
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
伝説環境の使用率でトップだったザシアンに対して、種族値や覚えている技範囲の影響であまり使用されなかった「ザマゼンタ」。
この記事ではそんなザマゼンタについての話題をまとめていきます。
ザマゼンタの強化案について
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ244
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1621382808/
248: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 20:51:53.67 ID:ZJXgcbzP0
ザマゼンタってポケカでも弱いらしくて笑っちゃた
249: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 20:53:48.68 ID:7eiP3d+I0
原作再現とかやるじゃーん
250: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 20:55:23.37 ID:V9iLFhLm0
ザマゼンタはポケマスなら輝けるかもしれない
251: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 20:59:37.88 ID:AMnsQasT0
ザマゼンタは盾のポケモンらしく専用の守る系の技でダイマ技を防いで攻撃のダイマ技だったらAを下げて特攻のダイマ技ならC下げるとかそう言う感じでも良かったんじゃない?
252: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 21:19:53.12 ID:GmmBR2650
キンシ覚えさせてよ…
253: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 21:43:18.57 ID:Q6mkaiqV0
登場時にDもアップボディプレキングシールド
これぐらいあげて良いのではって思ったけどさすがにやりすぎかな?
これぐらいあげて良いのではって思ったけどさすがにやりすぎかな?
259: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 22:51:52.02 ID:YKv68AHs0
>>253
対のザシアンがいくらなんでもやりすぎなせいでそれでも全然おkって感じに思う
対のザシアンがいくらなんでもやりすぎなせいでそれでも全然おkって感じに思う
276: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 08:46:49.44 ID:Ot6aaWa+0
>>259
ザマゼンタがBD上昇で、ザシアンもAC両方上昇するようにすればよかった
物理アタッカーのザシアンは相手に依存せず特性の恩恵を受けられるのに対し、ザマゼンタは特殊アタッカー相手だと実質特性無しになる現状の方が不公平
ザマゼンタがBD上昇で、ザシアンもAC両方上昇するようにすればよかった
物理アタッカーのザシアンは相手に依存せず特性の恩恵を受けられるのに対し、ザマゼンタは特殊アタッカー相手だと実質特性無しになる現状の方が不公平
254: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 21:52:09.80 ID:AMnsQasT0
やっぱりダイウォール以上の防御技があった方がいい
255: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 21:52:57.00 ID:n2oe18yo0
ザシアンのA削ってCに振れば対等近くなると思うけどなぁ
256: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 22:02:31.80 ID:Nb6BOGdLr
姉が晴れソラブレでヌオー役割破壊してる影で
弟がかわりにもらったのがソーラービームなの全然釣り合ってなくて笑う
弟がかわりにもらったのがソーラービームなの全然釣り合ってなくて笑う
260: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 22:54:47.18 ID:Epzgg6aya
二個も上がるのは不公平感ある。キンシボディプレはあってもよかった
257: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/23(日) 22:03:42.81 ID:05gsJn880
禁伝シーズンにちょっと使ったけど盾投げ捨ててハチマキ持たせたほうが強かったわ
おまけ:話題になってた「ザイエロー」とか出なかったな
262: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 01:57:28.83 ID:bDu39Fas0
そういやザ「シアン」「マゼンタ」
だからザイエローがいるとか話題になったけど
全くだったな
だからザイエローがいるとか話題になったけど
全くだったな
263: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 02:02:59.20 ID:JeUZbk95a
響きがめっちゃ弱そうじゃね?
