
グラードンとカイオーガは、ポケットモンスタールビー・サファイアの伝説ポケモンです。
この記事では、グラードンとカイオーガの話題についてまとめています。
グラードンとカイオーガの力関係
グラードン「水弱点です」カイオーガ「地面等倍です」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619049504/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 08:58:24.64 ID:cgcJkaw9M
ほんまに同格なんかこいつら
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 08:58:39.97 ID:M+n54WNSd
はいゲンシ
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 08:58:56.82 ID:LNHeZL2T0
ソーラービームで殺せますよ
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 08:59:48.64 ID:2Qri7Oebd
世界大会だとなんだかんだ同格なのすき
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 08:59:55.79 ID:N9h071dma
日照も砂嵐も恩恵受けられない陸の王
41: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:17:55.53 ID:2bj08vd80
>>5
日照りで水半減するから実質等倍になるぞ
日照りで水半減するから実質等倍になるぞ
6: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:00:13.09 ID:cgcJkaw9M
不一致ソーラービームなんか効きませんよ悪魔
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:01:28.48 ID:cgcJkaw9M
追い風受けて眼鏡しおふきしてるだけで壊滅させられるカイオーガに比べてトカゲくんは何ができるの?
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:01:38.85 ID:bVsLpuAm0
地割れ外したら死ぬ雑魚
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:04:24.46 ID:pMM/YwjP0
でもグラードンには陸があるから
15: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:06:12.76 ID:XvuMsHUz0
サンドって呼んで
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:07:42.34 ID:OmcnV5cU0
水伝説はみんなして隙なさすぎやろ
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:08:09.51 ID:LXb2lAV4M
ソーラーブレード与えてやれよ
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:08:53.85 ID:OmcnV5cU0
ルギアとかいう水っぽくて水じゃない恥晒し
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:10:51.98 ID:/uGCawY00
>>23
ドラゴンですらない謎のタイプ草
ドラゴンですらない謎のタイプ草
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:11:18.04 ID:JsUMZh5Tp
>>23
専用技?ん〜エアロブラスト(飛行)
専用技?ん〜エアロブラスト(飛行)
30: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:12:05.28 ID:3Io4oIOz0
ルギアは初代エスパー強いやろからの精神やろ
33: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:13:42.83 0
ゲンシグラードンやりすぎて取り上げられたの草
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:14:12.70 ID:U/x6KI670
終わりの大地があるから
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:16:29.31 ID:2P6OLVgv0
ルギアはまだホウオウと合わせてタイプ考えられてたのにこっちだとカイオーガ有利という諦めが感じられるな
40: 名無しのポケモントレーナー 2021/04/22(木) 09:17:47.14 ID:UGKgXmP40
炎地面なんてクソタイプにされても困るやろグラードンさんも
前評判の低い方が世界をとるジンクスがある
いや他の伝説にもWCS取れせてやれよって感じだけど
ゲンシグラの頭悪い強さは伝説の貫禄って感じで好き
シンオウ勢ももっと頑張ってほしい
ゲンシグラードン(ほのお・じめん【特性で水無効】)とかいうバカ強化ほんとすき
ゲンシの頭悪い強さは惚れた。
ゲンシみんなすきなんすねぇ
俺もソーナノ
しかも水無効が正確には特性の効果じゃないから型破りでは抜けないという
今思い返してもゲンシが禁伝ルールでのさばらないためにはゲームそのものから除外するしか方法がなかった
ゲンシグラードンのタイプが判明した時カイオーガに勝つ気がないとかネタにされてたけど
実際は全力で〇しにかかってたというね
グラードンチェリムの並びが熱い
ザシザマよりはまし
別にタイプ相性だけでいうとイベルタルゼルネアスも同じようなもんやし
wcs2016の決勝のグラードンカイオーガレックウザの天候制圧合戦は今見ても面白い
ダブルでもA特化断崖剣であ
ダブルでもA特化断崖剣でH振りオーガを50%近く削れるから立ち回りで気を付けなくちゃいけないよ。
パッケージ伝説ってあえて相性に優劣つけてるのかな
ホウオウとルギアみたいに直接的な相性が存在しない方が稀
ディアパル→ディアルガが竜技でパルキア弱点突く
レシゼク→互角
ゼルイベ→ゼルネアス完全有利
ソルルナ→ルナアーラが霊技でソルガレオの弱点突く
ザシザマ→互角、アイテム無しだとザシアン完全有利
一致技を同時に撃ち合うような前提なら殆どの世代に有利不利の関係があるな
カイオーガは単体で強いけどグラードンは構築単位で強い
剣盾の伝説ダブルではグラードン輝いてたわ
グラバナで鞭撻撃ち込んだり、グラサマヨでトリル重力断崖したり…