
2021年早朝からGOバトルリーグ:シーズン8が始まりました。
様々なポケモンが新わざを修得しましたが、環境はどう変化したのでしょうか?
この記事ではGBLに参戦したみなさんの反応をまとめていきます。
みなさんの反応まとめ
GOバトルリーグ 152戦目
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1622166163/
821: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 07:28:23.67 ID:FmtsJAHu0
ドラゴンテール強いな
822: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 07:30:19.29 ID:U0+7+0YH0
ドラゴンテール強化で化けそうなポケモンはいる?
ハガネール、ギャラドス、ルギア、ドラミドロ辺りワンチャンある?
ハガネール、ギャラドス、ルギア、ドラミドロ辺りワンチャンある?
832: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 07:48:36.36 ID:Aqh/6xFma
>>822
ドラテはゲージ増加量下がるから技が重いルギアとか更に厳しくなりそう
個人的にはオノンドとアーボックが面白そうだけどいまひとつかな…
アーボックのドラテアシッドボムが可能性を感じる
ドラテはゲージ増加量下がるから技が重いルギアとか更に厳しくなりそう
個人的にはオノンドとアーボックが面白そうだけどいまひとつかな…
アーボックのドラテアシッドボムが可能性を感じる
842: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:12:57.97 ID:Aqh/6xFma
アリアドス報酬から出てくるのね
育成コストもそこまでキツくないし中くらいのレートで大量発生しそう
育成コストもそこまでキツくないし中くらいのレートで大量発生しそう
847: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:26:01.31 ID:XP8qPvekp
8-15-15と0-15-15のマリルリだとどっちを育成すべき?
851: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:34:39.20 ID:G0lPzEsga
>>847
問答無用で8-15-15でしょ。
0-15-15はCP1400までしかいないみたいだぞw
問答無用で8-15-15でしょ。
0-15-15はCP1400までしかいないみたいだぞw
853: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:39:38.85 ID:GG4PWer9d
>>851
一年前から来たのか?
一年前から来たのか?
857: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:46:39.06 ID:G0lPzEsga
>>853
長いこと中断してたからアメXLはまだ無縁なんだよ
長いこと中断してたからアメXLはまだ無縁なんだよ
848: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:27:14.25 ID:i/ih/+IJd
フェザーダンス強すぎひん?
この消費量で確定2段階ダウンて…
この消費量で確定2段階ダウンて…
849: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:27:59.78 ID:PwUp3lS60
初心者相手でもパーティ次第でこちらが壊滅させられる環境
850: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:29:34.94 ID:8U8byf+h0
シールド張ってフェザー2発入れたらガラマとの対面返せるのヤバイな
確実に追いたいならトリデかムドー推奨だそうだ
確実に追いたいならトリデかムドー推奨だそうだ
858: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:48:03.75 ID:paOLGw5z0
>>850
消費が5増えたら威力が10上がってデバフ2倍になったバブル光線だもんな
これはもしかしてハイパーでも活躍の目があるのでは
消費が5増えたら威力が10上がってデバフ2倍になったバブル光線だもんな
これはもしかしてハイパーでも活躍の目があるのでは
867: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:10:38.77 ID:paOLGw5z0
>>858
そして早速調べたらアローギラクレセブラッキーやナットブルンに勝てるな
当然草や格闘には圧倒的でシールド張り合うとラグラージにも勝てる
これは環境入りだな
そして早速調べたらアローギラクレセブラッキーやナットブルンに勝てるな
当然草や格闘には圧倒的でシールド張り合うとラグラージにも勝てる
これは環境入りだな
916: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:38:46.84 ID:LDSSY+0d0
>>867
FFFにリボンつけといてよかった
もちろんかぜおこし習得済み
FFFにリボンつけといてよかった
もちろんかぜおこし習得済み
923: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:53:44.07 ID:nSaJNm9I0
>>867
野生で捕まえたFFFビジョットがボックスにいたけど、技1はすご技マシーンでかぜおこしに変えるとして、、
飴XLが110個しかなかったわ、、
ポッポの巣が欲しいw
野生で捕まえたFFFビジョットがボックスにいたけど、技1はすご技マシーンでかぜおこしに変えるとして、、
飴XLが110個しかなかったわ、、
ポッポの巣が欲しいw
859: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 08:50:47.93 ID:OFU2u4u70
ピジョットどうなんかな
868: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:11:09.84 ID:fAowsDSbd
>>859
