNc4xbr0
名字がないから町も言わないと区別がつかなくなるんや
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:51:39.71 ID:c+QysceS0
>>3
なるほど
昔の農民みたいなもんか
なるほど
昔の農民みたいなもんか
7: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:49:29.36 ID:64weWtMS0
博士になった奴だけ名字貰えるんかな
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:50:14.56 ID:cZwkj4qt0
宮本村の武蔵みたいな感じやろ
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:51:12.66 ID:8chNVnGp0
なんで家が3,4個しかないような町を誇りに思ってるんやこいつ
13: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:51:20.64 ID:2gH0D5p30
サトシ以外言ってなくね?
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:51:23.52 ID:IX0/Xqhh0
レオナルド・ダ・ヴィンチみたいなもんや
18: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:52:27.26 ID:yC5VZV2D0
>>14
これ
これ
15: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:51:36.07 ID:qJf6F57nd
あのオーキド博士の研究所があるからなマサラタウンの名前出すだけで相手はビビる
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:52:47.91 ID:Jo8CNx/a0
ポケモンの世界は名字がないからな
オーキド博士だって名前がオーキドや
オーキド博士だって名前がオーキドや
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:53:32.48 ID:ylwWG9hZ0
>>19
オーキド・ユキナリ定期
オーキド・ユキナリ定期
21: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:53:16.33 ID:MQH8zFxN0
シオンタウンとかに引っ越したら名乗り変わるんか?
それとも故郷を名乗るのか
それとも故郷を名乗るのか
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:55:36.86 ID:MzYWAKVE0
苗字が一般的じゃなかった時代は「〇〇(地名)の(自分の名前)」だとか「△△(親の名前)の子の(自分の名前)」ってのが普通や
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:55:51.07 ID:GxwTf7Y40
マサラタウンはオーキドがおるから世界的に有名なんや
サトシはそれを自慢したいんや
サトシはそれを自慢したいんや
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:55:53.93 ID:dbSDUKmP0
周辺に低レベルしか沸かない町のトレーナーって下に見られてそう
31: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 00:56:58.95 ID:MzYWAKVE0
>>28
南側にそれなりのレベルの草むらがあるからセーフ
南側にそれなりのレベルの草むらがあるからセーフ
38: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:00:07.00 ID:MH+a3CfAa
国内はともかく海外でも言ってるからな
現地人ポカーンやろ
現地人ポカーンやろ
49: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:03:54.99 ID:PlG3Os7r0
>>38
オーキドのお膝元ってことで地名は認知されてるかもしれへん
その伝で各地で縁のある博士とも知り合ってる訳だし
オーキドのお膝元ってことで地名は認知されてるかもしれへん
その伝で各地で縁のある博士とも知り合ってる訳だし
45: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:02:58.18 ID:jo39N8C60
自己紹介の基本やろ
51: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:04:53.97 ID:156ZoFAk0
ところでサトシ以外って出身地言ってるか?
俺はニビシティのタケシ、とか聞き覚えがない
俺はニビシティのタケシ、とか聞き覚えがない
55: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:06:08.42 ID:MzYWAKVE0
>>51
あの世界ではタケシと言えばニビジムのリーダーなんや
イチローといえばあのイチローだけやろ
あの世界ではタケシと言えばニビジムのリーダーなんや
イチローといえばあのイチローだけやろ
56: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:08:07.60 ID:yTWyB8k80
あの世界には世界的に有名なサトシがもう1人おるんやろ
82: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:16:27.34 ID:wtlnhxRh0
カントー地方から来ましたじゃあかんのか?
87: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/10(木) 01:18:22.40 ID:gpD9yuk60
サトシって名前があまりにもありふれているから出身地で特定してるんだな
燕人張飛とか常山の趙子竜みたいなものよ
むしろ出身地以外他に言うことある?
実績はほぼリセットされるのに……
リヴィアのゲラルト ウィッチャーだ
何言ってんだコイツ
出身地名乗って苗字名乗らないのは名乗ってはいけない事情があるのか苗字持ちが珍しい世界観か設定上決まってないだけなのか「マサラタウンの」が苗字なのか
ニビシティのタケシは結構言ってない?
マサラタウンノ・サトシ なんだろう
マサラタウン・ノ・サトシやろ
よくある名乗りじゃんか
ムサシの国の住人熊谷ジロウ直実とか
シヴ山のドラゴンとか
サトシと対戦した相手がいずれマサラタウンに寄ったとき
あいつはここで育ったのか…と思い返してもらうためだよ
生まれも育ちも葛飾柴又
オーキド博士は昔オーキドって所に住んでたんやろ
昔コールセンターで働いてたけどマジで○○(地名)の△△ですって名乗ってくる人ごく稀にいたわ
サトシ・ダ・マサラ定期
AG時代にハルカの弟マサトは
同じ名前(しかも見た目もそっくり)のゲストが出たことあるし
サトシも名前被り対策を事前に打っているのかもね
あれ? ここのサイトのアニメ感想がほとんど削除されてる。
ネギナガイト回を最後にまとめなくなったけど今のだけでなくSM以前の感想記事まで削除されるとはこれいかに。
サトシが増えすぎるとマサトシって呼ばれそう
※7
イエロー・デ・トキワグローブみたいなやつやめろ
※16 実況者に飼われてそう