
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンの技の名前は和製英語が多く、英語として正しいかどうかまぎらわしいです。
この記事ではいわゆる吸収技の名前として使われる「~ドレイン」、「ドレイン~」について、みなさんの反応をまとめていきます。
みなさんの反応まとめ
ポケモン「メガドレイン!ドレインパンチ!」昔ワイ「ドレインは吸うって意味なんやろなあ」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621230387/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:46:27.53 ID:qaMV+sXk0
ワイと同じやつおるやろ
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:46:41.29 ID:FrmhItQd0
違うんか?
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:46:52.11 ID:NoKua0xF0
そうやろ
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:47:23.45 ID:IaYvUc350
逆の意味なんだよな
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:47:35.99 ID:JThPm9Tt0
違うんか
11: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:47:49.55 ID:ifPktLP40
流出とか排出だよな
”drain”には13: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:47:51.57 ID:5qM6Grpn0
抜き取るって意味もあるやろ
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:47:51.58 ID:pFk05neBM
へー排出って意味なんやな
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:48:05.05 ID:uWvMuGZmM
溶かすかと思ってた
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:48:14.18 ID:T+yU6s+h0
マ?知らんかったわ…
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:48:30.56 ID:2HLYrBK60
じゃあ技の「吸い取る」は英語で何なん?
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:49:53.32 ID:ttGP4z160
Absorb
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:48:57.82 ID:JThPm9Tt0
両方の意味あるやん
テイクみたいで分かりにくいわ
テイクみたいで分かりにくいわ
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:49:12.62 ID:FFv0YVS90
これのせいで吸血鬼キャラの技名もだいたい〇〇ドレイン
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:50:54.62 ID:c1a8O1lhd
>>24
ffのドレインから連綿と受け継がれとるな
ffのドレインから連綿と受け継がれとるな
25: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:49:20.79 ID:nNHOu4qI0
ワイもそう思ってたわ
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:50:11.20 ID:mdmoVJVs0
「すいとる」(威力20)←コイツは何なん?
30: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:50:57.95 ID:4L4yJE63d
英語でもdrainなんやがなんで直さなかったんや
36: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:52:34.29 ID:qssxYk0Oa
相手から見たら抜かれるからdrainであってるやろ
31: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:51:30.75 ID:yzx4Emm/0
昔ワイ「ちきゅうなげ…?」
今ワイ「ちきゅうなげ…?」
今ワイ「ちきゅうなげ…?」
32: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:51:55.44 ID:BSyJ127E0
>>31
地球を投げるんや
地球を投げるんや
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/05/17(月) 14:52:34.85 ID:QkwS4eOZ0
>>31
昔は思いっきり地球投げてたな
今はどうなってるんやろ
昔は思いっきり地球投げてたな
今はどうなってるんやろ

「ちきゅう(に向かって)なげ」るという解釈はちょっと強引かなって今も思っています。
なお「ちきゅうなげ」は英語では「Seismic Toss」地震(性)の放り投げ…?だそうです
なお「ちきゅうなげ」は英語では「Seismic Toss」地震(性)の放り投げ…?だそうです
へぇー知らんかった
皆の知識の元はFFあたりだろうな
エアコンの水が出てくるホースをドレンホースっていうけどdrain hoseなんだな
めっちゃ前の遊戯王にもナントカドレインってあった気がする
ウィザードリィだとかもファミコンの頃からドレインしてた気がする
エンジンオイル交換で使うドレンボルトのドレンと同じだね
脳みそでは…?って一瞬思ったけどそれはブレインだった…
地球投げはアニポケのグレンジム戦か何かでやってたリザードンが空飛んで地球のような円を描きつつ投げるあのイメージだったわ
巴投げが投げる姿が巴の漢字のように見えるから巴投げなので、地球投げは投げる姿が円を描き地球のように見えるから地球投げなんやで
※3
多分スキルドレインかな
あのカードとポケモンの技で完全にドレイン=吸収するだと思ってたわ
液体を飲み込むと言う意味があるからイメージ通り何だけどね
遊戯王のマジックドレインとスキルドレインはどちらも効果を無効化=排出すると言う意味で使われてるからそちらもそちらで正しいぞ
吐き出させると訳すと、ドレインパンチのイメージが謎能力で吸収じゃなくて、腹パンしてゲボらせるみたいなイメージになって嫌やな
※3
メガ・ギガ脳みそってなんだよ
ランクルスか?