264: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 02:13:08.20 ID:wI0HVPoja
よわそうたしかに
267: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 06:11:28.98 ID:94Ox+Yif0
カレーが好きなんだろうな
剣盾にピッタリやんけ
剣盾にピッタリやんけ
272: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 06:30:55.61 ID:E55xrS5yM
ザイエロって書くとそれっぽくないか
273: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/24(月) 06:31:08.62 ID:wI0HVPoja
それっぽい

伝説環境が終わっても話題になるザマゼンタくんって一体・・・
一回ザマゼンタが壁貼ってくる型と当たったけどなんか悲しくなった
壁張りだと粘土ないとダメだし、粘土あってもザマゼンタの必要性ないもんな。
盾持たない方が強いと言う悲劇
正直技充実した所で…って感じするけどな
ゲンシカイキ的なのが来たらワンチャンあるけど、そうなったらザシアンも強化しないとだからなあ
味方も一緒にダイウォール状態で守る専用技とかだったら強かったのに
ザシアンに聖剣とかソーラーブレードとか剣技なんでも配るなら、ザマゼンタにキングシールドは渡してやれよと思う
S128かつ高い耐久でコーチングできるサポート役だぞ。
やりすぎで強化したのがかそくバシャーモだろう
やりすぎは駄目
鉄壁あればワンチャン
キングシールドはずっとギルガルドの専用技であってほしいな
どうせダイマックスできないんだからダイマックス技から味方ごと守れる系技の方が設定的にもあってた感
ダイマックス技以外に対してはダメージ半減程度にするみたいな
いまいち一芸に特化してるわけでもないからね・・・
かといって種族値は高いから強くし過ぎると色々な二の舞になるしなあ
数字だけ見れば技ひとつで化けそうなんだがな
巨獣弾見てて思うけど炎/鋼なら良かったな
盾部分のデザインもそれっぽいし
この際BとDを50ずつ引く弱体化をしよう
ザシアンはタイプも優秀で全然釣り合ってない
ダブルだと結構強いしボディプレあげるだけでいいだろ
むしろきょじゅうだんの代わりにダイマックス技反射くらいやっても許されそう
メタバの優先度下げるだけで良さそう
H振りだけでオーガの潮吹き、グラのダイアース耐えるからなこいつ
なんでボディプレス覚えないんだろうなぁこいつ
使うたびにBDが上昇する守る系の技とかあげてもいい
ダイマレイド用にバランス組んだから、対戦で使えねえとか知らねえwとかぶっちゃけて欲しい
2対の伝説の片方がボロクソ言われてたり、第3の伝説が見た目ヒョロガリだったり、なんか3世代と似てるな
BかDどっちが上がるか調整できたら面白いのにと思ったことはある
それでも使わんけど
ザイエローよりイエローザの方がかっこいいと思う
ちなみにポケカのザマゼンタはそんなに弱くないよ
格闘の伝説だから剣舞を覚えないのは仕方ないけどビルドアップすら覚えないのはやばいわ
タイプがザシアンともろ被りしてるのが8割の原因だと思う 奴がいなければ中堅クラスには行けただろ
物理なのも被ってるし技範囲も被ってる(なんなら負けてる)
ダブルやってないため情報に自信ないがダブルで強いなら別にいいんじゃね
シングルダブルどちらかに活躍の場があるポケモンよりどちらにも居場所がないポケモンに活躍の場を与えるべき
出た瞬間か場にいる間オーロラベールの方がそれっぽい
強すぎるかもだけど
ラティ兄妹は世代毎で兄が上だったり妹が上だったりしててその差もそれほどなかったのに比べてこの姉弟は格差酷過ぎて仲悪そう
バージョン商法の片割れにこんな不当な仕打ちを受けさせるとか
はっきり言って異常なんだよなぁ
アプデでテコ入れすらしないしゲフリはマジで何考えてんだろ
ザイエロはトレーナー=人間だよ
ジムチャレンジのロゴとかがそれを表している
出た時に特防上げられる岩・悪タイプのポケモンがいるじゃん
あいつがザグリーンって事で第3の伝説ポジでいいよ
シアンとマゼンタなのはSwitchのジョイコンの色からだろうしな
あとは言われてるように三原色としてはトレーナーが黄色のポジションにいる
もうSを28まで下げてHBDに振れば良いんじゃないかな