フェザボで相手のアプリフリーズする可能性あるからおすすめ
できたのは朝7時まで
フェザボで相手のアプリフリーズする可能性あるからおすすめ
できたのは朝7時まで
864: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:07:14.17 ID:qApKigfs0
ハロウィンカップ
レトロカップ
カントーカップ
でのピジョットのウザさ激増w
ほんとバフデバフ好きだなここ
レトロカップ
カントーカップ
でのピジョットのウザさ激増w
ほんとバフデバフ好きだなここ
872: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:16:51.63 ID:kMVR/JY10
毒に注目してたけど、フェザーダンス壊れ技だわ
874: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:17:34.98 ID:7FlVJlMB0
>>872
ピジョットい以外に配られたらヤバいな
ピジョットい以外に配られたらヤバいな
877: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:19:31.82 ID:7FlVJlMB0
ピジョットとクロバットがハイパー環境入りしてくれるならフリーザー使いの俺からすれば有難い
でも今季はレジスチルが本格的に復権しそうなのがなんとも
でも今季はレジスチルが本格的に復権しそうなのがなんとも
884: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:39:27.71 ID:paOLGw5z0
>>877
少なくとも通常ハイパーだと氷電気鋼のどれかがいないとピジョットに大暴れされるからスチルの地位は向上したかな
等倍同士の殴り合いだと大体ピジョットが勝つか攻撃下げられまくってボロボロにされた起点要員が残ることになるし
少なくとも通常ハイパーだと氷電気鋼のどれかがいないとピジョットに大暴れされるからスチルの地位は向上したかな
等倍同士の殴り合いだと大体ピジョットが勝つか攻撃下げられまくってボロボロにされた起点要員が残ることになるし
880: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:28:42.24 ID:9gtVGNBPd
ハイパーピジョットは強化キツくないかと思ったが、
ガチ勢ならポッポ飴3万くらいは持ってるか
ガチ勢ならポッポ飴3万くらいは持ってるか
925: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:57:18.13 ID:1g/2ZCGz0
>>880
ガチ勢が作り終わる頃に、シャドウポッポ実装でしょうね
ガチ勢が作り終わる頃に、シャドウポッポ実装でしょうね
885: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:39:35.93 ID:tbx08F+j0
ピジョットってこれ通常技はつばさでうつが一番ええんかな?
893: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:01:24.59 ID:NPZsWv4a0
>>885
かぜおこし と好き好き
でも、どっちもレガシー技だな
かぜおこし と好き好き
でも、どっちもレガシー技だな
886: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:42:11.63 ID:mJJHy+Xk0
グラードン、ドラテが強化されたお陰でギラオリとカイリューに出し勝ちできるようになったみたい…
887: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 09:44:50.31 ID:1m5qwf3M0
>>886
本来の役割対象の鋼に対してはやり辛くなりそう
地震溜まらないだろ
本来の役割対象の鋼に対してはやり辛くなりそう
地震溜まらないだろ
900: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:10:55.76 ID:paOLGw5z0
ハイパーの影カビだとかぜおこしピジョットにはシールド1枚使っても勝てねえキツい
ようやく用意できたのにクッション役も勢力図が変わるな
ようやく用意できたのにクッション役も勢力図が変わるな
902: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:20:22.27 ID:remGEUWJM
ポワルン岩タイプ化してて草
なんやねんウェザ岩にタイプ変更って、もうなんでもありやん
なんやねんウェザ岩にタイプ変更って、もうなんでもありやん
903: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:21:54.53 ID:O/ZUZqH40
ドラテの性能がゲージ増加1.5倍のあまえるになったと聞いて
頭おかしいだろ
頭おかしいだろ
912: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:33:22.20 ID:aqS/CszV0
>>903
3ターン技化する代わりにダメージ効率が1割上がった息吹って感じ
3ターン技化する代わりにダメージ効率が1割上がった息吹って感じ
905: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:26:16.83 ID:0/Z+wLnGp
ドラテや毒強化→鋼の価値UP
ピジョット強化→ゲージ使わないで倒せる砦の価値UP
まーた砦の相手をする日々になるのかあいつ強すぎるだろ
ピジョット強化→ゲージ使わないで倒せる砦の価値UP
まーた砦の相手をする日々になるのかあいつ強すぎるだろ
911: 名無しのポケモントレーナー 2021/06/01(火) 10:31:37.97 ID:n8gy6S5r0
>>905
結局ドラテ、毒、ピジョット、砦を纏めて捌けるガラマの時代か
結局ドラテ、毒、ピジョット、砦を纏めて捌けるガラマの時代か

どくタイプが激増するのかな?と思ったらそんな事はなかった…増えていることは間違いないと思いますが
ピジョット対応されてて草
良くも悪くも本家と違って極端な調整が多いな
何話してるのかほぼわからん
新しく環境入りしてくるやつがいてそれに対するメタが存在するのはええな
まあ育成手段と報酬仕様が改善されたらやるわ(